ショップSHOP
本格中華料理のお店
龍城飯店 本館(りゅうじょうはんてんほんかん)
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町147−1 龍城飯店 香港路店~リュウジョウハンテン ホンコンロウテン ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-633-3228 |
営業時間 |
月曜日: 9時00分~1時00分 火曜日: 9時00分~1時00分 水曜日: 9時00分~1時00分 木曜日: 9時00分~1時00分 金曜日: 9時00分~1時00分 土曜日: 9時00分~1時00分 日曜日: 9時00分~1時00分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | なし |
公式サイト | https://r.gnavi.co.jp/chinatown-ryujyo/ |
店内設備 |
|
MAP
龍城飯店 本館その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
龍城飯店 本館のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
3.6
みうけん
2 か月前
今回紹介するお店は横浜中華街・香港路にある「龍城飯店」というお店。
このお店がオープンされたのは2014年7月1日と、入れ替わりが激しい中華街において、実に10年以上にわたって愛されてきたお店です。
なんといっても、このお店のオススメすべきところは店頭にズラリと並べられたオトクすぎるランチセットメニューの数々です。
その多くは麺やチャーハンや小籠包や、いろいろついて900円という破格な安さ。
もちろん、ディナーや会食、デート等でしっかり食べたい時にオススメのコースメニューもいろいろあります。
さっそく店内にコンニチハ!
奥には円卓もあり、いかにも中華街のお店といった感じで楽しいですよね。
麺飯定食(900円)
メインの麺類に炒飯・小籠包・お漬物・杏仁豆腐がついてきます。
麺類はチャーシュー麺・五目タン麺・パイコー麺・牛バラタン麺・タンタン麺・豚角煮麺から選ぶ事ができて、この内容で3ケタ価格は破格すぎるのではないでしょうか!?
まずは伸びないうちに麺類から、という事でチャーシュー麺からいただきます!
見るからにスッキリクリアなスープの上に、たっぷりの赤フチチャーシューと青菜が浮かんだ昔懐かしのスタイルです。
スープは実にサッパリで、油がほとんど浮いておらず、朝でも昼でも夜だって負担なくいただける味わい。
背脂がギッシリ浮いているようなスープも悪くないんですが、個人的にはこのようなスッキリしたスープも大好きです。
麺はキリッと細いストレート麺。茹で加減が実にシッコシコで、時間が経っても伸びにくいのが良いですね。
このスープにはこの麺といっても過言ではない組み合わせの良さ!
具材もしっかりで、ズラリと並んだチャーシューの圧巻さは、チャーシュー麺ならでは。
お肉に対比して彩りが良い青菜や、たっぷりの長ネギなどが全体に彩りを添えています。
チャーシューは脂身がまったくない赤身肉を使用したもの。
噛めば噛むほど旨味があふれるミッシリとした美味しさで、周りの赤色のフチがどことなく懐かしいですよね。
続いてはチャーハンをいただきましょう!
注文を受けてからしっかりと中華鍋を振るって作られた、出来立てアッツアツのチャーハンです。
具材はたっぷりのレタス、細かいチャーシュー、ネギ、玉子といったラインナップ。
テリッと輝く米粒は適度にパラッとした炒め加減で、味付けもちょうど良くて「技術を感じる」チャーハンでした。
小籠包も美味しいスープがたっぷり入って、タップタプです。豪華に2つついてきます。
箸で持ち上げるときに、皮を破ってしまわないように気をつけましょう。
レンゲの上で割って、中のスープをジャバァして頂くも良し。
しっかり冷まして一口でパクリといって、お口にあふれるスープを楽しむのも良し、です。
ただし、しっかり冷ましてからでないとお口の中をヤケドしますから要注意。
ほかにはザーサイと杏仁豆腐がついていました。
ザーサイはしっかりと塩抜きされていますが、ちょっとピリ辛なのが個人的に好みで、良い箸休めになります。
杏仁豆腐も爽やかな甘さで、暑さに負けそうな身体にススッと染み込んでくれて実に爽やか。
この豪華すぎるお食事の〆にふさわしく、キリッと冷たくて甘い定番のデザートでした。
後記
この内容、このクオリティで900円。税込にしても990円ですから、コストパフォーマンスは最高だと思います。
横浜中華街って、観光客の皆様に人気の食べ歩きや食べ放題もたくさんあるし、1000円でお腹いっぱい食べられて、しかもお釣りまで来てしまうメニューがたくさんあるのも、また事実。
そのようなお店は中華街大通りよりもちょっと奥に入ったところや、中心部からほんの少しだけ離れたところに多く点在しています。
親子代々、みうけんだけでも47年間にわたって横浜に住んでいるのに、いまだに全店制覇には程遠い横浜中華街。
皆様も、ぜひとも「安くてお腹いっぱいになれる」お気に入りの一軒を見つけてみてはいかがでしょうか?
横浜中華街・香港路の「龍城飯店」さん、オススメです!
このお店がオープンされたのは2014年7月1日と、入れ替わりが激しい中華街において、実に10年以上にわたって愛されてきたお店です。
なんといっても、このお店のオススメすべきところは店頭にズラリと並べられたオトクすぎるランチセットメニューの数々です。
その多くは麺やチャーハンや小籠包や、いろいろついて900円という破格な安さ。
もちろん、ディナーや会食、デート等でしっかり食べたい時にオススメのコースメニューもいろいろあります。
さっそく店内にコンニチハ!
奥には円卓もあり、いかにも中華街のお店といった感じで楽しいですよね。
麺飯定食(900円)
メインの麺類に炒飯・小籠包・お漬物・杏仁豆腐がついてきます。
麺類はチャーシュー麺・五目タン麺・パイコー麺・牛バラタン麺・タンタン麺・豚角煮麺から選ぶ事ができて、この内容で3ケタ価格は破格すぎるのではないでしょうか!?
まずは伸びないうちに麺類から、という事でチャーシュー麺からいただきます!
見るからにスッキリクリアなスープの上に、たっぷりの赤フチチャーシューと青菜が浮かんだ昔懐かしのスタイルです。
スープは実にサッパリで、油がほとんど浮いておらず、朝でも昼でも夜だって負担なくいただける味わい。
背脂がギッシリ浮いているようなスープも悪くないんですが、個人的にはこのようなスッキリしたスープも大好きです。
麺はキリッと細いストレート麺。茹で加減が実にシッコシコで、時間が経っても伸びにくいのが良いですね。
このスープにはこの麺といっても過言ではない組み合わせの良さ!
具材もしっかりで、ズラリと並んだチャーシューの圧巻さは、チャーシュー麺ならでは。
お肉に対比して彩りが良い青菜や、たっぷりの長ネギなどが全体に彩りを添えています。
チャーシューは脂身がまったくない赤身肉を使用したもの。
噛めば噛むほど旨味があふれるミッシリとした美味しさで、周りの赤色のフチがどことなく懐かしいですよね。
続いてはチャーハンをいただきましょう!
注文を受けてからしっかりと中華鍋を振るって作られた、出来立てアッツアツのチャーハンです。
具材はたっぷりのレタス、細かいチャーシュー、ネギ、玉子といったラインナップ。
テリッと輝く米粒は適度にパラッとした炒め加減で、味付けもちょうど良くて「技術を感じる」チャーハンでした。
小籠包も美味しいスープがたっぷり入って、タップタプです。豪華に2つついてきます。
箸で持ち上げるときに、皮を破ってしまわないように気をつけましょう。
レンゲの上で割って、中のスープをジャバァして頂くも良し。
しっかり冷まして一口でパクリといって、お口にあふれるスープを楽しむのも良し、です。
ただし、しっかり冷ましてからでないとお口の中をヤケドしますから要注意。
ほかにはザーサイと杏仁豆腐がついていました。
ザーサイはしっかりと塩抜きされていますが、ちょっとピリ辛なのが個人的に好みで、良い箸休めになります。
杏仁豆腐も爽やかな甘さで、暑さに負けそうな身体にススッと染み込んでくれて実に爽やか。
この豪華すぎるお食事の〆にふさわしく、キリッと冷たくて甘い定番のデザートでした。
後記
この内容、このクオリティで900円。税込にしても990円ですから、コストパフォーマンスは最高だと思います。
横浜中華街って、観光客の皆様に人気の食べ歩きや食べ放題もたくさんあるし、1000円でお腹いっぱい食べられて、しかもお釣りまで来てしまうメニューがたくさんあるのも、また事実。
そのようなお店は中華街大通りよりもちょっと奥に入ったところや、中心部からほんの少しだけ離れたところに多く点在しています。
親子代々、みうけんだけでも47年間にわたって横浜に住んでいるのに、いまだに全店制覇には程遠い横浜中華街。
皆様も、ぜひとも「安くてお腹いっぱいになれる」お気に入りの一軒を見つけてみてはいかがでしょうか?
横浜中華街・香港路の「龍城飯店」さん、オススメです!
ごご
1か月前
セットメニューがとてもお得。
豚角煮飯とワンタンスープ、小籠包、デザートも付いて1320円ととてもリーズナブル。
味も悪くない。
安くてお腹いっぱいになる。
豚角煮飯とワンタンスープ、小籠包、デザートも付いて1320円ととてもリーズナブル。
味も悪くない。
安くてお腹いっぱいになる。
N Hide
6 か月前
食べ歩きした後にランチで伺いました。1000円でお腹いっぱい食べれます。今度は食べ放題にチャレンジしてみたいです!麺が美味しいですね
マムシマムシ
8 か月前
ふらっと入った店でしたが、五目チャーハンや麻婆豆腐はかなり美味しかったです!昔ながらのレトロ感溢れる雰囲気も凄く良かったし静かで落ち着いてお腹いっぱい食べれたので大満足でした!最高の横浜旅行の締めくくりになりました!
めいとかろりー
5 か月前
料理は普通でした。
セットのものを注文したのですが、炒め物や炒飯、スープなど色々ついて1000円ちょい位でした。
味はまあまあでした!
セットのものを注文したのですが、炒め物や炒飯、スープなど色々ついて1000円ちょい位でした。
味はまあまあでした!
PR動画
お知らせ
3時間飲み放題5000円コース
フカヒレ姿醤油煮込み、伊勢エビのチリソース、北京ダッグ全10品入り。
3時間飲み放題付き5,000円
料理のみ3,900円

3時間飲み放題4000円コース
珍しい料理全10品入り!
3時間飲み放題付き4,000円
料理のみ2,500円

3000円3時間飲み放題コース
超人気の3時間飲み放題付きコース全10品入り!
3,000円

料理のみ2100円コース
車エビのチリソースとマヨネズの盛り合わせ、五目おこげ、海鮮XO炒め全10品入り
料理のみ2,100円
3時間飲み放題付き 3,500円

6500円コース
フカヒレ、二色伊勢エビ、鮑、北京ダッグ全10品入り!
6,500円

牛すじいりカレー
牛筋入りカレー
