横浜中華街

横浜中華街

サイト内検索

TOP > ショップ > 酔龍

ショップSHOP

AD

オーダー式食べ放題 

酔龍(すいりゅう)

バイキングもある中華料理店

平日ランチバイキングは全30品を心ゆくまで食べられます!!
980円でお腹いっぱいお召し上がりください!
100品のオーダー式食べ放題は1,680円(税抜)
飲放題付きのプランもございます!

インフォメーション

住所 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町133番 中華街
※引用元:Google社「Google Map」
電話番号 045-663-0919
営業時間 平日:11:00〜15:00、17:00〜21:30
土日祝:11:00〜21:30
定休日 不定休

酔龍その他の画像

※引用元:Google社「Google Map」

横スクロールできます

酔龍のクチコミ

※引用元:Google社「Google Map」

3.5

田村和俊

4 年前
中華街の市場通りの外れにあります。その関係か、中華街の食べ放題値段よりも少し価格が安く設定されています。
以前はバイキング形式の食べ放題で安くてそこそこ美味しく利用させていただきました。

先日再度行ってみましたら、オーダー式に変わっていました。ディナータイムでした。子供連れでしたが、あまり子供連れには配慮しないようで、味付けが大人向けで子供はあまり食べることが出来ませんでした。
店内は広く、価格の割にはきれいでしたが、店員がぶっきらぼうで良い印象はありませんでした。子供連れにはランチタイムの利用をお勧めします。

雄司中村

4 年前
ぐるなびで予約して利用しました。
予約してすぐに確認の連絡貰えました。
ワンコ連れでもカートインならOKです。
オーダー式の食べ放題でしたが
1品1品の量が多いので、とても満腹満足でした。
店員の方もテキパキして料理の提供も早くて良いです。

gun machine

3 年前
う〜む まぁ総合的に星4つかなぁ

ランチ時間帯?で、ブュッフェ1,080円
炒飯は、箸で取れないくらいパッサパサで、日本人の口には合いますがスプーンで。
エビチリや麻婆豆腐はピリ辛で美味しかったです。混ぜると更に美味しい。
焼きそばは独特で、許容。
後はまぁ全体的になかなかうなずけないレベルも
空いていることを踏まえコスパやや高と判断しました

こあらん

5 年前
平日のランチで行きましたが最低でしたね。不味いうえに冷めてる。回鍋肉らしきモノがあったけど屑キャベツの冷めた味噌炒めです。
¥980ドブに捨てた気持ち。
とにかく調理が下手くそ。しかも冷めてる。
スープが2種あったが片方が底にしかなく出てこなかった。中華街で最低。
絶対行ってはいけない店!

さるしまもよう

4 年前
食べ放題、飲み放題は満足でした。
グループで行きましたが飲食代を立て替えなければならなかったのにカード決済ができなくて、結局人からお金を借りました。
カード決済ができたらもっといい点をつけたいです。
デザートの杏仁豆腐が自家製だといいと思いました。
食べ放題だから仕方無いと感じる部分でした。

AD

AD

Menu

閉じる

SHOP SEARCH

閉じる

"おしらべ"タグサーチ

中華料理
東北料理 | 広東料理 | 上海料理 | 四川料理 | 北京料理 | 福建料理 | 台湾料理 | 海鮮料理 | 湖南料理 | 薬膳料理 | 家庭料理 | 創作中華 | 点心・飲茶 | フカヒレ専門 |  | 火鍋 | 食べ放題 | デリバリー |
カフェ・レストラン・バー
茶館(中国茶のお店) | 喫茶店 | カフェ | レストラン | 和食 | バー | 居酒屋 | 点心 | 衣類 | 焼肉 | デリバリー | ベーカリー | ラーメン |
中華食品
中国茶 | 中華食品 | おみやげ | 喫茶 | 雑貨 |
お菓子・おみやげ
おみやげ | 菓子みやげ | 中華食品 | 中国茶 | 喫茶 | 雑貨 |
生鮮食品
野菜 | 精肉 | 鳥肉 |
衣料・雑貨・工芸
衣類 | 雑貨 | 工芸 | おみやげ | 天然石 | チャイナドレス | ランドセル |
リラクゼーション
足つぼ | お灸 |  | マッサージ |
占い
占い | 占い雑貨 |
観光・アミューズメント
おもちゃ | 着付け | パフォーマンス | ボードゲーム | 菓子みやげ | 喫茶 |  | ミュージアム | 水族館 | 写真館 | 料理教室 | 人力車 | カラオケ | ゲームセンター | ワークショップ | 謎解きゲーム |
その他
ホテル | ギャラリー | 酒屋 | 薬局 | 花屋 | 駐車場 | 不動産 | 銀行 | 事務所 | 宅配 | 病院 | 葬祭業 | その他 |