ショップSHOP
AD
創業昭和35年の老舗
廣東飯店(かんとんはんてん)
創業昭和35年以来変わらぬ味と経営方針の老舗
創業昭和35年の老舗です。間口はそれほど大きくないが、中は7階建てのゆったりとした造り。気取りがなく一人でも気軽に入れる雰囲気の店だ。メニューの種類がとても多く点心も豊富。150グラム以上で4,320¥の天然尾びれ使用のフカヒレの姿煮や、皮だけでなく一匹丸ごと味わえる北京ダックが¥6,480と価格も安心だ。平日限定の「まかないランチ」もオススメ。大小の個室を多数完備。また1階にはカップル向けにブース席も完備。フロア毎に異なる趣が味わえ、様々なシーンで活用できるお店です。
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町144 ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-681-7676 |
営業時間 |
月曜日: 11時00分~21時30分 火曜日: 11時00分~21時30分 水曜日: 11時00分~21時30分 木曜日: 11時00分~21時30分 金曜日: 11時00分~21時30分 土曜日: 11時00分~21時30分 日曜日: 11時00分~21時30分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | 無休 |
公式サイト | http://www.cantonhanten.com/ |
店内設備 |
|
MAP
廣東飯店その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
廣東飯店のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
3.8
なとりたまこ
3 週間前
9月上旬の休日。
4名でランチコースを予約して来訪しました
お店の雰囲気は、まだお客さんがまばらで落ち着いた雰囲気でした。
青島ビールをランチコースに追加して注文しました。
ランチコースは、豚の角煮は、とろとろでとろける感じで流石の一言!
大きいコーンスープ、飲茶や杏仁豆腐もついてきて、どんどんはこばれてくるので、とにかくお腹いっぱいになりました。
ゆっくり食べる感じではなかったので、これから混むである中華街としては仕方ないのかなと納得。
お味は、中華食べたいなら十分美味しいです!
ごちそうさまでした
4名でランチコースを予約して来訪しました
お店の雰囲気は、まだお客さんがまばらで落ち着いた雰囲気でした。
青島ビールをランチコースに追加して注文しました。
ランチコースは、豚の角煮は、とろとろでとろける感じで流石の一言!
大きいコーンスープ、飲茶や杏仁豆腐もついてきて、どんどんはこばれてくるので、とにかくお腹いっぱいになりました。
ゆっくり食べる感じではなかったので、これから混むである中華街としては仕方ないのかなと納得。
お味は、中華食べたいなら十分美味しいです!
ごちそうさまでした
ひでる
2 か月前
8月下旬に、ディナーコースを予約の上、訪問。2名でしたが、入口の看板に様とびっくり&ちょい恥ずかしかったです。
初めに、ロブスターの味付けを問われます。今日のコースにない味付けを聞いて、XO醬をセレクトし、前菜からスタート。順に、フカヒレ、ロブスター、アワビ、北京ダック、燕の巣、干し貝柱と、中華っぽい食材を使った料理が並びます。海鮮チャーハンと杏仁豆腐で締め。値段もそこそこなので、これぐらいしないと文句が出るのかもしれませんね。
全般的には、優しめの味付けで、美味しかったです。すごい印象に残った料理はなかったですが、中華を堪能した〜と非常に満足できました。四川料理で辛いものに慣れた中華舌がリフレッシュされた気がします。
一皿一皿食べ終えた頃を見計らって、次の料理を提供いただけたので、落ち着いて食事を楽しめました。
ただ、店員さんが賄いを少し離れたテーブルで食べられていたように見受けられましたので、贅沢な雰囲気づくりとは合わず、そこが残念でしたね。
初めに、ロブスターの味付けを問われます。今日のコースにない味付けを聞いて、XO醬をセレクトし、前菜からスタート。順に、フカヒレ、ロブスター、アワビ、北京ダック、燕の巣、干し貝柱と、中華っぽい食材を使った料理が並びます。海鮮チャーハンと杏仁豆腐で締め。値段もそこそこなので、これぐらいしないと文句が出るのかもしれませんね。
全般的には、優しめの味付けで、美味しかったです。すごい印象に残った料理はなかったですが、中華を堪能した〜と非常に満足できました。四川料理で辛いものに慣れた中華舌がリフレッシュされた気がします。
一皿一皿食べ終えた頃を見計らって、次の料理を提供いただけたので、落ち着いて食事を楽しめました。
ただ、店員さんが賄いを少し離れたテーブルで食べられていたように見受けられましたので、贅沢な雰囲気づくりとは合わず、そこが残念でしたね。
Tetsuo S
2 か月前
どうも、中華街さんぽです。今日は気になっていた老舗の広東飯店です。良い点とイマイチが混在した評価の難しい店でした。
味 2200円税込コース
+200円でご飯をチャーハンに変更可能。温かいジャスミン茶がサービスで付きます。料理はあまり待つこと無く早く揃いました。
・コーンスープ 美味しい。片栗粉のネットリ感もちょうど良い。味も問題無し
・スナックエンドウのイカの炒め物
あっさりした味付けでイカが柔らかくて美味しかった。ただ人参が炒め不足で固く生っぽいのは残念。途中からお腹くだし始めたけどまさかこのせい?
・春巻と唐揚げ
揚げたては良いが肉質や味は普通。
・麻婆豆腐
甘めの優しい味で美味しい。日本人好みです。
・酢豚
優しめの味。お肉は普通。玉ねぎは辛みが残っており、また炒め不足?
・チャーハン パラパラでチャーシューが入ってるので美味しかった
・杏仁豆腐
上品な口当たりで美味しかった。
雰囲気
中国弦楽器の音楽か流れており居心地良い。席の間隔が程よく離れていたのでその点は良かった。少し気になったのがダウンライトのみからか店内少し暗いかな。
マイナス点は中国人スタッフがお皿の片付ける際に目の前でガチャガチャとタワーを組んでたので接客がイマイチでした。声がけがあったのでまだいい方か?(笑)
お腹いっぱいになりました。下手な食べ放題行くより良いかも。ご馳走様でした。
味 2200円税込コース
+200円でご飯をチャーハンに変更可能。温かいジャスミン茶がサービスで付きます。料理はあまり待つこと無く早く揃いました。
・コーンスープ 美味しい。片栗粉のネットリ感もちょうど良い。味も問題無し
・スナックエンドウのイカの炒め物
あっさりした味付けでイカが柔らかくて美味しかった。ただ人参が炒め不足で固く生っぽいのは残念。途中からお腹くだし始めたけどまさかこのせい?
・春巻と唐揚げ
揚げたては良いが肉質や味は普通。
・麻婆豆腐
甘めの優しい味で美味しい。日本人好みです。
・酢豚
優しめの味。お肉は普通。玉ねぎは辛みが残っており、また炒め不足?
・チャーハン パラパラでチャーシューが入ってるので美味しかった
・杏仁豆腐
上品な口当たりで美味しかった。
雰囲気
中国弦楽器の音楽か流れており居心地良い。席の間隔が程よく離れていたのでその点は良かった。少し気になったのがダウンライトのみからか店内少し暗いかな。
マイナス点は中国人スタッフがお皿の片付ける際に目の前でガチャガチャとタワーを組んでたので接客がイマイチでした。声がけがあったのでまだいい方か?(笑)
お腹いっぱいになりました。下手な食べ放題行くより良いかも。ご馳走様でした。
翼の向こうに(MTSUCHIY)
4 か月前
柔らか豚バラが入った賄いランチを食べたかったので、月曜日に訪問。肉の柔らかさも勿論だが、素揚げしたじゃがいもの食感もカレーでは未知のものでした。カレー自体が煮込まれ続けた物ではなく、中華料理風の勢いを感じました。
さらに、
豚のやわらか煮御飯の肉の柔らかさと味には感銘を受けました。
60年ほど中華街には通っていますが、今でも驚きの連続。
ビジネスマンが通っている店のランチはどんどん洗練されていくようですね。
店員さんの気遣いも評価高いです。
さらに、
豚のやわらか煮御飯の肉の柔らかさと味には感銘を受けました。
60年ほど中華街には通っていますが、今でも驚きの連続。
ビジネスマンが通っている店のランチはどんどん洗練されていくようですね。
店員さんの気遣いも評価高いです。
TRICKSTER10
7 か月前
午前中から伺った横浜中華街。
すごい人。
歩いていて多いのは、肉まん系・イチゴあめ・唐揚げ・牛串など、観光客向けの歩きながら食べられるものが多いかな。あとは、食べ放題など安さを売りにしたお店。
一通り歩いたあと、落ち着いて店内で食事がしたいなと思い、こちらのお店へ。
店内は、古さは感じるものの、中華らしい華やかな雰囲気。
ゆったりした回転テーブルの個室にとおして頂きました。
セットメニューもありましたが、色々なものが食べたいので単品で。
全体的に広東料理らしく、山海の素材を活かした薄味。私は辛いのが苦手なので、安心して食事が出来ました。
さすが、中華街の表通りで長年営業されているお店ですね。味・雰囲気・コスパのバランスが良かったと思います。
店員さんはいたってマイペースにお仕事されていましたが、ストレスを感じることはありませんでした。
中華街でゆっくりお昼ごはんには、オススメかと思います。
by TRICKSTER10
すごい人。
歩いていて多いのは、肉まん系・イチゴあめ・唐揚げ・牛串など、観光客向けの歩きながら食べられるものが多いかな。あとは、食べ放題など安さを売りにしたお店。
一通り歩いたあと、落ち着いて店内で食事がしたいなと思い、こちらのお店へ。
店内は、古さは感じるものの、中華らしい華やかな雰囲気。
ゆったりした回転テーブルの個室にとおして頂きました。
セットメニューもありましたが、色々なものが食べたいので単品で。
全体的に広東料理らしく、山海の素材を活かした薄味。私は辛いのが苦手なので、安心して食事が出来ました。
さすが、中華街の表通りで長年営業されているお店ですね。味・雰囲気・コスパのバランスが良かったと思います。
店員さんはいたってマイペースにお仕事されていましたが、ストレスを感じることはありませんでした。
中華街でゆっくりお昼ごはんには、オススメかと思います。
by TRICKSTER10
AD
PR動画
AD