ショップSHOP
AD
ボードゲーム専門店
よこはまのボードゲーム屋さん リゴレ(よこはまのぼーどげーむやさん りごれ)
横浜中華街初のボードゲーム専門店
横浜中華街初のボードゲーム専門店です。当店にはゲームに詳しいスタッフがいます。ゲームの実物を見てお買い物が出来ます。プレイスペースでは平日1時間500円(土日祝600円)でスタッフの丁寧な説明付きで遊ぶ事が出来ます。室内でゆっくり寛げます。雨にもおススメです。
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町162−1 横浜飛栄ビル ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
営業時間 |
月曜日: 定休日 火曜日: 定休日 水曜日: 13時00分~21時00分 木曜日: 13時00分~21時00分 金曜日: 13時00分~21時00分 土曜日: 13時00分~21時00分 日曜日: 13時00分~21時00分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | 月・火 |
公式サイト | http://www.rigoler.jp/ |
店内設備 |
|
MAP
よこはまのボードゲーム屋さん リゴレその他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
よこはまのボードゲーム屋さん リゴレのクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
4.5
末藤晃大
6 か月前
リゴレさんでボードゲームで遊ばせて頂いてからボードゲームにどハマりしました️
色々なボードゲームを買ったり遊んだりできるお店で、品揃えも良く店長さんやスタッフさんもとても親切です️
近くに横浜中華街や銭湯もあるので観光しながら遊ぶ事もできます
大好きなお店です️
色々なボードゲームを買ったり遊んだりできるお店で、品揃えも良く店長さんやスタッフさんもとても親切です️
近くに横浜中華街や銭湯もあるので観光しながら遊ぶ事もできます
大好きなお店です️
a
4 年前
中華街エリアにあるボードゲーム屋さん
販売とプレイができます。
店舗はビルの二階
販売とプレイができます。
店舗はビルの二階
mkisama
6 年前
子供連れのお客さんが多いみたいです。
オープンしたばかりでキレイな店舗ですね。
店員さんは超親切
オープンしたばかりでキレイな店舗ですね。
店員さんは超親切
横嶋胡沙(yokosima53)
5 年前
2017年9月開業。
初訪問時、親子連れのお客さんに店長さんがヒアリングをして、商品の案内をしていたのが印象的です。
ここではゲームの試遊ができますし、プレイスペースとして料金を支払うことで遊ぶこともできます。一人で来ても他のお客さんと遊べますが、席の状況はお店のツイッターで確認した方がよいでしょう。なお、飲食物は持ち込み自由ですので、肉まんや小籠包など、中華街ならではの飲食物を楽しみながらゲームができます。
ボードゲーム好きな方は観光がてら、ふらっと入って体感されることをお勧めします。
初訪問時、親子連れのお客さんに店長さんがヒアリングをして、商品の案内をしていたのが印象的です。
ここではゲームの試遊ができますし、プレイスペースとして料金を支払うことで遊ぶこともできます。一人で来ても他のお客さんと遊べますが、席の状況はお店のツイッターで確認した方がよいでしょう。なお、飲食物は持ち込み自由ですので、肉まんや小籠包など、中華街ならではの飲食物を楽しみながらゲームができます。
ボードゲーム好きな方は観光がてら、ふらっと入って体感されることをお勧めします。
大窪健司
4 年前
中華街の外れにあるボードゲーム屋さんです。
店長さんが色々紹介してくれる上、お試しで遊べるゲームも置いてあるので、楽しみながら選ぶことができます。
子供向けのゲームも多いし、プレイスペースもあるので、家族で行くのも良いと思います。
店長さんが色々紹介してくれる上、お試しで遊べるゲームも置いてあるので、楽しみながら選ぶことができます。
子供向けのゲームも多いし、プレイスペースもあるので、家族で行くのも良いと思います。
AD
関連記事
PR動画
AD