ショップSHOP
AD
龍華楼(りゅうかろう)
本格四川料理と広東料理
当店は新鮮な食材を使い特製調理方法で料理し、お部屋の雰囲気から接客まで一つ一つ丁寧にお客様のニーズに応じて対応致します。完全個室は接待・各種宴会・お祝いなどに最適です。看板料理・逸品などフジTV、雑誌など多くのメディアで紹介されております。
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町137 ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-681-6078 |
営業時間 |
月曜日: 11時00分~22時30分 火曜日: 11時00分~22時30分 水曜日: 11時00分~22時30分 木曜日: 11時00分~22時30分 金曜日: 11時00分~22時30分 土曜日: 11時00分~22時30分 日曜日: 11時00分~22時30分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | なし |
公式サイト | http://ryukaroushinkan.gorp.jp/ |
店内設備 |
|
MAP
龍華楼その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
龍華楼のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
3.4
ぱむの落書き帳
8 か月前
中華街!並んでなくても美味しいお店はたくさんあります。味もそれほど違いを感じません。
入ったのは龍華楼。
外に出ていたメニューが気になりました。
️海老チリソース+半チャーハン 900yen
スープ、漬物、杏仁豆腐などもついてこのボリューム。
飲み物はついてないけどお冷ではなく麦茶のような物でした。
店内はこじんまりはしていましたが綺麗。
海老もぷりぷりで申し分ありません。
900yenで採算が取れるんだろうか!中華街頑張ってます。
入ったのは龍華楼。
外に出ていたメニューが気になりました。
️海老チリソース+半チャーハン 900yen
スープ、漬物、杏仁豆腐などもついてこのボリューム。
飲み物はついてないけどお冷ではなく麦茶のような物でした。
店内はこじんまりはしていましたが綺麗。
海老もぷりぷりで申し分ありません。
900yenで採算が取れるんだろうか!中華街頑張ってます。
浅間聡司
11 か月前
店頭看板のランチセットは税抜価格です。ランチセットを頼みましたが、ドリンクは別料金。始終、北京語で厨房へ怒声をあげ、客を早く追い出そうとする赤シャツ中国人女性店員の態度は最低と思いましたが。1990年代、2000年代中国の僻地、都市部に6年間滞在した頃の飲食店、駅員、ホテルの「服務員」はこんなだったなと往時が懐かしくなりました。芸能人の色紙複数、古びた味のある内装、料理は最高に不味かった。観光中華の典型でしょう。
ひーたん
12 か月前
GOTOイート神奈川のクーポンを消費するため中華街へ。
ちょっと時間が無かったので目の前にありクーポンが使える店に。
ちょい古い感じの建物。
接客は日本では微妙だが中国人の中華店だと平均点かちょっと上くらい?
青椒肉絲と五目そばと餃子を注文。
どれも平均点はクリア。
11時前から開いてて土曜とはいえほぼ満席だったけど分かる。
特に餃子が良かったかな?ニラたっぷり。
ごちそうさまでした。
ちょっと時間が無かったので目の前にありクーポンが使える店に。
ちょい古い感じの建物。
接客は日本では微妙だが中国人の中華店だと平均点かちょっと上くらい?
青椒肉絲と五目そばと餃子を注文。
どれも平均点はクリア。
11時前から開いてて土曜とはいえほぼ満席だったけど分かる。
特に餃子が良かったかな?ニラたっぷり。
ごちそうさまでした。
前田信晶
6 か月前
四川麻婆豆腐美味いです。
スープも熱いのが出てきて嬉しい。
他店のスープはだいたいぬるい。
スープも熱いのが出てきて嬉しい。
他店のスープはだいたいぬるい。
ふぇりせっとん
2 年前
XO醤焼きそばがとにかく美味しかった。
揚げ麺みたいにパリパリなわけじゃないんだけれど、柔らかいんじゃなくてちょうどいい硬さなの!香港焼きそばって、みんなこういうものなのかしら。とにかく、こんな食感の焼きそば初めて食べました。感動しちゃった。
久しぶりの中華街で、どのお店を選んだら良いのか分からなくなってしまい、道に迷った挙句あとは行き当たりばったり勢いで入店した龍華楼。当たりでした︎
飲茶も美味しかったし、頼んだもの全部正解だったな。
回るテーブルに案内されたので、中華街感増し増しでより楽しかったです。
揚げ麺みたいにパリパリなわけじゃないんだけれど、柔らかいんじゃなくてちょうどいい硬さなの!香港焼きそばって、みんなこういうものなのかしら。とにかく、こんな食感の焼きそば初めて食べました。感動しちゃった。
久しぶりの中華街で、どのお店を選んだら良いのか分からなくなってしまい、道に迷った挙句あとは行き当たりばったり勢いで入店した龍華楼。当たりでした︎
飲茶も美味しかったし、頼んだもの全部正解だったな。
回るテーブルに案内されたので、中華街感増し増しでより楽しかったです。
AD
関連記事
AD