催し物EVENT
関帝誕2016
 
						旧暦6月24日にあたる今年の7月27日(水)は、関羽様の聖誕日。
						毎年恒例の關帝誕が今年も横濱中華街を熱くします。特に今年は關聖帝君 鎮座155年で盛大な聖誕のお祝いをします。
						7月23日(土)~27日(水)までの各イベントをお楽しみください。
イベント概要
| 開催日 | 2016年7月23日(土)~27日(水) | 
|---|---|
| 会場 | 横濵關帝廟、中華街全域 | 
各イベントについて
牌楼厄払い
 
						中華街にある9箇所の門の厄払い儀式。
| 日時 | 2016年7月23日(土)午後1時から | 
|---|---|
| 場所 | 各牌楼 | 
店舗厄払い
 
						厄払い儀式。牌楼厄払いの移動中に申込み店舗にて厄払いを行います。
| 日時 | 2016年7月23日(土)午後から | 
|---|---|
| 場所 | 事前にお申込み頂いた牌楼沿いの店舗 | 
厄払い神事
 
						道士による厄払いの儀式
關帝誕の様な式典順序はなく、道士様が隈なく神殿内で読経をあげながら歩きまわり、拝礼台には理事、幹事が順番に線香を持ち跪きます。
| 日時 | 2016年7月24日(日)午前中 | 
|---|---|
| 場所 | 神殿内 | 
| 内容 | 神殿内厄払い | 
七星橋渡り
 
						橋を渡り道士様に厄払いをして頂く儀式です。
| 日時 | 2016年7月24日(日)午後1時から | 
|---|---|
| 場所 | 關帝廟 ピロティ | 
| 奉納金 | 金千円から承ります。当日ご用意ください。参加券をご用意しておりますので事前にお申込み下さい。 | 
前夜祭 中国伝統芸能
 
						中国伝統芸能披露、獅子舞、龍舞、演舞等
| 日時 | 2016年7月26日(火)午後5時30分から | 
|---|---|
| 場所 | 横濱中華學院校庭内 入場の際は、参拝証をご提示ください。入場券となります。 | 
關帝誕神事
 
						神殿内写真をステージに掲示し關帝誕神事を執り行います。
| 日時 | 2016年7月27日(水)午前11時から | 
|---|---|
| 場所 | 横濱中華學院校庭 | 
新生児成長祈願神事(要予約)
新生児と関羽様の契りを行い成長を祈願する神事(奉納金2.000円)
| 日時 | 2016年7月27日(水)12時から | 
|---|---|
| 場所 | 關帝廟神殿内 | 
関帝誕 巡行パレード(雨天中止)
 
						 
						 
						 
						 
						 
						関羽様のご神体を神輿(みこし)にのせ、街を練り歩く巡行(パレード)が行われます。
獅子舞・将軍組など中華街らしい華やかなパレードは中華街最大のお祭りのひとつとして、是非一度は見ていただきたいシーンです。
このパレード、実は1910年頃に中華街で実際に行われていたという記録があり、それを再現したものです。
関羽様を絢爛豪華な神輿に載せ、郷愁ただよう独特の音楽が奏でられる中、地元民の皆さんが関羽様を街にお連れします。
| 日時 | 2016年7月27日(水)午後3時 關帝廟を出発 | 
|---|---|
| 巡行場所 | 午後3時15分ごろから元町の横浜銀行前よりパレードを開始。 厳島神社に立ち寄り元町商店街を通り、朱雀門から中華街に入ります。 媽祖廟に寄り、關帝廟に戻ります。 午後5時、關帝廟を出発し中華街全域を巡行します。 | 
 
							
							お問い合わせ
							一般社団法人横浜関帝廟
							045-226-2636
							http://www.yokohama-kanteibyo.com/
							
