横浜中華街

横浜中華街

サイト内検索

TOP > ショップ > 華正樓新館

ショップSHOP

 

華正樓新館(かせいろうしんかん)

高級食材を使った品々をお手ごろな価格で

本格的北京料理をアラカルトでカジュアルに味わえるのが新館だ。
料理は材料を重視し、一流の調理師が手間暇かけてつくっているので、そのおいしさは格別。特に人気のフカヒレは、原ビレから戻し独自に用意した白湯を用いて、粘りがあり上品な仕上がりとなっている。
新館だけにある季節料理はメニューにはのっていないので、気軽に尋ねてみたい。【大通り】

インフォメーション

住所 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町164
※引用元:Google社「Google Map」
電話番号 045-661-0662
営業時間 月曜日: 11時30分~22時00分
火曜日: 11時30分~22時00分
水曜日: 11時30分~22時00分
木曜日: 11時30分~22時00分
金曜日: 11時30分~22時00分
土曜日: 11時30分~22時00分
日曜日: 11時30分~22時00分
※引用元:Google社「Google Map」
定休日 無休
公式サイト https://www.kaseiro.com/
店内設備
  • PayPay可
外部サイト 食べログ インスタ

華正樓新館その他の画像

※引用元:Google社「Google Map」

横スクロールできます

華正樓新館のクチコミ

※引用元:Google社「Google Map」

4.2

D80

3 週間前
20,000円のコースを頂きました。
メニューはホームページで参照出来ます、とにかくどの品も本当に美味しいです!
そして量が多いのが嬉しい
中華街だと3,000円程度の食べ放題ばかりが人気の様ですが、本物の中華とは比べ物になりません。
無論私も安い食べ放題を利用しますし、十分美味しいのは理解の上です、しかし同じ物でもその味の濃さや風味、味付けが次元を異にしています。
こればかりはここのお店に来て実際に食べてみないとわからないと思います。
普段はリーズナブルな食べ放題を利用し、年に一度の記念日などではこちらのお店の様な本格中華を利用してみることを強くおすすめ致します。
特に驚いたのはフカヒレスープ、お肉類、そして北京ダックの美味しさでした、お茶の一杯さえ風味と濃さに驚きますよ(^_^;)
量が多くて食べきれない際はテイクアウトして頂くことも可能でしたので嬉しい限りです。
一品一品食材について話をお伺いながら味を楽しむ事が出来るのは高級中華ならではです。
リーズナブルな食べ放題に良くある愛想のない店員が品を運んできたり、料理が冷めてたり、注文した品がいつまで経っても出てこないなどストレスと金額をトレードする事が皆無なのも良いですwww

SDG 72CLUB

1か月前
ジャパネットの船の旅から帰ってきた両親を迎えに行きランチで伺いました。
両親を送った際は四川の重慶飯店に行ったので、この日は広東料理の萬珍樓にしようとしたら月曜定休日。
そのまま菜香新館に行こうと歩いてるうちに両親の足が痛くなってしまったので、直ぐそばにあった華正樓にそのままIN!
でも11:30開店なので30分ほどロビーで待たせてもらいました。
メニューを見たらこちらのお店にはランチメニューなんてなくアラカルトのみ。(後で調べたら本店はコースのみ)
両親は少食だけどいろいろ食べたい物はあるので、写真の料理を頼んで残ったら私達夫婦が食べるシステム!
最初に出てきたクラゲ、アワビ、白菜の酢漬けがメチャ美味しい!
フカヒレのスープも美味しいし、あんかけ焼きそばも美味しい!
以前から中華街は昔からある名店に行った方が外さないという持論があったけど、今まで華正樓に来た事がなかったことを後悔した。
なかなか自分のお金で食べるとなると躊躇するが、今度は子供達も連れてきたい!

ビューティーキューティー

4 か月前
中華街を代表する華正楼へ
今回は家族の還暦と私の誕生日ダブルのお祝いに行きました。
15000円のコースでフカヒレや北京ダックを初め、内容も充実してます。どれも美味しすぎて感動!
今回は海鼠を出してもらいました。飲めるほど柔らかくて最高なお料理です。お祝いということでお店からのサービスで桃饅頭もいただきました。サービスも雰囲気もホスピタリティ溢れるおもてなしは流石一流のお店です。
お値段以上大満足しました。

snow flake

4 か月前
親族での夕食に利用しました。
コースでしたがフカヒレスープのお味はさすがです。きちんと調理された美味しい食事が出来ます。中国茶(ホット)が4、5種類、サービスで頂けるのが嬉しいですね。
スタッフの方達の接客も丁寧で、お料理も取り分けて下さるので食事とお喋りを楽しめると思います。
祖父の代から利用していますが、いつも満足出来るお店のひとつです。

Louis 5566

4 か月前
元町中華街でも有名な華正樓の新館。友人との夜の食事会で利用。
本館は完全コース制ですが、こちらの新館であればいわゆるアラカルトで楽しめます。

予約を取ることはできるのですけど、ネットからはできないのがやや不便。電話で予約しました。ただ、時期によってはとても混んでいるので、日程が決まっているのなら早めに予約したほうが良いでしょう。

週末の夜に予約して行き、少人数だったのですが、半個室タイプのテーブルに案内いただきました。さすがは高級中が料理店ですし、綺麗で歴史も感じるような内装です。

肉、海鮮、ご飯もの、また一部点心からも少しいただきましたが流石どれもこれも美味しいです。チャーハンも麻婆豆腐も、魚介系もスープも。デザートもいただいて、あれこれ食べましたが一人1万しなかったのは驚き。お茶についてはメニューがなく、ジャスミン、ウーロンなど科お伝えして店員さんに持ってきてもらいました。できれば黄金桂茶とか鉄観音茶とか選べると良かったですかね。

とはいえ、中華街めぐりであれば欠かせないお店ではありますし、お勧め。ちなみに新館の隣にはお土産屋さんがあり、たくさんの種類の月餅と、餃子や肉まんなども売っています。

関連記事

ウフフな、横浜中華街。

第44回秋のお月見に「月餅」

PR動画



Menu

閉じる

SHOP SEARCH

閉じる

"おしらべ"タグサーチ

中華料理
東北料理 | 広東料理 | 上海料理 | 四川料理 | 北京料理 | 福建料理 | 台湾料理 | 香港料理 | 海鮮料理 | 湖南料理 | 薬膳料理 | 家庭料理 | 創作中華 | 点心・飲茶 | フカヒレ専門 |  | 火鍋 | 食べ放題 | デリバリー |
カフェ・レストラン・バー・和食
茶館(中国茶のお店) | 喫茶店 | カフェ | レストラン | 和食 | バー | 居酒屋 | 点心 | 衣類 | 焼肉 | デリバリー | ベーカリー | ラーメン |
中華食品
中国茶 | 中華食品 | おみやげ | 喫茶 | 雑貨 |
お菓子・おみやげ
おみやげ | 菓子みやげ | 中華食品 | 中国茶 | 喫茶 | 雑貨 |
生鮮食品
野菜 | 精肉 | 鳥肉 |
衣類・雑貨・工芸
衣類 | 雑貨 | 工芸 | おみやげ | 天然石 | チャイナドレス | ランドセル |
リラクゼーション
足つぼ | お灸 |  | マッサージ |
占い
占い | 占い雑貨 |
観光・アミューズメント
動物カフェ | おもちゃ | 着付け | パフォーマンス | ボードゲーム | 菓子みやげ | 喫茶 |  | ミュージアム | 水族館 | 写真館 | 料理教室 | 人力車 | カラオケ | ゲームセンター | ワークショップ | 謎解きゲーム |
その他
ホテル | ギャラリー | 酒屋 | 薬局 | 花屋 | 駐車場 | 不動産 | 銀行 | 事務所 | 宅配 | 病院 | 葬祭業 | その他 |