横浜中華街

横浜中華街

サイト内検索

TOP > ショップ > 山東 2号店

ショップSHOP

AD

中国家庭料理 

山東 2号店(さんとんにごうてん)

中国家庭料理が深夜まで楽しめる、お母さんの台所的な店

「家族に作ってあげるような気持ち」で出されるのは、中華街でも珍しい山東省の家庭料理。山東名物のもちもちした水ギョウザは持ち帰りにする人も多い。中国家庭料理と銘打つだけに1品が¥1,500前後と値段も手頃で、中国版“おふくろの味”とママの気さくな人柄に惹かれてくる常連が後をたたない。中国の家庭に遊びに行くような感覚で訪れてみよう。

インフォメーション

住所 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町150−3
※引用元:Google社「Google Map」
電話番号 045-212-1198
営業時間 月曜日: 11時00分~23時00分
火曜日: 11時00分~23時00分
水曜日: 11時00分~23時00分
木曜日: 11時00分~23時00分
金曜日: 11時00分~23時00分
土曜日: 11時00分~23時00分
日曜日: 11時00分~23時00分
※引用元:Google社「Google Map」
定休日 無休
公式サイト http://www.santon.co.jp/
外部サイト 食べログ 通販

山東 2号店その他の画像

※引用元:Google社「Google Map」

横スクロールできます

山東 2号店のクチコミ

※引用元:Google社「Google Map」

3.6

P助

2 か月前
一年ぶりくらいに来訪。ここの水餃子が美味しくて大好きなので、楽しみに行ったんですが、凄く嫌な思いをしました。

三連休の最終日の夜。満席ではない状況。二階の奥にある4テーブルだけの部屋に案内。中国人おばちゃん店員に注文時に『料理はまとめて頼んで下さい。追加注文できない。』と言われました。
ラストオーダーの時間でもないので、日本語が辿々しいので言葉を間違えてるのかな?と気にせず、飲み物と共に最低限の食べ物を注文しました。

水餃子は相変わらずの美味さ。青島ビールとの組み合わせも最高️来てよかったな〜。と思っていたのですが、追加注文をするさいに『(追加注文)出来ません。さっき言ったでしょ』と高圧的に言われ耳を疑いました。(ドリンクは大丈夫みたいだが)

『そんなわけないでしょ。何回もこの店来てるけどそんなの初めて言われましたよ?』と反論。そうしたら、嫌々『仕方ないな〜』と言われました。『仕方ない?』と思わず聞き返しブチ切れそうになりましたが我慢我慢。とりあえず追加注文しました。

この店員だけがおかしいんだろうなと思い、今後は他の店員に言おうかな〜と思っていたら、その後に来たお客さんも別の店員に注文時に『追加注文できないから、まとめて頼んで下さい』と言われていて、ダメだこの店はと思いました。

会話やお腹の具合に合わせて、その都度食べたい物を注文したいのですが、この店はいつからそうなってしまったんでしょうか?

『(食べ物は)まとめて注文しないと、美味しく出せない』と言う謎の主張。当然まとめて頼むとたくさん出てくるので、後半の料理は冷めてしまいます。脂の多い中華料理。冷めて美味しい訳ありません。

自分の会社で中国人の技能実習生がいるので、常時10人位入れ替わり入れ替わりで20年いろんな人と察しているので、いいも悪いも分かっているので、かなり寛大な気持ちで接してきましたが、流石に今回は気分悪かったです。(日本人経営者に代わってくれないかな〜)

その他には、生ビールもなんか後味が悪いので、ビールは瓶ビールをおススメします。チャーハンは脂っぽいです。

この店は衛生面と店員のサービスは期待できませんが、水餃子は大好きなので、ほとぼりが冷めた時多分また行くと思いますが、青島ビールで水餃子を食べたら長居しないで店を出ようと思います。

どうしてもこの無念を伝えたくて、嘘偽りなく記載させていただきました。

fuji “食べ歩き”

3 か月前
3階建てで客席数もおおいですが、人気のため並びました。

従業員の方は現地の方のようで、接客の丁寧さやサービスなどを求めてはいけないです。笑
それに、一度注文すると料理の追加注文はできないそう

焼き餃子はぽってりとした見た目で、皮も厚めでもちもち、中の餡もしっかりと味があり、美味しいです!それが、1人前で8個と食べ応えが割とあります。

五目チャーハンは米はパラパラですが、悪く言えば少しボソっとしています。味付けはシンプルでした。

餃子はおすすめです!!!

00 000

4 か月前
テレビで見て気になっていたという山東2号店へ。
一号店は工事中のため閉業中でした。

接客は本場の中国を感じるとんでもなく雑な雰囲気ですが、それがまた旅行気分が味わえるのでヨシ。

ランチメニューがないみたいで単品で頼み、
2人でシェアしながら食べました。
ひとつひとつの量が多いので、
おひとり様ランチには向かない店だと思います。

焼き餃子、酢豚、自家製オリーブチャーハンめちゃくちゃ美味しかった!!!
水餃子も美味しかったけど、焼き餃子とどっち頼むか迷ったら焼き餃子がおすすめ。

まず酢豚は甘酢で、ツンとするわけでもなくとても食べやすい!

焼き餃子は生地に感動。もちもち。パリパリ。具もしっかり味がついてます。

オリーブチャーハンは見た目的に敬遠してましたが、おすすめメニューということで頼んでみたら美味しくてびっくりした。この塩気、ちょうどいいバランス!!!
しかしメニューに書かれてるような巨大なエビは乗ってません。そこは期待しすぎないように。

2人で¥4300くらいだったかな〜
ランチにしては高額なので、定食で頼める店に行きたかったけど、美味しかったから満足!!
ホンモノの中華はこんな感じなんだ〜と思いながら食べました

achu myu

4 か月前
お腹一杯美味しい中華料理を(・・)シランケド!!!!!

ちょっと中華街でも行こか?
って事で厚木市に何店舗か候補を出したところ、こちらにケテーイヽ(*´`)ノ

ていうか私、めちゃくちゃ昔に本店行ったことあったっていうなwwww
食べログのレビューなかったら完全に忘れてもうてるやつやけど、こういう時に昔のレビューって地味に役に立ったりするっていう食べロガーあるあるねっ(・・)シランケド!!!!!

こちら、昔はファーストオーダーしか聞いてくれへんかったけど、今は追加でもオーダー可になってたわっ!
(・・)シランケド!!!!!

まぁ言うて、どっちでも対応できるように予めある程度頼むものは決めてるけどな?w

水ギョーザ(800円)
春巻(800円)
台湾ちまき(500円)
海老のチリソース炒め(1,600円)
自家製オリーブチャーハン(800円)

厚木市が食べたいとの事で訪問が決まった水餃子からね
ものすごいボリュームで登場するけど、もちろん知ってますとも!w

モッチモチの分厚い皮の水餃子、そのままでも美味しいねんけど、私はこちらの特製ダレが結構好きよ?w
かなりパンチきかせたココナッツ風味のタレやから、つけたらそれになってまうんやけど、ココナッツ好きやし、せっかく山東さんに来たんやからって事で楽しむで~ヽ(*´`)ノ

いうて、私は2ギョーザしか食べてないけどなっw

エビチリはふとぅー、春巻きはちょっとアレやったから、半分だけ頂いてあとはじぇんぶ厚木市が美味しそうに一瞬で完食してたわっ(`・ω・´)>!!!!

ちまきは美味しかったな~ヽ(*´`)ノ
モチモチがたまらんのよな

からの、最後に炒飯との事で、厚木市OKでたのでこちらの名物??オリーブ炒飯ね!

かなりオイリーな仕上がりやけど、オリーブオイルやと思ったらセーフなんかな?w
なんていうかオリーブ塩味って感じで海苔がええ仕事してる炒飯ていうたら伝わるかな?
好み分かれると思うねんけど、私はこれもまた嫌いじゃないっていうか、また次にくる機会があったら頼んでまいそうやわ

店員さんに関しては賛否両論あるけど、愛想がないとかじゃないねん、なんていうかぶっきらぼうというか、現地系接客っていう感じね!

私はそんなんじぇんじぇん気にせーへんし、むしろ帰りしなに店員さんに「バイバーイ!」って言うたら「バイバーイ!」って言うてくれるから、こちらもそんな感じの空気感で挑みましょうね
(・・)シランケド!!!!!

ご馳走様でした(・・)

Slow Starter 1

5 か月前
元町・中華街駅から徒歩4分ほどにある中華料理店。
週末のランチに訪問。

水餃子が有名でミシュランのビブグルマンに選出されたこともある人気店。

日曜の12:20着で人数数えるのが難しいくらいの並び。
店のある通りから近くの路地に折れ曲がった中ほどから並び始め、およそ30分程度で店内へ。

庶民的なお店らしく席間隔は狭くほとんど相席状態でしたが、気にしなければ問題なし。

-----

【水餃子10個(800円)】

こちらの看板メニューでモチモチとした皮が楽しめる水餃子。
評判通りに美味しいです。
卓上のココナツ入りの餃子用ダレは他で食べたことがないオリジナルの味で珍しい。

【焼餃子8個(800円)】

水餃子よりもサイズが大きく、焼き目のカリカリと皮のモチモチ感が良いバランス。
中の具の配合も水餃子に比べるとニラが少なめで肉が多い気がします。
個人的には焼餃子の方が好き。

【海老ときのこのXO醤炒め(1600円)】

おすすめメニューにあった炒め物。
濃厚なタレにプリプリの海老ときのこが絡んで良い味付け。
ごはんにもビールにも合いそう。

【ホタテと蟹棒の海鮮おこげ(1600円)】

カリッとしたおこげに、海老、蟹、いか、小柱、キクラゲ、たけのこ、さやえんどうなど具だくさんの塩味のあんがかかっています。

-----

餃子以外の料理も美味しく満足できました。

ご馳走さまでした。

AD

PR動画



AD

Menu

閉じる

SHOP SEARCH

閉じる

"おしらべ"タグサーチ

中華料理
東北料理 | 広東料理 | 上海料理 | 四川料理 | 北京料理 | 福建料理 | 台湾料理 | 海鮮料理 | 湖南料理 | 薬膳料理 | 家庭料理 | 創作中華 | 点心・飲茶 | フカヒレ専門 |  | 火鍋 | 食べ放題 | デリバリー |
カフェ・レストラン・バー
茶館(中国茶のお店) | 喫茶店 | カフェ | レストラン | 和食 | バー | 居酒屋 | 点心 | 衣類 | 焼肉 | デリバリー | ベーカリー | ラーメン |
中華食品
中国茶 | 中華食品 | おみやげ | 喫茶 | 雑貨 |
お菓子・おみやげ
おみやげ | 菓子みやげ | 中華食品 | 中国茶 | 喫茶 | 雑貨 |
生鮮食品
野菜 | 精肉 | 鳥肉 |
衣料・雑貨・工芸
衣類 | 雑貨 | 工芸 | おみやげ | 天然石 | チャイナドレス | ランドセル |
リラクゼーション
足つぼ | お灸 |  | マッサージ |
占い
占い | 占い雑貨 |
観光・アミューズメント
おもちゃ | 着付け | パフォーマンス | ボードゲーム | 菓子みやげ | 喫茶 |  | ミュージアム | 水族館 | 写真館 | 料理教室 | 人力車 | カラオケ | ゲームセンター | ワークショップ | 謎解きゲーム |
その他
ホテル | ギャラリー | 酒屋 | 薬局 | 花屋 | 駐車場 | 不動産 | 銀行 | 事務所 | 宅配 | 病院 | 葬祭業 | その他 |