ショップSHOP
青葉(あおば)
台湾料理と薬膳が一度に楽しめる横浜中華街唯一の店
元町・中華街駅から徒歩1分でたどりつく、気軽においしくヘルシーがモットーの店。横浜中華街で唯一、台湾料理と薬膳料理が同時に賞味できるので要チェックだ。超人気酸辣湯麺(スーラタンメン)¥900。薬膳メニューには効果効能もしっかり明記されている。クコと青野菜のおかゆ¥1200(疲労回復・健胃)や,ぎんなんゆばのおかゆ¥1200(疲労回復)など。貴妃酒¥600、山査杞子酒¥600など薬膳酒も豊富。
飲み会、女子会、大小宴会、単品・コース料理、少人数から個室利用可。【蘇州小路】
☆~♪~☆ ブライダル情報 ☆~♪~☆
☆ウェディングができます。40名様まで対応可能です。
☆披露宴、パーティーができます。40名様まで対応可能です。
☆二次会ができます。40名様まで対応可能です。
★~★~お店のこだわりポイント~★~★
アットーホームな雰囲気で、お体に良い食べやすくおいしいお料理をご用意いたします。
ウェディングケーキやお花のお持込可。
インフォメーション
| 住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町97 ※引用元:Google社「Google Map」 |
|---|---|
| 電話番号 | 045-663-3770 |
| 営業時間 |
月曜日: 定休日 火曜日: 11時30分~22時00分 水曜日: 11時30分~22時00分 木曜日: 11時30分~22時00分 金曜日: 11時30分~22時00分 土曜日: 11時30分~22時00分 日曜日: 11時30分~22時00分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
| 定休日 | 月曜日(祭日の場合は営業) |
| 公式サイト | http://glaoba.muse.weblife.me/index.html |
| 店内設備 |
|
MAP
デリバリーサービス
※アイコンクリックで各デリバリーサイトへ移動します。
青葉その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
青葉のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
4.3
ななどん
2 週間前
10/5友人3人と
中華街では一番お気に入りのお店です
何を食べても美味しいのですが
絶対に注文するのが
湯葉春巻きと
大根餅
ここの大根餅はベストかなあと!
初めていただいたビーフンも️
中華街は
インバウンドの影響か
お店選びも難しいですが
こちらはクオリティ
コスパともにおすすめできます
人気店なので予約は必須です!
中華街では一番お気に入りのお店です
何を食べても美味しいのですが
絶対に注文するのが
湯葉春巻きと
大根餅
ここの大根餅はベストかなあと!
初めていただいたビーフンも️
中華街は
インバウンドの影響か
お店選びも難しいですが
こちらはクオリティ
コスパともにおすすめできます
人気店なので予約は必須です!
mask
4 週間前
2024年8月12日に訪問。
娘と都内での用事を済ませた帰りの車の中で、「晩御飯どこで食べよう?」と言うことになり「魯肉飯食べたいよねー。」と訪問しました。
初めての訪問だったので良く分からず、青葉特選コースを勧められたのですが、とにかく魯肉飯が食べたかったのでコースの中に魯肉飯を入れていただくことでオーダー。
こじんまりした店ながら一品ずつ丁寧に運んでくださり、料理もどれも美味しい。
接客もフレンドリーで初めてでも居心地がいい。
コースの終わりに高麗人参と鶏肉の薬膳スープを提供いただいた時、私にポツリと「このスープは精が付きますよ。」と言われました。
カップルと間違われたのかどうか分かりませんし、そんなつもりはなかったのかもしれませんが、私には意味ありげに聞こえたのでドン引きです。
フレンドリーにしてくださるのは結構なことですが、店と客に守るべき線はあると思いますよ。
なので残念ですがリピートはしません。
ただ料理は美味しいのでですね。
娘と都内での用事を済ませた帰りの車の中で、「晩御飯どこで食べよう?」と言うことになり「魯肉飯食べたいよねー。」と訪問しました。
初めての訪問だったので良く分からず、青葉特選コースを勧められたのですが、とにかく魯肉飯が食べたかったのでコースの中に魯肉飯を入れていただくことでオーダー。
こじんまりした店ながら一品ずつ丁寧に運んでくださり、料理もどれも美味しい。
接客もフレンドリーで初めてでも居心地がいい。
コースの終わりに高麗人参と鶏肉の薬膳スープを提供いただいた時、私にポツリと「このスープは精が付きますよ。」と言われました。
カップルと間違われたのかどうか分かりませんし、そんなつもりはなかったのかもしれませんが、私には意味ありげに聞こえたのでドン引きです。
フレンドリーにしてくださるのは結構なことですが、店と客に守るべき線はあると思いますよ。
なので残念ですがリピートはしません。
ただ料理は美味しいのでですね。
武田共世(やんこ)
2 週間前
2人だったので秋のコースをいただきました!
色々食べれるのでめっちゃおすすめです。
(写真コース全て撮れてません)
特にスープが滋味深くて、一気にポカポカ。
これこそ薬膳!そして美味しい!
色々食べれるのでめっちゃおすすめです。
(写真コース全て撮れてません)
特にスープが滋味深くて、一気にポカポカ。
これこそ薬膳!そして美味しい!
たっつん
1か月前
お店の外観で入店してみました!
ハズレの多い中華街ですが直感を信じました。
いやー良いお店でした。
アットホームな接客に店内の雰囲気
何よりも美味いっ
プリプリの水餃子
卵白の甘さと塩味がレタスで包むと旨さ倍増!
豆豉は牡蠣とバッチリ
揚げ豆腐はしっかり味が入っていて箸が止まらない
羅漢果茶が染み渡ります。
いやー良かったです!
ご馳走様でした。
ハズレの多い中華街ですが直感を信じました。
いやー良いお店でした。
アットホームな接客に店内の雰囲気
何よりも美味いっ
プリプリの水餃子
卵白の甘さと塩味がレタスで包むと旨さ倍増!
豆豉は牡蠣とバッチリ
揚げ豆腐はしっかり味が入っていて箸が止まらない
羅漢果茶が染み渡ります。
いやー良かったです!
ご馳走様でした。
CLICHYピガール
4 週間前
評判に違わず美味しいですね。
風邪気味だったので。今回は薬膳翡翠湯麺をオーダー。
「台湾薬膳料理」がメインテーマのお店です。
薬膳といっても堅苦しくなく、素直に美味しくいただきました。
麦田町の「奇珍」が100年超の歴史の末に閉店してしまい困っていました。
これからは、この「青葉新館」を始め、また新たにぼちぼちと開拓していきます。
お店も綺麗だし、清潔で接客も良い感じです。
風邪気味だったので。今回は薬膳翡翠湯麺をオーダー。
「台湾薬膳料理」がメインテーマのお店です。
薬膳といっても堅苦しくなく、素直に美味しくいただきました。
麦田町の「奇珍」が100年超の歴史の末に閉店してしまい困っていました。
これからは、この「青葉新館」を始め、また新たにぼちぼちと開拓していきます。
お店も綺麗だし、清潔で接客も良い感じです。


