横浜中華街

横浜中華街

サイト内検索

TOP > ショップ > 徳記

ショップSHOP

 

徳記(とっき)

広東料理と四川料理のお店

創業70年の老舗!黄色い看板が見印!安くて美味しい料理が自慢。
30年間料理の道をつき進んでいるシェフが腕を振るう、7~8時間煮込んだ自慢の豚足麺が人気です!辛い四川料理もご賞味ください。【関帝廟通りそば】

インフォメーション

住所 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町166
※引用元:Google社「Google Map」
電話番号 045-681-3936
営業時間 月曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
火曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
水曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
木曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
金曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
※引用元:Google社「Google Map」
公式サイト https://retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB3903/100000060972/

徳記その他の画像

※引用元:Google社「Google Map」

横スクロールできます

徳記のクチコミ

※引用元:Google社「Google Map」

4.1

えりりちゃん

1か月前
友人が中華街でご飯を食べたいとのことで
こちらに伺ったことがなかったですが
百名店に入ってたので間違いないかなと
週末予約して行ってみました。

中華街の中にありますが賑やかな繁華街の方とは
打って変わり路地裏にあって閑静な場所にある
隠れ家な感じです。

豚足そばが有名らしいですがあまり得意では
ないので頼みませんでした。

MENU

・焼き餃子
・黒酢酢豚
・五目おこげ
・豆苗炒め

味は無難で正直他のお店との味の違いが
分かりませんでした。食べ放題でも同じかなと
思いました個人的には(;_;)(豚足そばがそこまで
美味しいのかと興味が湧きましたが、、)

ただ口コミで接客態度が悪いなど見ましたが
そんな事はなく普通だったのでそれは
良かったですあとひっきりなしにお客さんが
来てたので週末は予約した方が良さそうです。

hiroki popo

3 週間前
初訪問です、こちらのお店は老舗中の老舗70年と言う昔からの中華屋さんのようで、本日はここと言えばと言うほど人気のある、豚足そばなるものを頂きました。私自身豚足はあまり食べませんがトロトロに煮た豚足は非常に柔らかく、程よい中華スパイスの風味と無駄に濃い味わいにしていないやさしみのある美味しい豚足でした。中華麺も平打ち中華麺でそのままでも美味しくいただけました。きっと明日の朝は肌質も良くなる事でしょう!ご馳走様でした

N. S (なち)

1か月前
三連休の最終日18:30に訪問し、すぐに入店できました。
予約している方も多いので、タイミングによっては待ち時間が発生する可能性も。
ちょっと奥まった場所にあるので目掛けてこないと見つけづらそうです。

今回注文したメニュー
北京ダック 2000円
徳記豚足そば 1150円
プーアール茶 350円
杏仁豆腐 450円

みんながおすすめと書いてある豚足そば。
お出汁が本当に美味しくて、、
麺もおいしいし、
豚足が苦手だったけどこちらの豚足は臭みもなくほんとにぷるぷるとろとろなのでぜひ一度食べて欲しい!

提供までは2、30分かかるので
余裕を持っての注文をお勧めします。

日本語も上手いし甲殻類アレルギーもスムーズに確認できて助かりました

また行きますごちそうさまでした

da matsu

3 か月前
注文は、徳記豚足そば、餃子、瓶ビール

先ずは名物の豚足そば。麺と豚足が別盛りスタイルとは知らなかったので驚き ( ゚д゚ )

最初は素そばで味見。
さっぱりしたスープはこのままでもいける味。つい麺が進んでしまいます。

次は豚足のタレに浸けて食指。
適度に濃厚なタレに、平打ち麺を絡め、麺のボリュームとタレの味とのバランスが絶妙!

途中ぷるるん豚足を頬張り、旨味のツボを刺激!頬を緩ませます。中までとろとろです。

最後はそばどんぶりに豚足とタレを流し込み、仕上げの終食。麺と豚足のまろやかな味を堪能でき、一品で4倍楽しめます。実に満足!

餃子もホクホク、スッキリ味。ばくばく口に運び箸が止まりません。ヽ(^o^)丿

金曜日の19:00過ぎに、待つことなく入店できましたが、予約者を含め、2階も合わせて人の出入りが多く、さすがの人気を伺えます。
また通いたい店が増えました。(^_-)-

mako. Y

4 週間前
中華街へ行くと必ず食べに行きます。
特に豚足そばは有名ですが、「黒酢酢豚」と「イカの生姜炒め」はめちゃくちゃ美味しですよ。
いくたびに3品は必ず頼みます。
豚足そばのスープは必ず飲み干します️

PR動画



Menu

閉じる

SHOP SEARCH

閉じる

"おしらべ"タグサーチ

中華料理
東北料理 | 広東料理 | 上海料理 | 四川料理 | 北京料理 | 福建料理 | 台湾料理 | 香港料理 | 海鮮料理 | 湖南料理 | 薬膳料理 | 家庭料理 | 創作中華 | 点心・飲茶 | フカヒレ専門 |  | 火鍋 | 食べ放題 | デリバリー |
カフェ・レストラン・バー・和食
茶館(中国茶のお店) | 喫茶店 | カフェ | レストラン | 和食 | バー | 居酒屋 | 点心 | 衣類 | 焼肉 | デリバリー | ベーカリー | ラーメン |
中華食品
中国茶 | 中華食品 | おみやげ | 喫茶 | 雑貨 |
お菓子・おみやげ
おみやげ | 菓子みやげ | 中華食品 | 中国茶 | 喫茶 | 雑貨 |
生鮮食品
野菜 | 精肉 | 鳥肉 |
衣類・雑貨・工芸
衣類 | 雑貨 | 工芸 | おみやげ | 天然石 | チャイナドレス | ランドセル |
リラクゼーション
足つぼ | お灸 |  | マッサージ |
占い
占い | 占い雑貨 |
観光・アミューズメント
動物カフェ | おもちゃ | 着付け | パフォーマンス | ボードゲーム | 菓子みやげ | 喫茶 |  | ミュージアム | 水族館 | 写真館 | 料理教室 | 人力車 | カラオケ | ゲームセンター | ワークショップ | 謎解きゲーム |
その他
ホテル | ギャラリー | 酒屋 | 薬局 | 花屋 | 駐車場 | 不動産 | 銀行 | 事務所 | 宅配 | 病院 | 葬祭業 | その他 |