ショップSHOP
AD
福満園本店(ふくまんえんほんてん)
第4回『美食節』横濱中華街フードフェスティバルにて準グランプリ受賞店
横浜中華街では、数少ない本場の四川料理などが味わえる店。日頃食べなれている日本風味の中華料理ではなく、本場の味。四川料理は充実しており、激辛の陳麻婆豆腐¥1,570は要チェック。個室にはカラオケがついているお部屋もあるので宴会も楽しそう。また、日本では数少ない福建省の郷土料理を味わえる店。食のもてなしにこだわり続ける中国の心を、モダンな雰囲気で提供している。新鮮な山海の幸をたっぷり使う福建料理では、アヒルの舌香り揚げ炒め¥1300、マテ貝の麻花炒め¥1300などがおすすめ。また、夜2時まで営業しているのがうれしい。
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町200 常盤行ビル 1F ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-662-5185 |
営業時間 |
月曜日: 11時00分~23時30分 火曜日: 11時00分~23時30分 水曜日: 11時00分~23時30分 木曜日: 11時00分~23時30分 金曜日: 11時00分~23時30分 土曜日: 11時00分~23時30分 日曜日: 11時00分~23時30分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | 無休 |
公式サイト | http://fukumanen.jp/ |
店内設備 |
|
MAP
福満園本店その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
福満園本店のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
3.8
Y. Hanamizuki
3 週間前
団体旅行の昼食込みのプランで ランチで行きました。
まず食事は可もなく不可もなく普通でした。何となく食べるのを急がされた感じで 味わって食事をする雰囲気ではなかったです。
熱いスープもぬるく食事が終わっても まだもの足りなかったです。
まず食事は可もなく不可もなく普通でした。何となく食べるのを急がされた感じで 味わって食事をする雰囲気ではなかったです。
熱いスープもぬるく食事が終わっても まだもの足りなかったです。
Ramffys Kelly
5 か月前
福建料理の食べられる中華料理屋です。
福建海苔入りの牡蠣スープを頼んだら海苔入り(入ってない)が来ました笑
スープはかなり牡蠣の香りが強くいそ臭く感じました。
炒飯はとても美味しかったです。海苔が入っている福建チャーハンを出すのはこの店くらいだと思います。乗り入りの商品を頼む時は確認を取るのをお勧めします。
福建海苔入りの牡蠣スープを頼んだら海苔入り(入ってない)が来ました笑
スープはかなり牡蠣の香りが強くいそ臭く感じました。
炒飯はとても美味しかったです。海苔が入っている福建チャーハンを出すのはこの店くらいだと思います。乗り入りの商品を頼む時は確認を取るのをお勧めします。
前田利益(慶次郎)
6 か月前
麻婆豆腐
辛さ:並
旨味:並
量:並
平日の12時30頃に来店。
お客さんもまばらで、落ち着いた店内。
辛さも旨味もシンプルでオーソドックス。
シャバ系の麻婆豆腐。
ランチセット 750円
辛さ:並
旨味:並
量:並
平日の12時30頃に来店。
お客さんもまばらで、落ち着いた店内。
辛さも旨味もシンプルでオーソドックス。
シャバ系の麻婆豆腐。
ランチセット 750円
きゅん
2 か月前
恐らく四川系のお店。スペアリブ、絶品でした辛麺も痺れがいい感じ。こういうのが食べたかった。店員さん親切。大正解なお店。
ソアラ
3 か月前
無性に海鮮炒飯が食べたくて、海鮮XO醤炒飯を頂きました。
具材はまあまあ有りましたが、肝心のXO醤があまり効いてませんでした。
具材はまあまあ有りましたが、肝心のXO醤があまり効いてませんでした。
AD
関連記事
PR動画
AD