ショップSHOP
AD
七福(しちふく)
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町138 ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-651-0366 |
営業時間 |
月曜日: 10時30分~22時30分 火曜日: 10時30分~22時30分 水曜日: 10時30分~22時30分 木曜日: 10時30分~22時30分 金曜日: 10時30分~22時30分 土曜日: 10時30分~22時30分 日曜日: 10時30分~22時30分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
公式サイト | https://shichifuku.owst.jp/ |
外部サイト | ぐるなび 食べログ ホットペッパー Yahoo!ロコ |
MAP
七福その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
七福のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
3.9
stit (skrn)
1週間前
美味しい小籠包食べたくて中華街へ
検索したら1番初めに出てきて口コミもさほど悪くなかったので平日だったが昼のピークずらして来店
先客3組くらい6人くらいの女性グループ。4人の男性グループ。奥に2人組
1席開けたテーブル席も空いていたのに何故か6人組の隣へ誘導される
うるさくて説明も何も聞こえない
注文後角の席へ移動させてもらい食事開始
とりあえずお目当ての小籠包とお粥美味しそうだったので注文
ドリンクより先にお粥出てきた
頼んだ瞬間お粥出てきた
どこのファーストフードよりも多分早い(お粥は)
ゆっくり他のメニュー見て次どうしようかと悩んでいたらちょっと強めに女性店員から「食べ残さないように食べられるだけの注文にしてください。タベノコサナイヨウニ」
中国系訛りの日本語だから普段より尚更強く感じるのにそんなに念を押さなくても良くない?
食べきれないくらい注文する人がそんなに多いのかな?
別の飲食店で中国系の人大量にもの残す人特に多いしな
食べ物の味は美味しいけど店員の質はさほど良くない
お喋りに夢中なのかドリンクは2回くらい頼んでやっと来る
注文の品置く時ガサツ
黙って食器下げる(まだ食べてない蒸し餃子下げられかけた)
小籠包食べたくなってもこの店は選ばないかな
他にも沢山あるし
検索したら1番初めに出てきて口コミもさほど悪くなかったので平日だったが昼のピークずらして来店
先客3組くらい6人くらいの女性グループ。4人の男性グループ。奥に2人組
1席開けたテーブル席も空いていたのに何故か6人組の隣へ誘導される
うるさくて説明も何も聞こえない
注文後角の席へ移動させてもらい食事開始
とりあえずお目当ての小籠包とお粥美味しそうだったので注文
ドリンクより先にお粥出てきた
頼んだ瞬間お粥出てきた
どこのファーストフードよりも多分早い(お粥は)
ゆっくり他のメニュー見て次どうしようかと悩んでいたらちょっと強めに女性店員から「食べ残さないように食べられるだけの注文にしてください。タベノコサナイヨウニ」
中国系訛りの日本語だから普段より尚更強く感じるのにそんなに念を押さなくても良くない?
食べきれないくらい注文する人がそんなに多いのかな?
別の飲食店で中国系の人大量にもの残す人特に多いしな
食べ物の味は美味しいけど店員の質はさほど良くない
お喋りに夢中なのかドリンクは2回くらい頼んでやっと来る
注文の品置く時ガサツ
黙って食器下げる(まだ食べてない蒸し餃子下げられかけた)
小籠包食べたくなってもこの店は選ばないかな
他にも沢山あるし
K Muller
1か月前
中華街、関帝廟にほど近い路地裏にあるオーダー式食べ放題のお店です。
手作りを謳う小籠包を筆頭に、各種中華料理を食べることが出来ます。どのメニューを頼んでも美味しく、また程よい量で出てくる為、様々な品で満腹まで食べることが出来ました。
特に各種小籠包と北京ダックは二三度おかわりさせていただきました。
おなかの都合、気になっていたメニューを頼めなかったので、出来れば再訪したく思っております。
ごちそうさまでした。
手作りを謳う小籠包を筆頭に、各種中華料理を食べることが出来ます。どのメニューを頼んでも美味しく、また程よい量で出てくる為、様々な品で満腹まで食べることが出来ました。
特に各種小籠包と北京ダックは二三度おかわりさせていただきました。
おなかの都合、気になっていたメニューを頼めなかったので、出来れば再訪したく思っております。
ごちそうさまでした。
もうたくさん
1か月前
平日昼間訪問。
空席が多くすぐに入れました。
食べ放題のコースは何種類かありましたが北京ダックが食べたかったので一番高いメニューを注文。
ドリンクはドリンクバー420円を注文。
タッチパネルで注文して、ドリンクと冷たいデザートはセルフサービスとなっていました。
炒飯は冷凍なのかなって思う味。
ラーメンは麺がスーパーの安い麺と同じでぐでぐで。
おかゆは全然味がしない。
餃子や揚げ物は皮が厚めで胸やけがしてしまいそう。
小籠包は冷凍のがおいしいレベル。
北京ダックは好きなのでこれだけ食べてれば満足でした。
デザート類はどれもそれなりに美味しくいただけて最後はマンゴープリンとカスタード饅を食べ続けてました。
中華街の食べ放題だからこんなものかなというのが感想。大人というより子供連れとか学生向けです。
途中から観光客の団体がきてオーダーが全然通らなくなったので空いてる時間でないとストレスかもしれません。
また、ドリンクバーも値段の割に種類がかなり少ないのでつけてもお得感はなかったのが残念でした。
空席が多くすぐに入れました。
食べ放題のコースは何種類かありましたが北京ダックが食べたかったので一番高いメニューを注文。
ドリンクはドリンクバー420円を注文。
タッチパネルで注文して、ドリンクと冷たいデザートはセルフサービスとなっていました。
炒飯は冷凍なのかなって思う味。
ラーメンは麺がスーパーの安い麺と同じでぐでぐで。
おかゆは全然味がしない。
餃子や揚げ物は皮が厚めで胸やけがしてしまいそう。
小籠包は冷凍のがおいしいレベル。
北京ダックは好きなのでこれだけ食べてれば満足でした。
デザート類はどれもそれなりに美味しくいただけて最後はマンゴープリンとカスタード饅を食べ続けてました。
中華街の食べ放題だからこんなものかなというのが感想。大人というより子供連れとか学生向けです。
途中から観光客の団体がきてオーダーが全然通らなくなったので空いてる時間でないとストレスかもしれません。
また、ドリンクバーも値段の割に種類がかなり少ないのでつけてもお得感はなかったのが残念でした。
you go
3 週間前
こんな美味しい小籠包初めて食べました! 横浜中華街に良くきていますが、この店見つけてよかったです! 小籠包の種類も豊富で食べ放題いろいろ楽しめます 他の料理も全部美味しくて小皿でありがたいですね。
さだはる
5 か月前
予約をしてディナーに伺いました。オーダー式で少量ずつ出てくるのでたくさんの種類を楽しむことが出来ます。麻婆豆腐やエビチリ等、辛いものは結構辛いのでお子様は食べられないかもしれませんがとても美味しかったです。箸休めにオーダーしたきゅうりの前菜の様なお料理(お料理名忘れてしまいました)がさっぱりと食べられてちょうど良いです。花巻や春巻き、小籠包も全部美味しかったです。ソフトドリンクの飲み放題を付けるとウーロン茶が飲めるので付けました。お水はセルフサービスであります。出てくる早さも待つことはほとんどなかったので満足でした。店員さんも親切です。ありがとうございました。
AD
PR動画
AD