横浜中華街

横浜中華街

サイト内検索

TOP > ショップ > HARE-TABI SAUNA & INN YOKOHAMA

ショップSHOP

デザインホステル 

HARE-TABI SAUNA & INN YOKOHAMA(はれたびさうなあんどいんよこはま)

横浜で愉しむ極上のサウナ体験

横浜観光をさらに盛り上げるために、横浜最大のサ飯街、横浜中華街で「観光のハブになるサウナ施設」として2023年4月グランドオープン。
日本初のサウナストーブや漢方を配合した水風呂、中国茶のセルフロウリュなど、全てに横浜を感じていただける空間です。
サウナ後に宿泊することもできる「HARE-TABI traveller's INN」と連動したサウナ施設です。【西門通り】

インフォメーション

住所 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町216 2階 ホステル/3階サウナ
※引用元:Google社「Google Map」
電話番号 045-306-7102
営業時間 月曜日: 11時00分~23時00分
火曜日: 11時00分~23時00分
水曜日: 11時00分~23時00分
木曜日: 11時00分~23時00分
金曜日: 11時00分~23時00分
土曜日: 11時00分~23時00分
日曜日: 11時00分~23時00分
※引用元:Google社「Google Map」
定休日 なし
公式サイト https://hare-tabi.jp/
店内設備
  • クレジット可
  • PayPay可
  • 無料Wi-Fi
外部サイト インスタ

HARE-TABI SAUNA & INN YOKOHAMAその他の画像

※引用元:Google社「Google Map」

横スクロールできます

HARE-TABI SAUNA & INN YOKOHAMAのクチコミ

※引用元:Google社「Google Map」

4.1

Kazue K

1週間前
どんどんサービスの質が下がっているようで残念です。
中国茶のtea barがなくなったのとコーヒーサービスがパックに変わったのはコロナの関係とかあるでしょうから仕方ありません。
サウナ始めたからチェックイン3階まで行かないといけないのも、
サウナのお客さんと同じカウンターで待たないといけないのも不便に感じるもののまだ致し方ありません。
しかし楽天ポイントで全額事前に宿泊代金払っていたのにろくに確かめもせずにお支払いお願いしますと言うのはいかがなものでしょうか。
二重に払わせるおつもりでしたのでしょうか。
コロナ前はかわいいお部屋とフレンドリーなスタッフさんで、好きなカプセルホテルだったのに残念です。
お部屋は今でもかわいいですし、いい香りのシャンプーも現在でした。
ですが13000円でこの質だったらビジホに泊まったほうが良かったです。

きだたろう

1週間前
#サウナ
秋雨の降る穏やかな昼下がり。賑やかな中華街の一角のビル3階。広過ぎず狭過ぎず、知人の洒落た家に招かれた様なワクワク感。素敵。サウナは2段で10人がゆったりぐらい。黒い畳タイプのマット。回る水車。広い窓。穏やかな暗がり。没入感。素敵。
#水風呂
漢方に泡のバイブラ。ずっと入りたくなる水温。少しの窓から見える雨や空が心穏やかに。集中できるポジショニングをセッション中に探すのも素敵。
#休憩スペース
最強の内気浴の答え合わせ。個別につけられたファン。統一された内装。チェアの傾き感。音。正解。外でなく中の良さを知れた。それだけで価値がある。

ゆゆゆ

3 週間前
agodaで予約しました。基本はサウナ付いてない?みたいです。利用したいならあと2000円ちょっと払わなきゃいけないみたいで、それなら安いビジホ泊まるのと変わらない値段なので止めました。

飲食ルームが分かれてないので、スナック菓子とか匂いのキツいものを音を立てて食べる人がいてしんどかったです。

空調がそもそもちょっと暑くて、カプセル内はもっと暑かったです。電動のファンが置いてありましたが、うるさくて利用する気にはなれませんでした。他の人がファンを利用している音も聞こえました。

フロントの人が案内してくれましたが、紙に書いてあることと結構違うこと言ってたのできちんと読み直したほうがいいです。

立地はほぼ中華街の中なので、アクセスはしやすかったです。ベッド自体は大きめだし、荷物を整理できるようなスペースがあってありがたかったです。
あえてここを選ぶことは無さそうですが、選択肢が無い場合はここでも特に不自由しなさそうです。

てくとん

4 週間前
サウナ好きの方のオススメで、
何回か伺いました。
最初の印象は「狭っ」という感じでしたが、
私以外にお客は多くても2名くらいだったのでそんなに気になりませんでした。
しかし先日、お友達同士?か2名の方が同じ時間くらいに入って来られたのですが、
サウナ室の中にいても聞こえてくるほどの
大きな声でととのい椅子でお話しされており、
しかも、帰り支度する時間も同じで、
3名ですでにロッカーも使いづらい、
洗面台も然り、
そして、ドライヤーです。
1台しかないため、順番待ちで結果制限時間オーバーにて追加料金を払いました。
そこまで頭が回らず、時間ギリギリに出た私も悪かったかと。
あまりととのいもせず、
イライラもしてしまい、
今日支払ったお金はいったい何のためだったのかと、他人が気になってしまう自分の性分やらなんやらにがっくりしながら帰りました。
お高めではあるけど、
とても良いサウナに良い雰囲気(BGM等)だったのでご褒美的な感じで通ってましたが、
今回の件で、今後どうしようか悩んでます。
てか、近い距離でお互い話してるのに
どうしてあんなに大きな声で話すんだろう、、
自分は同じ事をしないよう気をつけようと思います。
長文すみません。
そして、おしゃべりOKだったならばお許し下さい。

ドクター直channel

1か月前
横浜出張で利用させていただきました!

一泊するとサウナも入れ替え性で
両方とも楽しめます

広い方はオートロウリュで
アウグフーズもあり
サウナーには絶対良いと思います。

休憩の時にも膝下にジョウロでお水をかけて下さるサービスもあって
整いが半端ないです️

朝はもう一つの煙突サウナで
入った瞬間の炭の匂いもとても良かった
セルフロウリュで
ウーロン茶とジャスミン茶の2つの香りが楽しめます

こんなサウナ体験したことない️
って施設でした。

また、来たいと思います!

Menu

閉じる

SHOP SEARCH

閉じる

"おしらべ"タグサーチ

中華料理
東北料理 | 広東料理 | 上海料理 | 四川料理 | 北京料理 | 福建料理 | 台湾料理 | 香港料理 | 海鮮料理 | 湖南料理 | 薬膳料理 | 家庭料理 | 創作中華 | 点心・飲茶 | フカヒレ専門 |  | 火鍋 | 食べ放題 | デリバリー |
カフェ・レストラン・バー・和食
茶館(中国茶のお店) | 喫茶店 | カフェ | レストラン | 和食 | バー | 居酒屋 | 点心 | 衣類 | 焼肉 | デリバリー | ベーカリー | ラーメン |
中華食品
中国茶 | 中華食品 | おみやげ | 喫茶 | 雑貨 |
お菓子・おみやげ
おみやげ | 菓子みやげ | 中華食品 | 中国茶 | 喫茶 | 雑貨 |
生鮮食品
野菜 | 精肉 | 鳥肉 |
衣類・雑貨・工芸
衣類 | 雑貨 | 工芸 | おみやげ | 天然石 | チャイナドレス | ランドセル |
リラクゼーション
足つぼ | お灸 |  | マッサージ |
占い
占い | 占い雑貨 |
観光・アミューズメント
動物カフェ | おもちゃ | 着付け | パフォーマンス | ボードゲーム | 菓子みやげ | 喫茶 |  | ミュージアム | 水族館 | 写真館 | 料理教室 | 人力車 | カラオケ | ゲームセンター | ワークショップ | 謎解きゲーム |
その他
ホテル | ギャラリー | 酒屋 | 薬局 | 花屋 | 駐車場 | 不動産 | 銀行 | 事務所 | 宅配 | 病院 | 葬祭業 | その他 |