ショップSHOP
香港屋台料理の店
美心酒家(びしんしゅか)
庶民の味と本格的な香港料理が味わえる店
香港出身のオーナーシェフが腕を振るう、香港の1980年代料理をメインにした店。香港屋台料理の庶民の味と、本格的な香港料理が気軽に味わえる。壁に飾られた香港各地の写真や、天井から下がる提灯など、店内は昔の香港の雰囲気が漂っている。中華街の小路にあるこの“隠れ屋”に入ったら、時が逆戻りします!
おすすめ:
・香港風エビワンタン麺/1080円(プリプリのエビワンタンと香港本場の細麺、こしがしっかりと感じられる。)
・エビライスロール/860円
・特製香港風XO醤炒飯/980円
・避風塘大蝦/1750円
・港式ミルクティー/480円
・煲仔飯(中華風釜めし)/1520円~1650円
そのほか、焼き物からアワビやフカヒレなど、素材本来の持ち味を生かし、繊細な味付けと彩り豊かな盛り付けをした料理を堪能できます!
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町139 龍華ビル ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-228-9888 |
営業時間 |
月曜日: 11時00分~22時00分 火曜日: 11時00分~22時00分 水曜日: 定休日 木曜日: 11時00分~22時00分 金曜日: 11時00分~22時00分 土曜日: 11時00分~22時00分 日曜日: 11時00分~22時00分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | 水曜日 |
公式サイト | https://www.hotpepper.jp/strJ001260607/ |
店内設備 |
|
MAP
美心酒家その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
美心酒家のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
4.1
Abc Shi
1週間前
他を食べてしまってから、高評価を思い出して入店。エビワンタンメンを食べたかったがスープにしました。写真は撮り忘れ。他にはアスパラとエビの炒め、チャーハンもオーダー。めちゃくちゃ美味しかったです。他で食べたのを後悔これからはここ一択ですね。
キコ“中華街フリーク”
2 か月前
路地裏にあり隠れ家的な広東料理のお店。
店先にある赤い提灯や中国語の看板が、異国情緒の雰囲気を醸し出しています。
平日ランチで、お店の看板メニューでもある海老ワンタン麺と、チャーハンのセットを頼みました。
ぷりぷりのエビワンタン、細麺だけどコシのある麺、味わい深いスープのコラボが美味しかったです。
チャーハンは優しい味でした。
お店は目立たない場所にありますが、店内のテーブルは4つしかない小さいお店は、すぐにいっぱいになります(2階に宴会場があるらしい)。
お客さんは次々にやってきて、中国人だったり、顔馴染みらしき日本人がほとんど。
店員さんはキビキビと働いていて、接客も心地良いです。
中国語が飛び交い常連客が多い店内は、一見さんの私もなんだか心地良く過ごせます。
テラスにも2つテーブルがあります。季節の良い時にはこちらがお勧め。ワンちゃんやタバコもテラスならOK。
PayPay OK
クレジットカード NG
料理 ︎
接客 ︎
清潔感 ︎︎
店先にある赤い提灯や中国語の看板が、異国情緒の雰囲気を醸し出しています。
平日ランチで、お店の看板メニューでもある海老ワンタン麺と、チャーハンのセットを頼みました。
ぷりぷりのエビワンタン、細麺だけどコシのある麺、味わい深いスープのコラボが美味しかったです。
チャーハンは優しい味でした。
お店は目立たない場所にありますが、店内のテーブルは4つしかない小さいお店は、すぐにいっぱいになります(2階に宴会場があるらしい)。
お客さんは次々にやってきて、中国人だったり、顔馴染みらしき日本人がほとんど。
店員さんはキビキビと働いていて、接客も心地良いです。
中国語が飛び交い常連客が多い店内は、一見さんの私もなんだか心地良く過ごせます。
テラスにも2つテーブルがあります。季節の良い時にはこちらがお勧め。ワンちゃんやタバコもテラスならOK。
PayPay OK
クレジットカード NG
料理 ︎
接客 ︎
清潔感 ︎︎
ぱむの落書き帳
4 週間前
いつもの中華街もさて何を食べようかとサクッと調べたら
面白い事をしてくれるお店を発見しましたよ
『美心酒家』
こちらの売りは店主が作る手づくり麻婆豆腐花!
️麻婆豆腐花 1750yen
卓上テーブルの上にて、熱々の土鍋に豆乳を投入!
すぐに蓋をしてしばらく待つのみ。
決して蓋を開けたりしてはなりませぬっ
そして蓋を開けて豆腐になったのを確認したら
さらにトッピングして出来上がりである。
素晴らしい!柔らかくて出来立ての麻婆豆腐花は
めちゃくちゃ美味しかったし濃厚そのものです。
蓋を開けてのぞいたら「ダメダーメ」と言われたので
おいしくなるまで待ちましょう笑笑
面白い事をしてくれるお店を発見しましたよ
『美心酒家』
こちらの売りは店主が作る手づくり麻婆豆腐花!
️麻婆豆腐花 1750yen
卓上テーブルの上にて、熱々の土鍋に豆乳を投入!
すぐに蓋をしてしばらく待つのみ。
決して蓋を開けたりしてはなりませぬっ
そして蓋を開けて豆腐になったのを確認したら
さらにトッピングして出来上がりである。
素晴らしい!柔らかくて出来立ての麻婆豆腐花は
めちゃくちゃ美味しかったし濃厚そのものです。
蓋を開けてのぞいたら「ダメダーメ」と言われたので
おいしくなるまで待ちましょう笑笑
a ng
3 か月前
通りから抜けたところにあります。
穴場です!
麻婆豆腐は豆腐から土鍋で作ってくれて、ふわふわとろりで絶品です。
テーブルにある自家製の辛味も美味しいです。
食べ歩きした後に座りたくて入ったお店で、お腹いっぱいの中でしたが、ついつい食べ過ぎてしまいました。
子連れで2階の広い席を案内してくれたので、ゆっくり出来ました!
穴場です!
麻婆豆腐は豆腐から土鍋で作ってくれて、ふわふわとろりで絶品です。
テーブルにある自家製の辛味も美味しいです。
食べ歩きした後に座りたくて入ったお店で、お腹いっぱいの中でしたが、ついつい食べ過ぎてしまいました。
子連れで2階の広い席を案内してくれたので、ゆっくり出来ました!
吉田洋
2 か月前
2024年10月
週末ランチで伺いました。
この小路に美心酒家が中心になって、数点の店が集まっている雰囲気が本場の様な良い雰囲気を出しています。蘭州牛肉麺の店と一緒になっています。
ビャンメンと言う漢字で書くと最多の画数の感じで書く麺があります。手打ちの平麺ですが日本で言うとひもかわうどんの様ですがスープが中華の独特でとても美味しい。水餃子も頼みましたが二つとも炭水化物系でした。しかし水餃子美味しいです。
通りを挟んで場所は二箇所ですが両方とも同じメニューを頼める同じ店です。
週末ランチで伺いました。
この小路に美心酒家が中心になって、数点の店が集まっている雰囲気が本場の様な良い雰囲気を出しています。蘭州牛肉麺の店と一緒になっています。
ビャンメンと言う漢字で書くと最多の画数の感じで書く麺があります。手打ちの平麺ですが日本で言うとひもかわうどんの様ですがスープが中華の独特でとても美味しい。水餃子も頼みましたが二つとも炭水化物系でした。しかし水餃子美味しいです。
通りを挟んで場所は二箇所ですが両方とも同じメニューを頼める同じ店です。