ショップSHOP
AD
デザインホステル
HARE-TABI SAUNA & INN YOKOHAMA(はれたびさうなあんどいんよこはま)
横浜で愉しむ極上のサウナ体験
横浜観光をさらに盛り上げるために、横浜最大のサ飯街、横浜中華街で「観光のハブになるサウナ施設」として2023年4月グランドオープン。
日本初のサウナストーブや漢方を配合した水風呂、中国茶のセルフロウリュなど、全てに横浜を感じていただける空間です。
サウナ後に宿泊することもできる「HARE-TABI traveller's INN」と連動したサウナ施設です。
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町216 2階 ホステル/3階サウナ ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-306-7102 |
営業時間 |
月曜日: 11時00分~23時00分 火曜日: 11時00分~23時00分 水曜日: 11時00分~23時00分 木曜日: 11時00分~23時00分 金曜日: 11時00分~23時00分 土曜日: 11時00分~23時00分 日曜日: 11時00分~23時00分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | なし |
公式サイト | https://hare-tabi.jp/ |
店内設備 |
|
外部サイト | インスタ |
MAP
HARE-TABI SAUNA & INN YOKOHAMAその他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
HARE-TABI SAUNA & INN YOKOHAMAのクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
4.1
赤羽太郎
4 日前
すごいシンプルなサウナ構成だけど(サ室、水風呂、立ちシャワー、整いスペースのみ)、なかなか良かった。
サウナ室は質が高いし、水風呂はチラーとバイブラがしっかり効いてる、ととのい椅子もなにげに良いアウトドアブランドの使ってて座り心地よい。天井全面に大きなファンがたくさんついてて、どこに座ってもととのえる。
カプセルホテルはまあ寝心地は普通、でもオシャレ。朝晩入れ替わりなので泊まると男性サウナ女性サウナ両方使えて良い。
男性サウナは水車式オートロウリュで、女性サウナはジャスミンティーとミントウーロン茶のセルフロウリュ、どちらもよい
サウナ室は質が高いし、水風呂はチラーとバイブラがしっかり効いてる、ととのい椅子もなにげに良いアウトドアブランドの使ってて座り心地よい。天井全面に大きなファンがたくさんついてて、どこに座ってもととのえる。
カプセルホテルはまあ寝心地は普通、でもオシャレ。朝晩入れ替わりなので泊まると男性サウナ女性サウナ両方使えて良い。
男性サウナは水車式オートロウリュで、女性サウナはジャスミンティーとミントウーロン茶のセルフロウリュ、どちらもよい
Kent F
1週間前
これから忙しいサウナーはこういう形でサウナを楽しむことができるというのを形にサウナだと思います。
サ室は約100くらいで水風呂が約14で完璧に整いました。2時間制だったので、その間オートローリューの度に熱波を浴びを繰り返し、とことん楽しませていただきました。
リクライニングが7つ、他整い椅子が10個ほどあったので難民になる事はありません。各自一つ一つの椅子の頭上にファンや送風機があり、風を送ってくれるので風を感じながら目を閉じると、最後に心地よい気分に。
ありそうで無かったアイディアだと思いました。
湯船がないので、本当にサウナを楽しみに行く施設です。内線を使いドリンクをオーダーすれば整いスペースまで持ってきてくれます。
ロッカーの中段にスペースがあり、タオルを置いたりできるのは️
サウナー目線の施設です。
サ室は約100くらいで水風呂が約14で完璧に整いました。2時間制だったので、その間オートローリューの度に熱波を浴びを繰り返し、とことん楽しませていただきました。
リクライニングが7つ、他整い椅子が10個ほどあったので難民になる事はありません。各自一つ一つの椅子の頭上にファンや送風機があり、風を送ってくれるので風を感じながら目を閉じると、最後に心地よい気分に。
ありそうで無かったアイディアだと思いました。
湯船がないので、本当にサウナを楽しみに行く施設です。内線を使いドリンクをオーダーすれば整いスペースまで持ってきてくれます。
ロッカーの中段にスペースがあり、タオルを置いたりできるのは️
サウナー目線の施設です。
田中
1週間前
2023.9.15(金)サウナ利用 11時訪問。
12時30分過ぎまで他のお客がおらず、図らずも貸切状態。
旅先での特別なサウナ体験を余すところなく楽しむために、ドリンクもスターター・サプライ・フィニッシュと3種をサウナ中に堪能。最高。
2時間制でこの価格をどうとるかは自分以外のお客の入りで決まるような気がする。貸切状態なら非常にお手頃、大入りなら全ては運次第。
庶民の自分には褻の日のサウナではなくまさしく晴れの日のサウナ。
横浜に遊びに来た時、ご褒美として再訪する時を楽しみに。
12時30分過ぎまで他のお客がおらず、図らずも貸切状態。
旅先での特別なサウナ体験を余すところなく楽しむために、ドリンクもスターター・サプライ・フィニッシュと3種をサウナ中に堪能。最高。
2時間制でこの価格をどうとるかは自分以外のお客の入りで決まるような気がする。貸切状態なら非常にお手頃、大入りなら全ては運次第。
庶民の自分には褻の日のサウナではなくまさしく晴れの日のサウナ。
横浜に遊びに来た時、ご褒美として再訪する時を楽しみに。
masaaki sugimura
1週間前
横浜 石川町駅から5分ほど歩いた所。
つまり中華街のエリアにある宿泊、サウナ施設
今日はサウナで整う為にやってきました。
雑居ビルの3階へ上がると少し違った雰囲気に
先ずは受付で簡単な説明を受けタオルを受け取って中に入ります。
浴室内は、座って身体を洗う場所は無くシャワーブースが4つ
あとは水風呂とサウナ、そしてマッタリする椅子が並んでいる感じです。
サウナ自体は少し熱めで90近くあり、30分に一度自動でロウリュが行われる仕組みが男性側に有ります。
水風呂は薬草の香りがして15の状態なのですが、泡風呂になっているので、冷たさが効きます。
つまり中華街のエリアにある宿泊、サウナ施設
今日はサウナで整う為にやってきました。
雑居ビルの3階へ上がると少し違った雰囲気に
先ずは受付で簡単な説明を受けタオルを受け取って中に入ります。
浴室内は、座って身体を洗う場所は無くシャワーブースが4つ
あとは水風呂とサウナ、そしてマッタリする椅子が並んでいる感じです。
サウナ自体は少し熱めで90近くあり、30分に一度自動でロウリュが行われる仕組みが男性側に有ります。
水風呂は薬草の香りがして15の状態なのですが、泡風呂になっているので、冷たさが効きます。
Koshi
3 週間前
日帰りサウナ利用させていただきました。
予約不要。二時間制。
キレイでオシャレそして静か!
個人的に特筆すべきは、風と音楽でした。
外気浴は外の風がいいなぁと考えているのですが、こちらのサウナではファンが4種類?あってとても気持ちよかったです️
そして音楽は、なんというかとてもちょうどよい感じでした。音楽効果なのかいつも寝ないのに、初めて整いイスで寝ちゃってました。
大浴場はなく、サウナ専用の施設で、整いイスはたくさんあります。強いていうならサウナの広さや整いイスの数に対して水風呂が小さい気がしますが、空いてる時間に行けば問題ないかと思います。
スタータードリンクも初めて飲みましたが、美味しかったプラス発汗効果は確かにあり、驚きました!
田舎に比べるとやはり金額は高いですが、大満足です。
ありがとうございました!
予約不要。二時間制。
キレイでオシャレそして静か!
個人的に特筆すべきは、風と音楽でした。
外気浴は外の風がいいなぁと考えているのですが、こちらのサウナではファンが4種類?あってとても気持ちよかったです️
そして音楽は、なんというかとてもちょうどよい感じでした。音楽効果なのかいつも寝ないのに、初めて整いイスで寝ちゃってました。
大浴場はなく、サウナ専用の施設で、整いイスはたくさんあります。強いていうならサウナの広さや整いイスの数に対して水風呂が小さい気がしますが、空いてる時間に行けば問題ないかと思います。
スタータードリンクも初めて飲みましたが、美味しかったプラス発汗効果は確かにあり、驚きました!
田舎に比べるとやはり金額は高いですが、大満足です。
ありがとうございました!
AD
AD