ショップSHOP
横濵關帝廟(よこはまかんていびょう)
中華街の歴史をみつめる華僑・華人の人々の心の支え
100年以上の長きにわたって横浜中華街の歴史を見つめ続ける、日本最初の関帝廟。関帝廟に祀られているのは三国志で有名な関羽。線香(5本¥500)を買って火をつけたら、香炉の1番~5番まで順に線香を供えて、その後に本殿へ。祭壇の前のマットに膝をついて合掌したら、住所・氏名・生年月日を言って、4体ある神様それぞれに願いごとをしよう。
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町140 ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-226-2636 |
営業時間 |
月曜日: 9時00分~19時00分 火曜日: 9時00分~19時00分 水曜日: 9時00分~19時00分 木曜日: 9時00分~19時00分 金曜日: 9時00分~19時00分 土曜日: 9時00分~19時00分 日曜日: 9時00分~19時00分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | 無休 |
公式サイト | http://www.yokohama-kanteibyo.com/ |
MAP
横濵關帝廟その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
横濵關帝廟のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
4.2
鳳御門
2 週間前
こちらは2024年08月01日の訪問となります。開港間もなく一人の中国人が三国時代の武将・関羽の木像を持ち祠を作り、華僑の寄付を経て拡張するも大震災、大空襲、謎の火災と三度の被害に遭い現在は四代目との事。
建築資材・人員共にほぼ中国。珍しい材質も使われてるとか。圧巻の装飾に驚きます。関帝(関羽が死して神となったとされる際の名)は商売人の神様だとか?
建築資材・人員共にほぼ中国。珍しい材質も使われてるとか。圧巻の装飾に驚きます。関帝(関羽が死して神となったとされる際の名)は商売人の神様だとか?
H T
3 か月前
関羽が祀られて居る、横浜関帝廟に行ってきました。お線香を購入するのですが日本のお線香よりも長いのでビックリしました。香りは日本のお線香より、強かったのですが私好みでした。関羽は戦闘だけでなく、春秋左氏伝を暗記しているほど教養もありました。荊州を3群とはいえ1人で統治して呉の呂蒙や陸遜も付け入る隙が無いと評価していました。算盤や中国の古代簿記も発明したとも言われています。出身地の河東郡は塩の産地で有名でしたので商才や経済視野もあったと思います。文武両道の名将です。実際、関羽1人を撃ち取るのに曹操と孫権が同盟を結び司馬懿や蒋済、董昭、于禁、龐徳、徐晃、曹仁、呂蒙、陸遜、張昭、満寵と言った名将、軍師、政治家で外交や戦闘、関羽と仲の悪かった糜芳や士仁を取り込んで江凌や公安を奪い取り、退路を断ちやっと撃ち取る位でした。しかも、実際、蜀で名将と真っ先に名前が出るのは関羽で文帝曹丕や明帝曹叡の時代にも蜀の名将は真っ先に関羽の名前が出ました。民衆や兵士にはとても優しかったのですが惜しむらくは自分で何でも出来たのでプライドが高すぎたのと余りにも文武両道の名将過ぎたました。自分の認めた人物意外、気の合わない人には突っ張る所がありました。
高木カルロス
1か月前
2024年、8月11日、午後訪問
横浜中華街の中、南の方にある大きな関帝廟
当日もかなり人は多く賑わってたなあ
廟の前までは無料で入れるけど、廟内に入るには五百円でお守りのカードと廟の前にある香炉に供える大きな線香を購入して入る仕組み
付近や関帝廟も中国という感じで、自分は台湾が懐かしく思いやした廟の裏には華僑の協会の建物があり、また関帝廟の裏には関東大震災で破壊された建物の遺構の展示がありやした
廟内は関帝様を中心に四箇所参拝する像がありやす
また御神籤も引くことができ独特のくじの数字の出し方で引くことができるので時間があればやってみるのもおすすめさあ
横浜中華街の中、南の方にある大きな関帝廟
当日もかなり人は多く賑わってたなあ
廟の前までは無料で入れるけど、廟内に入るには五百円でお守りのカードと廟の前にある香炉に供える大きな線香を購入して入る仕組み
付近や関帝廟も中国という感じで、自分は台湾が懐かしく思いやした廟の裏には華僑の協会の建物があり、また関帝廟の裏には関東大震災で破壊された建物の遺構の展示がありやした
廟内は関帝様を中心に四箇所参拝する像がありやす
また御神籤も引くことができ独特のくじの数字の出し方で引くことができるので時間があればやってみるのもおすすめさあ
Nori Y
4 か月前
縁切りのご利益で有名なところと聞いて訪問しました。
鮮やかな建物に目を奪われます。
観光で人気の中華街にありますが、平日なのでそこまで混んでいませんでした。
すがすがしい気持ちになれる場所です。
鮮やかな建物に目を奪われます。
観光で人気の中華街にありますが、平日なのでそこまで混んでいませんでした。
すがすがしい気持ちになれる場所です。
ようこ
4 週間前
翌日が関帝様の生誕祭だったようで、色々な準備がされていらっしゃいました。
人も多いですが、ゆっくり参拝することが出来ます。
とても横浜らしいところだと思います
人も多いですが、ゆっくり参拝することが出来ます。
とても横浜らしいところだと思います