ショップSHOP
ぱんだや(ぱんだや)
黄色い壁と赤い幌が目印のぱんだ雑貨専門店
遠目でも目立つ店舗上の特大ぱんだが目印。カラフルな外観に負けないくらい、お店中もバラエティに富んでいて個性的なぱんだ雑貨がたくさん。
可愛いぬいぐるみから、ちょっとブキミな顔のボールペンまで種類も多い。沢山ある商品は若い女の子にも大人気。楽しくお土産選びが出来る店だ。【南門シルクロード】
インフォメーション
| 住所 | 
												〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町106 ※引用元:Google社「Google Map」  | 
										
|---|---|
| 電話番号 | 045-222-6488 | 
| 営業時間 | 
											月曜日: 11時00分~17時00分 火曜日: 11時00分~17時00分 水曜日: 11時00分~17時00分 木曜日: 11時00分~17時00分 金曜日: 11時00分~17時00分 土曜日: 11時00分~19時00分 日曜日: 11時00分~18時00分 ※引用元:Google社「Google Map」  | 
									
| 定休日 | 不定休 | 
| 公式サイト | https://www.pandaya.net/ | 
| 店内設備 | 
										
  | 
								
MAP
ぱんだやその他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
ぱんだやのクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
3.8
しらまっっっこ初号機、発進!
											 8 か月前										
																				なんとなく面白そうな感じだったので行ってみた。
パンダづくしの店内。オンリーパンダのこだわり感がイイ。ついつい寝そべりパンダを1頭?買ってしまった小さなハンカチタオルなんかはお土産に良さそう。
横濱媽祖廟のすぐ目の前。隣は熊猫(パンダ)飯店。
									パンダづくしの店内。オンリーパンダのこだわり感がイイ。ついつい寝そべりパンダを1頭?買ってしまった小さなハンカチタオルなんかはお土産に良さそう。
横濱媽祖廟のすぐ目の前。隣は熊猫(パンダ)飯店。
Kenji Kamibayashi (GenussMittel)
											 8 年前										
																				ぱんだグッズを揃えるならここ。パンダしかねぇ。店内は個人の商店なので広さやコンビニみたいな質は期待しないで。そういう場所じゃない。パンダのガムテープサイズのテープとか、ぬいぐるみ、お香置き場、お手紙セットなどだいたいなんでもある。予算は1500円あるとちょうどいい。雑誌にも載ってるので場所は分かりやすいと思う。Y字路の交差点にある。近くの交差点、トリックアートミュージアムに向かえばすぐ分かる。パンダ好きの方は予算に注意して。買いすぎちゃうので。
									tetsuya tanaka
											 4 年前										
																				とにかくパンダづくしのお店です。店の外にも商品がはみ出てます!
可愛いパンダのブランケットやタオルなど日用品もあるので、子供受けが良いです。
									可愛いパンダのブランケットやタオルなど日用品もあるので、子供受けが良いです。
Rolly (hiyokomame)
											 9 か月前										
																				若干安っぽい感じも無きにしもあらずではあるが、そのチープさも魅力と言えば魅力です。おみやげ買うなら、マライカとかチャイハネよりこっちのほうがいいかもですね。
									じゃんぼちゃん【まやかし展覧会】
											 6 年前										
																				中華街No1パンダショップ。ぱんだの物ならココにくれば何でもある。概観もインパクトが凄い!パンダ好きが集まるショップ
									
															