横浜中華街

横浜中華街

サイト内検索

TOP > ショップ > 開華楼 横浜大世界店

ショップSHOP

本格中華のテイクアウト専門店 

開華楼 横浜大世界店(かいかろうよこはまだいせかいてん)

メディア掲載多数!本格食べ歩き中華専門店

本格食べ歩き中華専門店「開華楼」の2号店として2019年、横浜大世界にOPEN!
メディアで話題の看板メニュー「大籠包」は小籠包の約3倍!
溢れる濃厚ジューシーな肉汁を、ストローで吸っていただく食べ歩きの新スタイルをぜひお楽しみください!【南門シルクロード】

インフォメーション

住所 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町97
※引用元:Google社「Google Map」
電話番号 045-681-5610
営業時間 月曜日: 10時30分~18時00分
火曜日: 10時30分~18時00分
水曜日: 10時30分~18時00分
木曜日: 10時30分~18時00分
金曜日: 10時30分~18時00分
土曜日: 10時00分~19時00分
日曜日: 10時00分~19時00分
※引用元:Google社「Google Map」
定休日 年中無休
公式サイト https://www.daska.jp/kaikarou-daisekai
外部サイト ツイッター

開華楼 横浜大世界店のクチコミ

※引用元:Google社「Google Map」

3.5

E S

1か月前
小籠包のスープってうまく飲めなくて穴あけちゃってスープが出ちゃったりとかって経験あるある。そんな小籠包ならぬ大籠包のにストローをぶっ刺してスープだけ先に飲もうってなかなか楽しい発想と思って、以前から気になってたのよね。
でもイメージしてたようにうまくはスープを飲むことは出来ず、ウ~ン。
これうまく飲める人いるのかな?
歩きながら食べるのはなかなか大変だから、とりあえず店内の小さいけど、イートインスペースあるのでそこで食べるのをオススメします。

Jerry P

2 か月前
フカヒレ餡の大籠包を頂いきました。
飲む小籠包と人気ですが実際に中の出汁を飲むのは少し崩さないと難しい印象でした。
生地を少し割ってからであれば出汁はストローで飲みやすい感じにはなります。
食べ歩きとしてはかなり満腹感があり大きさの割に味付けもしっかりしていて満足の品でした。
場所も中華街のメイン通りから外れており比較的に人通りも多くない場所なのでテイクアウト後にゆっくりとその場で食べられたのも高評価のポイントかと思います。

Taka Gurumeshi

4 か月前
開華楼 横浜大世界店|中華街で出会った、飲む小籠包の衝撃。

他の投稿はこちら @taka.gurumeshi フォロー&保存もよろしくお願いします

横浜中華街の新名物、肉汁をストローで味わう「大籠包」
小籠包を超えたサイズ感、もはや肉まん級の迫力
青島ビールとの相性が抜群、食べ歩きに最高の一品

中華街を歩いていると、不意に目を奪われたのが『開華楼』の大籠包。
話題の「ストローで吸う小籠包」に、迷わず足が向く。

大籠包
手のひらからはみ出すサイズ感。
恐る恐るストローを差し込めば、熱々の肉汁がジュワっと口いっぱいに広がる。
旨みの強いスープを飲み干した後は、もちもちの皮とジューシーな肉餡が待っている。
なるほど、これは話題になるわけだ。

青島ビール
言わずもがな、相性は抜群。
スープの余韻に冷えたビールを流し込む至福。
食べ歩きのテンションが一気に上がる。

店内にはイートインスペースも完備、壁のデザインも映えるので撮影も楽しい。
次回は、ふかひれあんやチーズ入りにも挑戦予定。

他の投稿はこちら @taka.gurumeshi フォロー&保存もよろしくお願いします


店舗詳細

店名:開華楼 横浜大世界店
住所:神奈川県横浜市中区山下町97 横浜大世界内
アクセス:元町・中華街駅 徒歩5分
営業時間:10:30〜21:30
定休日:無休
価格帯:〜¥1,500

#開華楼 #大籠包 #横浜中華街 #食べ歩きグルメ #肉汁爆弾 #ストロー小籠包 #青島ビール #中華街散策 #男の食べ歩き #グルメな人と繋がりたい

myu

4 か月前
中華街のおすすめに出てたので、楽しみにして行ってきました。
約10センチほどの小籠包に、ストローが刺さっていて、中のスープを飲んでみたら美味しかった。でも火傷するほどの熱さではなく、フーフーして食べる熱さでは無かったです。店員さんの感じが、人が並んでた訳でもないのに、凄く無愛想でお釣りも投げられる感じだったけど、地方のお友達が行きたいて言うから、来た時は行くかも。

Carlo Gdfield

8 か月前
「開華楼(カイカロウ) 横浜大世界店」は、中華街を楽しむのにぴったりのお店です。フカヒレスープは、濃厚な旨味と滑らかな舌触りがたまりません。温かいスープが体に染み渡り、中華街散策の途中にひと息つくのに最適です。
今回もう一ついただいたのが、大籠包というユニークなメニュー。ストローを差し込んでたっぷりの肉汁を吸い、その後でジューシーな皮ごと味わうという新しい感覚の一品です。
店頭には他にも目を引くメニューが並び、何を選ぶか迷ってしまうほどの充実ぶり横浜中華街で少し変わった美味しい体験をしたいなら、「開華楼」は外せないスポットです!

Facebook

Menu

閉じる

SHOP SEARCH

閉じる

"おしらべ"タグサーチ

中華料理
東北料理 | 広東料理 | 上海料理 | 四川料理 | 北京料理 | 福建料理 | 台湾料理 | 香港料理 | 海鮮料理 | 湖南料理 | 薬膳料理 | 家庭料理 | 創作中華 | 点心・飲茶 | フカヒレ専門 |  | 火鍋 | 食べ放題 | デリバリー |
カフェ・レストラン・バー・和食
茶館(中国茶のお店) | 喫茶店 | カフェ | レストラン | 和食 | バー | 居酒屋 | 点心 | 衣類 | 焼肉 | デリバリー | ベーカリー | ラーメン |
中華食品
中国茶 | 中華食品 | おみやげ | 喫茶 | 雑貨 |
お菓子・おみやげ
おみやげ | 菓子みやげ | 中華食品 | 中国茶 | 喫茶 | 雑貨 |
生鮮食品
野菜 | 精肉 | 鳥肉 |
衣類・雑貨・工芸
衣類 | 雑貨 | 工芸 | おみやげ | 天然石 | チャイナドレス | ランドセル |
リラクゼーション
足つぼ | お灸 |  | マッサージ |
占い
占い | 占い雑貨 |
観光・アミューズメント
動物カフェ | おもちゃ | 着付け | パフォーマンス | ボードゲーム | 菓子みやげ | 喫茶 |  | ミュージアム | 水族館 | 写真館 | 料理教室 | 人力車 | カラオケ | ゲームセンター | ワークショップ | 謎解きゲーム |
その他
ホテル | ギャラリー | 酒屋 | 薬局 | 花屋 | 駐車場 | 不動産 | 銀行 | 事務所 | 宅配 | 病院 | 葬祭業 | その他 |