ショップSHOP
江戸清 大通り店(えどせい おおどおりてん)
TVで有名なブタまん専門店 ジューシーな中身が最高!
横浜中華街歩きのおともに欠かせないテイクアウトメニューの定番“ブタまん”が美味しいと評判の2号店。
中華街大通りに面したこの店は、いつでも店先に人だかりができていて人気のほどが伺える。蒸籠からモウモウと立ちのぼる湯気にも、食欲をそそられる。姉妹ブランド”りーろん”のお土産品も取り扱っている。【大通り】
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町185 ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 0120-290-544 |
営業時間 |
月曜日: 10時00分~19時30分 火曜日: 10時00分~19時30分 水曜日: 10時00分~19時30分 木曜日: 10時00分~19時30分 金曜日: 10時00分~19時30分 土曜日: 10時00分~21時00分 日曜日: 10時00分~20時30分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | 無休 |
公式サイト | https://www.edosei.com/ |
店内設備 |
|
MAP
江戸清 大通り店その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
江戸清 大通り店のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
4.0
Jerry P
2 か月前
中華街入り口からすぐのお店で行列が出来ている人気店です。
とにかく大きい豚まん。受け取る時は熱々でタジタジしてしまいますが、生地がふわふわで餡はジューシー。特に餡の旨みがあり満足感のある一方、生地の柔らかさの影響か大きさの割にペロリと食べきれてしまうため追加で他のメニューを選んでおけばよかったと感じました。
土日だと並びますが提供はスムーズなので並んでいる人数の割にすぐ会計に進めます。
とにかく大きい豚まん。受け取る時は熱々でタジタジしてしまいますが、生地がふわふわで餡はジューシー。特に餡の旨みがあり満足感のある一方、生地の柔らかさの影響か大きさの割にペロリと食べきれてしまうため追加で他のメニューを選んでおけばよかったと感じました。
土日だと並びますが提供はスムーズなので並んでいる人数の割にすぐ会計に進めます。
Suna
4 か月前
横浜中華街食べ歩きの1店舗目に訪れた、創業130年の元祖豚まんのお店。
並んでましたが5分ほどで購入できました。
豚まん ¥600
熱々をビニール袋に入れてもらえるので、その場ですぐ食べました。
かなりビッグサイズなのでお腹いっぱいになりました!味はシンプルでやや印象控えめ。
並んでましたが5分ほどで購入できました。
豚まん ¥600
熱々をビニール袋に入れてもらえるので、その場ですぐ食べました。
かなりビッグサイズなのでお腹いっぱいになりました!味はシンプルでやや印象控えめ。
福岡グルメ一華
1年前
創業明治27年
120年以上の歴史を持つ
老舗豚まん店
江戸清
中華街食べ歩きの元祖とも言われ
人気すぎて
中華街になんと3店舗あります!
初めて食べた時感激したので
横浜観光では必ず食べます
ここの豚まん(¥600)はとにかくおっきい!
本当におっきい!
そしてめちゃくちゃ熱いので
すぐには食べれません
だけどやっぱり美味しい
そして今回初めて
凍らせ果実の絶品スイーツ
贅沢新食感ふわシュワアイス¥800も購入!
マンゴーもありましたがいちご味にしました
なんと果肉80%
ほぼ苺です
そして中にサイダーが入っていて
本当に新食感
これまたハマりました
120年以上の歴史を持つ
老舗豚まん店
江戸清
中華街食べ歩きの元祖とも言われ
人気すぎて
中華街になんと3店舗あります!
初めて食べた時感激したので
横浜観光では必ず食べます
ここの豚まん(¥600)はとにかくおっきい!
本当におっきい!
そしてめちゃくちゃ熱いので
すぐには食べれません
だけどやっぱり美味しい
そして今回初めて
凍らせ果実の絶品スイーツ
贅沢新食感ふわシュワアイス¥800も購入!
マンゴーもありましたがいちご味にしました
なんと果肉80%
ほぼ苺です
そして中にサイダーが入っていて
本当に新食感
これまたハマりました
無患子
1年前
大通りは何度も通ってるもののちゃんと食べたのはン十年ぶり? ということで久々にぶたまんと叉焼まんを購入しました。冷凍品です。
ぶたまんは流石美味しいですね! これまで聘〇樓や維〇號、目黒〇十番などいろんな有名店のを食べましたが江戸清さんのぶたまんもリストに入れざるを得ません。餡が詰まってるので1つで十分食べ応えあります。お醤油をつけなくても美味しいですよ それでいてクドくないのでいくらでも食べれてしまいそうな 叉焼まんはやや味が薄かったです。作りは丁寧だけど蜜というか甘さのパンチが足りないというか? でも名物のぶたまんが美味しいので焼売や餃子も食べてみたくなりました。
蒸すのに20分かかるけどその価値はあります! 皮もほんのり甘みがあって食べやすい。店員さんは日本人で接客が丁寧。江戸清さんだけでなく萬珍樓や華正樓、同發などの老舗大店(おおだな)はきちんと日本人の店員さんを置いて接客してるので買い物もしやすいです。某国人の粗雑な対応とは訳がちがう。地方から観光がてら来る方にはこういうお店が安心だと思いますよ。
蒸し方の冊子ももらえるのでそれに従ってやれば家でもフカフカのぶたまんが食べれます 台湾大鶏排や葱油餅を売ってるのはいささか驚きでしたが老舗も流行の波には抗えないということでしょうか.....
ぶたまんは流石美味しいですね! これまで聘〇樓や維〇號、目黒〇十番などいろんな有名店のを食べましたが江戸清さんのぶたまんもリストに入れざるを得ません。餡が詰まってるので1つで十分食べ応えあります。お醤油をつけなくても美味しいですよ それでいてクドくないのでいくらでも食べれてしまいそうな 叉焼まんはやや味が薄かったです。作りは丁寧だけど蜜というか甘さのパンチが足りないというか? でも名物のぶたまんが美味しいので焼売や餃子も食べてみたくなりました。
蒸すのに20分かかるけどその価値はあります! 皮もほんのり甘みがあって食べやすい。店員さんは日本人で接客が丁寧。江戸清さんだけでなく萬珍樓や華正樓、同發などの老舗大店(おおだな)はきちんと日本人の店員さんを置いて接客してるので買い物もしやすいです。某国人の粗雑な対応とは訳がちがう。地方から観光がてら来る方にはこういうお店が安心だと思いますよ。
蒸し方の冊子ももらえるのでそれに従ってやれば家でもフカフカのぶたまんが食べれます 台湾大鶏排や葱油餅を売ってるのはいささか驚きでしたが老舗も流行の波には抗えないということでしょうか.....
N aka
1年前
やっと念願のダージーパイを食べた
お店によって大きさも値段も違う️
とりあえず中華街に入ってすぐあったのとHalloweenのジャックオーランタがあったので
ダージーパイは作り置きしてたの渡されたので湿っててサクサク感が少なかった( ๑>ㅿ
お店によって大きさも値段も違う️
とりあえず中華街に入ってすぐあったのとHalloweenのジャックオーランタがあったので
ダージーパイは作り置きしてたの渡されたので湿っててサクサク感が少なかった( ๑>ㅿ