ショップSHOP
AD
梅蘭 本店(ばいらんほんてん)
食べて美味しい目で見て楽しい梅蘭やきそばが大人気
牌門をかたどった赤と青の店構えがインパクト大。店内には有名タレントのサインがいっぱい飾られ、その人気のほどが伺える。人気の秘密のひとつは名物の梅蘭やきそば¥946(税込)。カリッとお好み焼きのように平らに焼いた焼そばの中に、豚肉やモヤシなどの入ったあんがたっぷり。本店のコースは、蒸し鶏、芝エビのチリソース、春巻の10品もついておトク感◎。おトクなセットもございます。
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町133−10 ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-651-6695 |
営業時間 |
月曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分 火曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分 水曜日: 定休日 木曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分 金曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分 土曜日: 11時00分~21時30分 日曜日: 11時00分~21時30分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | 無休 |
公式サイト | https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000118/ |
店内設備 |
|
MAP
梅蘭 本店その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
梅蘭 本店のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
3.9
M O
3 か月前
特別サービスセットがなかったので焼きそばセット1760円を食しました。平日11時20分だったのでまだ客はいませんでしたが30分頃から客が増えて来ました。
注文はテーブルに置いてあるQRコードで行いますがスマホ持ってない人は普通にオーダー出来ます。
看板メニューの焼きそばは少し薄味でまあまあの美味しさ。個人的には普通の焼きそばの方が好みです。
麻婆豆腐は四川風で好みの辛さでしたが熱々でなかったのがマイナス。スープと杏仁豆腐は可もなく不可もなかったです。1760円と少し高めなのもマイナスです。お店のオバさんの接客は良かったです。
神奈川ペイで支払いました。
注文はテーブルに置いてあるQRコードで行いますがスマホ持ってない人は普通にオーダー出来ます。
看板メニューの焼きそばは少し薄味でまあまあの美味しさ。個人的には普通の焼きそばの方が好みです。
麻婆豆腐は四川風で好みの辛さでしたが熱々でなかったのがマイナス。スープと杏仁豆腐は可もなく不可もなかったです。1760円と少し高めなのもマイナスです。お店のオバさんの接客は良かったです。
神奈川ペイで支払いました。
0911 mocacoffee
3 か月前
中華街に行くと必ず食べるのが梅蘭の梅蘭ヤキソバ。家族全員大好きなヤキソバです。絶対外さない何度でも食べたくなる味。
もち米しゅうまいを本日は初めて食べたのですが、美味しい!
もち米しゅうまいを本日は初めて食べたのですが、美味しい!
yu oku
4 か月前
梅蘭焼きそば 882円。
焼き餃子(7個入り) 650円。
うまい。
パリパリの麺の中に、トロトロの餡が入っている。
具沢山な餡になっている。
餃子は大きめで、ボリュームがある。
駐車場は無いので、近隣のコインパーキングに停める。
焼き餃子(7個入り) 650円。
うまい。
パリパリの麺の中に、トロトロの餡が入っている。
具沢山な餡になっている。
餃子は大きめで、ボリュームがある。
駐車場は無いので、近隣のコインパーキングに停める。
Harumi M
7 か月前
2023.5.2
だいぶ前に話題になっていて気になっていた焼きそばを食しに訪問。
期待通りの美味しさに舌鼓。
ランチメニューのプレーンな梅蘭焼きそばのデザート付セットを注文。
何より感動したのは、油っこいだろうなぁ、あとで烏龍茶を飲まなければと思っていましたが、全く胃もたれなしの快適な食後の胃の状態。
食感は表面の焼きそばは、カリカリ、ポキポキ、香ばしく、噛むほどに麺にほのかな甘みがある。ギトギトしていない。
焼きそばをやぶると、下の内側のあんかけ野菜炒めは、野菜は柔らかくトロトロ、しっかりと中華味がついていて丁度よく、パクパクいける。
別写真に撮りましたが、セットメニューは、点心とエビチリの2つから選べます。
同席した家族は点心、私はエビチリ、どちらも大変満足でした!
でもその二つでおすすめしたいのは、点心かもしれません。理由は、エビチリは、どうしてもお米のご飯が欲しくなるためです。
だいぶ前に話題になっていて気になっていた焼きそばを食しに訪問。
期待通りの美味しさに舌鼓。
ランチメニューのプレーンな梅蘭焼きそばのデザート付セットを注文。
何より感動したのは、油っこいだろうなぁ、あとで烏龍茶を飲まなければと思っていましたが、全く胃もたれなしの快適な食後の胃の状態。
食感は表面の焼きそばは、カリカリ、ポキポキ、香ばしく、噛むほどに麺にほのかな甘みがある。ギトギトしていない。
焼きそばをやぶると、下の内側のあんかけ野菜炒めは、野菜は柔らかくトロトロ、しっかりと中華味がついていて丁度よく、パクパクいける。
別写真に撮りましたが、セットメニューは、点心とエビチリの2つから選べます。
同席した家族は点心、私はエビチリ、どちらも大変満足でした!
でもその二つでおすすめしたいのは、点心かもしれません。理由は、エビチリは、どうしてもお米のご飯が欲しくなるためです。
うおずみのスター
1か月前
久しぶりに本店に来ました。いつもの海鮮焼そばを注文しました。
どの店舗も変わらぬ味ですが、ココが一番美味しく感じます。多分気のせいですが。
どの店舗も変わらぬ味ですが、ココが一番美味しく感じます。多分気のせいですが。
AD
AD