ショップSHOP
本場の飲茶が楽しめる
皇朝茶樓(こうちょうさろう)
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町192−9 ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 0120-290-892 |
営業時間 |
月曜日: 8時30分~21時00分 火曜日: 8時30分~21時00分 水曜日: 8時30分~21時00分 木曜日: 8時30分~21時00分 金曜日: 8時30分~21時30分 土曜日: 8時00分~21時30分 日曜日: 8時00分~21時00分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | 無 |
公式サイト | https://www.hotpepper.jp/strJ003433485/ |
店内設備 |
|
MAP
皇朝茶樓その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
皇朝茶樓のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
4.3
砂田ちなつ
2 か月前
友人と3人で入店しました。
ランチタイムを過ぎた時間帯だったのですぐに入店できました。
お料理は友人とシェアしながらいただいたので色々なお料理を頼むことができました。どのお料理をとっても美味しく出来立ての提供でした。
お茶はポットの方が皆で飲めると教えて下さったりととても親切な対応でした。
女性同士にありがちな食事をしながら会話も楽しんでいるとどうしても長時間の滞在になってしまうのですが、その際も迷惑そうな対応は一切なく心行くまでお料理と久しぶりに再会した友人との楽しい時間を過ごすことができました。
ランチタイムを過ぎた時間帯だったのですぐに入店できました。
お料理は友人とシェアしながらいただいたので色々なお料理を頼むことができました。どのお料理をとっても美味しく出来立ての提供でした。
お茶はポットの方が皆で飲めると教えて下さったりととても親切な対応でした。
女性同士にありがちな食事をしながら会話も楽しんでいるとどうしても長時間の滞在になってしまうのですが、その際も迷惑そうな対応は一切なく心行くまでお料理と久しぶりに再会した友人との楽しい時間を過ごすことができました。
tomoko K
2 か月前
中華街の大きな通りからちょっと入ったところにある、朝8時からやっているお店。
朝食のセットも中々魅力的ではあったけど、単品の飲茶が美味しそうだったので、飲茶をいくつか注文して、ひとつのお粥を3人でシェアしました。
鶏足の蒸しはトロットロでめちゃ旨。イカのトーチ入り蒸しは味が濃い目でした。ニラ饅頭は、外側の皮がプリプリでこれもめちゃ旨。水餃子も美味しかったです。五目粥は、ものすごい具沢山で器は一見小さく見えるけど、ものすごいたっぷりで3人で分けて充分でした。お昼や夜なら、全制覇したいくらい飲茶はどれも美味しかったです。
お店の前で待ち合わせしていたけど、店内にパラパラと人が吸い込まれて行って、待ち合わせ時間になって集合してからだと、少し待ちました。予約をしている人もいたようなので、予約することがおすすめかもです。一人でふらりと朝ごはんを食べに来ている方もいました。早朝(と言っても、8時とかだけど)の中華街は、普段と違って、静かで人も少なく、のんびりした雰囲気でこれもまたよしです。
朝食のセットも中々魅力的ではあったけど、単品の飲茶が美味しそうだったので、飲茶をいくつか注文して、ひとつのお粥を3人でシェアしました。
鶏足の蒸しはトロットロでめちゃ旨。イカのトーチ入り蒸しは味が濃い目でした。ニラ饅頭は、外側の皮がプリプリでこれもめちゃ旨。水餃子も美味しかったです。五目粥は、ものすごい具沢山で器は一見小さく見えるけど、ものすごいたっぷりで3人で分けて充分でした。お昼や夜なら、全制覇したいくらい飲茶はどれも美味しかったです。
お店の前で待ち合わせしていたけど、店内にパラパラと人が吸い込まれて行って、待ち合わせ時間になって集合してからだと、少し待ちました。予約をしている人もいたようなので、予約することがおすすめかもです。一人でふらりと朝ごはんを食べに来ている方もいました。早朝(と言っても、8時とかだけど)の中華街は、普段と違って、静かで人も少なく、のんびりした雰囲気でこれもまたよしです。
みうけん
3 か月前
横浜中華街で有名な「世界チャンピオンの肉まん」がウリの「皇朝グループ」が手がける香港式ヤムチャのお店。
何かといじられがちな世界チャンピオンですが、実は早朝に皇朝さんの前を通ると肉まんを一生懸命包んでいたりします。
そう、手作りのお店は美味しいのですよ。
こちらのお料理もきちんと丁寧に作ってあるのがわかります。
飲茶のお店なので、お酒もいいですがゆったりと中国茶などを飲みながら点心を楽しむのに最適なお店。
中華街にはお店がたくさんあって入れ替わりも激しいですが、このお店は間違いなくオススメできるお店です。
スタッフさんもニコニコとされていてフレンドリー、とても優しいです。
妻が携帯を無くしたときは本気で心配してくださり、アレコレ手を尽くして探していただいて、本当にありがとうございました。
ホスピタリティもあふれていて、お気に入りのお店です。
次回は朝粥をしに来たいと思います。
何かといじられがちな世界チャンピオンですが、実は早朝に皇朝さんの前を通ると肉まんを一生懸命包んでいたりします。
そう、手作りのお店は美味しいのですよ。
こちらのお料理もきちんと丁寧に作ってあるのがわかります。
飲茶のお店なので、お酒もいいですがゆったりと中国茶などを飲みながら点心を楽しむのに最適なお店。
中華街にはお店がたくさんあって入れ替わりも激しいですが、このお店は間違いなくオススメできるお店です。
スタッフさんもニコニコとされていてフレンドリー、とても優しいです。
妻が携帯を無くしたときは本気で心配してくださり、アレコレ手を尽くして探していただいて、本当にありがとうございました。
ホスピタリティもあふれていて、お気に入りのお店です。
次回は朝粥をしに来たいと思います。
chanmanママ
3 か月前
子連れのお客さんが多いようでした。うちもそうで、事前に席のみのネット予約ができたり、席と席の間が広めで落ち着いていて助かる。
飲茶と粥をと思い色々注文。中でも小籠包は肉の旨みが感じられスープもとてもおいしかった。子供達も初小籠包で感激してる様子。餃子は焼きも水も抜群の旨さ。
五目粥は注文して一番に来たが、器が特殊なのか最後まであつあつで食べれた。優しい塩味と海鮮の風味がしておいしかった。朝粥のモーニングはとてもリーズナブルなようなので是非伺いたい。と言っても昼も千円を切る安さなのでおすすめ。
実はこの日娘がお土産の忘れ物をしてしまい、問い合わせたら、フリーダイヤルの総合受付だったようなのだが飯田さん(名前失念で間違ってるかも)がすごく親切に対応してくださり泣きそうになった。ありがとうございました、翌日無事受け取りました。
飲茶と粥をと思い色々注文。中でも小籠包は肉の旨みが感じられスープもとてもおいしかった。子供達も初小籠包で感激してる様子。餃子は焼きも水も抜群の旨さ。
五目粥は注文して一番に来たが、器が特殊なのか最後まであつあつで食べれた。優しい塩味と海鮮の風味がしておいしかった。朝粥のモーニングはとてもリーズナブルなようなので是非伺いたい。と言っても昼も千円を切る安さなのでおすすめ。
実はこの日娘がお土産の忘れ物をしてしまい、問い合わせたら、フリーダイヤルの総合受付だったようなのだが飯田さん(名前失念で間違ってるかも)がすごく親切に対応してくださり泣きそうになった。ありがとうございました、翌日無事受け取りました。
タマチュラ
1か月前
五目粥の単品頂きました。着丼時は菜っ葉浮いてるだけでがっかりしたけど、かきまぜると、イカ、エビ、ホタテ、干し椎茸、肉など出てきてテンションアップ。そして、これが本当に美味しい。一つ一つの具材も柔らかくプリプリ。これは家じゃ絶対作れない!
店員さんの愛想が良くないのは中華街あるあるなので良しとする
店内清潔でした
店員さんの愛想が良くないのは中華街あるあるなので良しとする
店内清潔でした