ショップSHOP
AD
慶華楼(けいかろう)
善隣門をくぐってすぐ右手にある北京ダックのおいしいお店です
善隣門をくぐってすぐ右手、地下に降りるとゆったりと明るい空間が広がる。本格的な自家製北京ダックと様々な料理に使われる秘伝の自家製みそは奥の深い味わい。北京ダックはもちろんフカヒレスープ、アワビなども含む食べ放題も楽しめる。
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町143 B1F ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-681-2365 |
営業時間 |
月曜日: 11時00分~23時00分 火曜日: 11時00分~23時00分 水曜日: 11時00分~23時00分 木曜日: 11時00分~23時00分 金曜日: 11時00分~23時00分 土曜日: 10時00分~23時00分 日曜日: 10時00分~23時00分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | 無 |
公式サイト | https://keikarou.foodre.jp/ |
店内設備 |
|
MAP
慶華楼その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
慶華楼のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
4.2
Tetsuo S
3 か月前
どうも、中華街さんぽです。いやはやびっくりです。今日は食べ放題の慶華楼に来ました。お勧めがないです(笑)評価が五つ星と一つ星で綺麗に割れている。五つ星はほとんどサクラですね(共通点がコメント短い)。だいぶ昔に来たときはそんなに悪い印象なかったのにな。
味 80品目食べ放題1980円(税抜)
・北京ダック 肉に潤いがない。イマイチ
・上海小籠包 肉汁少しあるが美味しいまではいかない
・海老焼売 ぐにゃっとして冷凍食品みたい。
・麻辣湯麺 味は薄めで麺が多すぎ。器は小さめだが麺が底で固まっている。ちゃんとゆでてる?
・水餃子 マチガイないです。外でいつも買う冷凍食品でした
・ピータン 口直しのつもりが。。ピータンお前もか!固くてまずいぞ(T_T)
・チャーシュー入りチャーハン
最後に希望を込めて頼んだチャーシュー入りなのに味が薄い。
雰囲気
平日の夜で空いており奥の席で静かに食事出来ました。他のクチコミでレンチンの音が聞こえたと有りましたがこの味ではまんざら嘘に思えない。お腹を膨らませるだけに来た感じでした。
あと、食べ放題なのに現金払いオンリーです。店のスタッフが普通なのが唯一の救いでした。中華街を良くする為にもう少し努力してほしいですね。
味 80品目食べ放題1980円(税抜)
・北京ダック 肉に潤いがない。イマイチ
・上海小籠包 肉汁少しあるが美味しいまではいかない
・海老焼売 ぐにゃっとして冷凍食品みたい。
・麻辣湯麺 味は薄めで麺が多すぎ。器は小さめだが麺が底で固まっている。ちゃんとゆでてる?
・水餃子 マチガイないです。外でいつも買う冷凍食品でした
・ピータン 口直しのつもりが。。ピータンお前もか!固くてまずいぞ(T_T)
・チャーシュー入りチャーハン
最後に希望を込めて頼んだチャーシュー入りなのに味が薄い。
雰囲気
平日の夜で空いており奥の席で静かに食事出来ました。他のクチコミでレンチンの音が聞こえたと有りましたがこの味ではまんざら嘘に思えない。お腹を膨らませるだけに来た感じでした。
あと、食べ放題なのに現金払いオンリーです。店のスタッフが普通なのが唯一の救いでした。中華街を良くする為にもう少し努力してほしいですね。
daiyen pecopon
8 か月前
ランチで利用。オーダータイプの食べ放題がいくつかのコースである。あまりお腹が空いていなかったので一番お手頃価格の1980円の食べ放題にしました。
値段が高くなるにつれて選べるメニューが増えます。オーダーは紙に記入して渡します。1980円コースでも十分な種類あるので満足かな。お味は普通な感じ。デザートのココナツプリンやマンゴープリンが美味しかった。
値段が高くなるにつれて選べるメニューが増えます。オーダーは紙に記入して渡します。1980円コースでも十分な種類あるので満足かな。お味は普通な感じ。デザートのココナツプリンやマンゴープリンが美味しかった。
斎ノ宮樹紗
6 か月前
比較的リーズナブルで、しかも、店員さんがテキパキしている。他の中華街食べ放題店は、母国語でおしゃべりに夢中で、あることが多いが、この店舗は、そこまで酷くなかった。
田澤日吉
1年前
日曜の昼過ぎに利用、店内はそこそこ混んでいる。
中華街で食べ放題は沢山あるが最低二人からが多く断われまくっていたが、ようやく一人でもOKな店が見つかったので入店。
税込み2980円(表記だと税抜きだったと思うが何故か税込みだった)でソフトドリンク飲み放題付き。
制限時間はないのでゆっくりできる。
注文は用紙に書きチャイムで店員を呼ぶ方式で1回につき3品まで、レビューで出てくるのが遅いと書かれているが普通だった。
接客態度も普通で悪くはない。
デザートはセルフ。
中国に行ったことはないが、味はおそらく本格的ではない町中華レベルだと思う。
例えば激辛麻婆豆腐も頼んだが、花椒の香りは感じないし舌も全然痺れない。
君写真と違くない?と思うのもしばしば。
ただ一皿の量が多くはないので、私のような一人客でもいろいろ食べれるのでそこはいい。
ちなみにメニュー数は138種類らしいので食べてみたいのだけでも結構大変。
個人的には黒炒飯を初めて食べたがいい香りがして美味しかった。
味的におすすめという店ではないが(そもそもたかが3000円弱でおまけに制限時間なしの食べ放題じゃ味まで求めるのは酷か?)、私のように一人だけど中華街で食べ放題したい!という方の選択肢にはなるかもしれない。
中華街で食べ放題は沢山あるが最低二人からが多く断われまくっていたが、ようやく一人でもOKな店が見つかったので入店。
税込み2980円(表記だと税抜きだったと思うが何故か税込みだった)でソフトドリンク飲み放題付き。
制限時間はないのでゆっくりできる。
注文は用紙に書きチャイムで店員を呼ぶ方式で1回につき3品まで、レビューで出てくるのが遅いと書かれているが普通だった。
接客態度も普通で悪くはない。
デザートはセルフ。
中国に行ったことはないが、味はおそらく本格的ではない町中華レベルだと思う。
例えば激辛麻婆豆腐も頼んだが、花椒の香りは感じないし舌も全然痺れない。
君写真と違くない?と思うのもしばしば。
ただ一皿の量が多くはないので、私のような一人客でもいろいろ食べれるのでそこはいい。
ちなみにメニュー数は138種類らしいので食べてみたいのだけでも結構大変。
個人的には黒炒飯を初めて食べたがいい香りがして美味しかった。
味的におすすめという店ではないが(そもそもたかが3000円弱でおまけに制限時間なしの食べ放題じゃ味まで求めるのは酷か?)、私のように一人だけど中華街で食べ放題したい!という方の選択肢にはなるかもしれない。
MHKBD
2 週間前
入る前に薄々分かってましたが、店頭看板に記載の安い食べ放題コースなどありません。最低1人3000円は取られます。料理は不味い、小籠包から肉汁など出てきません。
接客は中国人なので、最悪。日本のお店と思って入らないように。
「中華街」を体験するには良い店です。
接客は中国人なので、最悪。日本のお店と思って入らないように。
「中華街」を体験するには良い店です。
AD
AD