ショップSHOP
香港の味が食べ放題
香港飲茶(ほんこんやむちゃ)
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町150 ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-264-8916 |
営業時間 |
月曜日: 10時00分~22時00分 火曜日: 10時00分~22時00分 水曜日: 10時00分~22時00分 木曜日: 10時00分~22時00分 金曜日: 10時00分~22時00分 土曜日: 10時00分~22時00分 日曜日: 10時00分~22時00分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
公式サイト | https://r.gnavi.co.jp/k16ux6sg0000/ |
店内設備 |
|
MAP
香港飲茶その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
香港飲茶のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
3.6
マックジョンソン
4 か月前
陽気な客引きに引っかかったらおしまい。
真ん中のコースは毎日500円引きしてます。(今日だけとか、雨だからとかよく分からない理由で)
ワンドリンク制なんて客引きから聞いていないのに無理やり頼まされます。
そして1番驚くのが店員のおばさんの応対です。
高圧的、適当、挨拶無し、の三拍子揃ってます。
料理は微妙。
ただ、メニューの写真のものがそのまま出てくることはありませんでした。
パネマジですね(笑)
エビマヨの写真を参考までに。
絶対にここは辞めた方がいいと個人的には思います。
真ん中のコースは毎日500円引きしてます。(今日だけとか、雨だからとかよく分からない理由で)
ワンドリンク制なんて客引きから聞いていないのに無理やり頼まされます。
そして1番驚くのが店員のおばさんの応対です。
高圧的、適当、挨拶無し、の三拍子揃ってます。
料理は微妙。
ただ、メニューの写真のものがそのまま出てくることはありませんでした。
パネマジですね(笑)
エビマヨの写真を参考までに。
絶対にここは辞めた方がいいと個人的には思います。
Ignore
9 か月前
横浜中華街は古くから栄えた人気のエリアで関東周辺だけではなく全国から観光客があるがら集まるスポットだ。
日本三大中華街と言っても神戸や長崎とは比較にならない規模だけあり店の数も凄い。
最近は食べ放題のリーズナブルな店がたくさん出て来ており、そのような店間での競争になっている。
中ではこの店の対応も親切で良かった。
日本三大中華街と言っても神戸や長崎とは比較にならない規模だけあり店の数も凄い。
最近は食べ放題のリーズナブルな店がたくさん出て来ており、そのような店間での競争になっている。
中ではこの店の対応も親切で良かった。
days Good
12 か月前
完全に失敗でした。
絶対に入ってはいけないお店です。
なぜかクチコミは1と5しかありません。
5のクチコミは全て中国人。クチコミを金を払って購入してます。つまり客は全員1をつけてます。
食べ放題は美味しくないと聞いていたので、単品をオーダーしました。
飲みものは要らないと言ったところ、ワンドリンク制とのことです。
入店時、着席時には一切の説明はなし。
そして実際の料理。
蟹味噌小籠包と担々麺、天津飯をオーダー。
実際に来た料理は他の方の口コミ通り、びっくりするくらい美味しくなかったです。
担々麺は提供された時点で30分放置したのかと思うくらい麺が伸び伸び。
ラーメンを不味く作れるんだなぁと、新しい発見でした。
日高屋の方が百倍美味しい
天津飯はパサパサの卵にご飯はカピカピで乾燥してました(笑)
こんな詐欺みたいな店が捕まらずに営業出来ていることにビックリです。
中華街の食べ放題系のお店は基本地雷なんですね。
ちなみにクレジットカードは手数料を払いたくないからか、エラーになって使えない方式です(笑)
毎日大量の星5で埋め尽くす作業をして悪いクチコミを消してるようです。
集客する手法はとても良い勉強になりました。
検討してる方は「評価の低い順」でレビューを見ると真実が分かります。
絶対に入ってはいけないお店です。
なぜかクチコミは1と5しかありません。
5のクチコミは全て中国人。クチコミを金を払って購入してます。つまり客は全員1をつけてます。
食べ放題は美味しくないと聞いていたので、単品をオーダーしました。
飲みものは要らないと言ったところ、ワンドリンク制とのことです。
入店時、着席時には一切の説明はなし。
そして実際の料理。
蟹味噌小籠包と担々麺、天津飯をオーダー。
実際に来た料理は他の方の口コミ通り、びっくりするくらい美味しくなかったです。
担々麺は提供された時点で30分放置したのかと思うくらい麺が伸び伸び。
ラーメンを不味く作れるんだなぁと、新しい発見でした。
日高屋の方が百倍美味しい
天津飯はパサパサの卵にご飯はカピカピで乾燥してました(笑)
こんな詐欺みたいな店が捕まらずに営業出来ていることにビックリです。
中華街の食べ放題系のお店は基本地雷なんですね。
ちなみにクレジットカードは手数料を払いたくないからか、エラーになって使えない方式です(笑)
毎日大量の星5で埋め尽くす作業をして悪いクチコミを消してるようです。
集客する手法はとても良い勉強になりました。
検討してる方は「評価の低い順」でレビューを見ると真実が分かります。
Ana Goncha
6 か月前
皆さん気をつけて️️️
こんな店に行っては行けません️
食べ放題が食べたくて来店してみました。下調べは大事ですね。後悔しかありません️️
一番安い食べ放題コースにしようとしたところ、500円安くするからと一つ上のコースを勧めてきたのでそれにせざるを得ませんでした。結論から言ってゴです️実際出てきたものが写真と全く違うし、麻婆豆腐は吐き気がしました。天津飯は酸っぱいし、油淋鶏は食べかけみたいなのが出てきました。極め付けは春巻きです。一口食べて捨てました️唯一の救いは杏仁豆腐が美味しかったことぐらいですかね、、
激ドロマズなので皆さんこの店には来店しないように️
こんな店に行っては行けません️
食べ放題が食べたくて来店してみました。下調べは大事ですね。後悔しかありません️️
一番安い食べ放題コースにしようとしたところ、500円安くするからと一つ上のコースを勧めてきたのでそれにせざるを得ませんでした。結論から言ってゴです️実際出てきたものが写真と全く違うし、麻婆豆腐は吐き気がしました。天津飯は酸っぱいし、油淋鶏は食べかけみたいなのが出てきました。極め付けは春巻きです。一口食べて捨てました️唯一の救いは杏仁豆腐が美味しかったことぐらいですかね、、
激ドロマズなので皆さんこの店には来店しないように️
张海辰
7 か月前
チェーン店っぽいです。
一度京都の店を利用したことがあります。
今回は横浜に旅行する際に検索して見つけ、昼に利用しました。
店は清潔感があり、えびと焼売は申し分ない美味しさでした。
今度は中華粥も注文したいと思います。
一度京都の店を利用したことがあります。
今回は横浜に旅行する際に検索して見つけ、昼に利用しました。
店は清潔感があり、えびと焼売は申し分ない美味しさでした。
今度は中華粥も注文したいと思います。