ショップSHOP
梅蘭 本店(ばいらんほんてん)
食べて美味しい目で見て楽しい梅蘭やきそばが大人気
牌門をかたどった赤と青の店構えがインパクト大。店内には有名タレントのサインがいっぱい飾られ、その人気のほどが伺える。
人気の秘密のひとつは名物の梅蘭やきそば¥946(税込)。カリッとお好み焼きのように平らに焼いた焼そばの中に、豚肉やモヤシなどの入ったあんがたっぷり。
本店のコースは、蒸し鶏、芝エビのチリソース、春巻の10品もついておトク感◎。おトクなセットもございます。【市場通り】
インフォメーション
| 住所 | 
												〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町133−10 ※引用元:Google社「Google Map」  | 
										
|---|---|
| 電話番号 | 045-651-6695 | 
| 営業時間 | 
											月曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分 火曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分 水曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分 木曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分 金曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分 土曜日: 11時00分~21時30分 日曜日: 11時00分~21時30分 ※引用元:Google社「Google Map」  | 
									
| 定休日 | 無休 | 
| 公式サイト | https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000118/ | 
| 店内設備 | 
										
  | 
								
MAP
梅蘭 本店その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
梅蘭 本店のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
3.9
猫中まろこ
											 2 か月前										
																				前から訪問してみたいなぁ!と思っていたお店です
店頭のホワイトボードの料理、値段に釣られて中に入るとテーブル席が5〜6席ありちょっと狭いかな?って感じです。優しい女性の従業員さんに案内されQ Rコードで注文します。口頭注文もできます。料理は美味しい食事でしたごちそうさまでした。
									店頭のホワイトボードの料理、値段に釣られて中に入るとテーブル席が5〜6席ありちょっと狭いかな?って感じです。優しい女性の従業員さんに案内されQ Rコードで注文します。口頭注文もできます。料理は美味しい食事でしたごちそうさまでした。
らんらん
											 9 か月前										
																				横浜を代表するお店。
フードコートでもよく見かけます。
フードコートのイメージで立ち寄りましたが、さすが本店ということでとても美味しい!
名物の焼きそば以外にもいろいろなメニューがあります。
パリパリの揚げワンタンは特におすすめです。
麻婆茄子とチャーハンのシメも最高でした。
こんなに茄子の量が多いなんて!と一緒に行った人は感動してました。笑
店員さんもテキパキされていて、大事な方とのディナーでも安心です。
メニューは今流行りのQRコード読み取りですが、対応されていないシニアの方とは直接やりとりされていました。
臨機応変に対応いただける感じでした。
									フードコートでもよく見かけます。
フードコートのイメージで立ち寄りましたが、さすが本店ということでとても美味しい!
名物の焼きそば以外にもいろいろなメニューがあります。
パリパリの揚げワンタンは特におすすめです。
麻婆茄子とチャーハンのシメも最高でした。
こんなに茄子の量が多いなんて!と一緒に行った人は感動してました。笑
店員さんもテキパキされていて、大事な方とのディナーでも安心です。
メニューは今流行りのQRコード読み取りですが、対応されていないシニアの方とは直接やりとりされていました。
臨機応変に対応いただける感じでした。
磯屋
											 7 か月前										
																				平日木曜日の19時頃入店。先客は一組の家族。
この店は、カウンター席は、ありませんが、2人席があるのでお独り様でも安心。外からもよく見えるので、空いてたら入りましょう。横浜中華街かの本通りからは少し離れているので、穴場かもしれません。
注文したのは看板の海鮮梅蘭焼きそばの小と杏仁豆腐のセット。それと翡翠餃子。
梅蘭焼きそばはもう有名ですよね。中に餡かけの具が入ってる。今回は海鮮なので、ホタテやエビがたっぷりです。元々がシェアする量で1人には多いので、小はちょうどいい。
翡翠餃子も美味しかった。
そして、杏仁豆腐がおいしい!香りがいい。上等の杏仁豆腐は香りがいいです。
美味しかった!
									この店は、カウンター席は、ありませんが、2人席があるのでお独り様でも安心。外からもよく見えるので、空いてたら入りましょう。横浜中華街かの本通りからは少し離れているので、穴場かもしれません。
注文したのは看板の海鮮梅蘭焼きそばの小と杏仁豆腐のセット。それと翡翠餃子。
梅蘭焼きそばはもう有名ですよね。中に餡かけの具が入ってる。今回は海鮮なので、ホタテやエビがたっぷりです。元々がシェアする量で1人には多いので、小はちょうどいい。
翡翠餃子も美味しかった。
そして、杏仁豆腐がおいしい!香りがいい。上等の杏仁豆腐は香りがいいです。
美味しかった!
佐々木紫穂(ユニコーン)
											 2 か月前										
																				久々に、やきそばを堪能。
今回は写真に釣られ海鮮をオーダーするも
詐欺られた感は否めない。
定番にしておくんだったと後悔。
も、味が良かったのでとする。
									今回は写真に釣られ海鮮をオーダーするも
詐欺られた感は否めない。
定番にしておくんだったと後悔。
も、味が良かったのでとする。
翼の向こうに(MTSUCHIY)
											 12 か月前										
																				市場通りの「梅蘭本店」の「両面焼きそば」と週替わりランチいただきました。
「梅蘭」といえば、全国的な有名店で、以前は行列必至の店でした。
今では落ち着いた店内で、ゆっくりとランチを楽しめます。
両面焼きそばは、懐かしさも感じる味で、今更ですがやっぱり美味しかったです。
ランチのセットもコスパよろしく、また味は酸辣湯麺のせよ炒飯にせよお墨付きで美味しかった。
地元のサラリーマンもたくさんランチを食べに来ていて、以前に比べて気軽に利用できる店に変わり愛着すら感じます。
おすすめのレストランです。
									「梅蘭」といえば、全国的な有名店で、以前は行列必至の店でした。
今では落ち着いた店内で、ゆっくりとランチを楽しめます。
両面焼きそばは、懐かしさも感じる味で、今更ですがやっぱり美味しかったです。
ランチのセットもコスパよろしく、また味は酸辣湯麺のせよ炒飯にせよお墨付きで美味しかった。
地元のサラリーマンもたくさんランチを食べに来ていて、以前に比べて気軽に利用できる店に変わり愛着すら感じます。
おすすめのレストランです。
