ショップSHOP
龍鳳酒家(りゅうほうしゅか)
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町152 ART BUILDING ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-662-9201 |
営業時間 |
月曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~21時00分 火曜日: 定休日 水曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~21時00分 木曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~21時00分 金曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~21時00分 土曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~21時00分 日曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | 火曜日 |
MAP
龍鳳酒家その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
龍鳳酒家のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
4.2
tomomi tyan
2 週間前
2025/8/22(金)約12時に1人で入店
すんなり入れましたが、私の後の人は断られてました。予約はした方が良いみたいですね。
メニューは来店順に回して行くシステムみたい。
高評価ですよね それに惹かれて訪れましたが
割と好みが分かれる味だと思いました。
1番人気の蟹の餡掛けチャーハン 私には合わなかったです。
ちょっと甘みが気になりましたし、ときめかなかったです。杏仁豆腐は上に梨が乗っていてあっさりタイプの杏仁豆腐でした。
私は濃厚タイプのクリーミーな方が好みなので
これだけの高評価なので、美味しい店なんだと思います。自身の舌で確かめてみて下さい。
すんなり入れましたが、私の後の人は断られてました。予約はした方が良いみたいですね。
メニューは来店順に回して行くシステムみたい。
高評価ですよね それに惹かれて訪れましたが
割と好みが分かれる味だと思いました。
1番人気の蟹の餡掛けチャーハン 私には合わなかったです。
ちょっと甘みが気になりましたし、ときめかなかったです。杏仁豆腐は上に梨が乗っていてあっさりタイプの杏仁豆腐でした。
私は濃厚タイプのクリーミーな方が好みなので
これだけの高評価なので、美味しい店なんだと思います。自身の舌で確かめてみて下さい。
Shunta Kondo
5 か月前
日曜日の13:15に訪問。渡り蟹のあんかけ炒飯が有名とのことで
- 渡り蟹あんかけ炒飯 1500円
- 麻婆豆腐
- 春巻き
- 杏仁豆腐
まずは麻婆豆腐から、豆腐は大きめにカットされていて、スパイス感は強くないですが、食べやすく美味しいです。
渡り蟹あんかけ炒飯は蟹の甲羅が添えられていて見た目がいいです。味は蟹の味と風味が全面的に出ていて贅沢なチャーシューです。量も結構多いのでシェアするのがおすすめです。
春巻きは餡が特徴があり、多分キクラゲが入ってますか?新しい春巻きを食べた感覚です。美味しかったです。
店員さんもとても感じのいい接客で印象が良かったです。
- 渡り蟹あんかけ炒飯 1500円
- 麻婆豆腐
- 春巻き
- 杏仁豆腐
まずは麻婆豆腐から、豆腐は大きめにカットされていて、スパイス感は強くないですが、食べやすく美味しいです。
渡り蟹あんかけ炒飯は蟹の甲羅が添えられていて見た目がいいです。味は蟹の味と風味が全面的に出ていて贅沢なチャーシューです。量も結構多いのでシェアするのがおすすめです。
春巻きは餡が特徴があり、多分キクラゲが入ってますか?新しい春巻きを食べた感覚です。美味しかったです。
店員さんもとても感じのいい接客で印象が良かったです。
C “CK” K
4 か月前
休日のランチに訪れましたが、行列の待ちも無くラッキーでしたが、店内は満席なため、外で待つよう言われました。待つこと15分程、テーブルに案内され、迷わず餡掛けチャーハンを、ついでに春巻きも頼みました。その際、今日は餡掛けチャーハンは甘口ですが宜しいでしょうか?と。日によって味が違うのだと初めて知りました。餡掛けチャーハンは、絶品で、何この味!?っていう感じ
の美味しさで、春巻きは中
身がぎっしりとした骨太品でした。こちらもおすすめです。
の美味しさで、春巻きは中
身がぎっしりとした骨太品でした。こちらもおすすめです。
エゾモモンガ
4 か月前
竹崎カニの餡掛け炒飯が有名なこちらの店。
餡掛け炒飯は評判通り見かけに反して優しい味で蟹の旨味もあり炒飯もパラッとして美味しかったですが、期待が大きかった分だけ普通だなぁという失望感は強かったです。5年前の1000円時代に行っておけばよかった。夏場が1番美味しいらしい。
海鮮3種炒めは優しすぎる味で浸け添えの自家製食べる辣油で味付けしながら戴きます。ホタテもイカもエビも産地には拘っているようです。野菜の種類がとにかく豊富で2人分にしては量も多く栄養はとても取れそうです。
口コミの評判をみて水餃子も頼みました。肉餡はたっぷり詰まってますが、皮が美味しくないです。モチモチせず水団のようでいまいち。
リピートはしないと思います。
予約は1ヶ月前からです。
餡掛け炒飯は評判通り見かけに反して優しい味で蟹の旨味もあり炒飯もパラッとして美味しかったですが、期待が大きかった分だけ普通だなぁという失望感は強かったです。5年前の1000円時代に行っておけばよかった。夏場が1番美味しいらしい。
海鮮3種炒めは優しすぎる味で浸け添えの自家製食べる辣油で味付けしながら戴きます。ホタテもイカもエビも産地には拘っているようです。野菜の種類がとにかく豊富で2人分にしては量も多く栄養はとても取れそうです。
口コミの評判をみて水餃子も頼みました。肉餡はたっぷり詰まってますが、皮が美味しくないです。モチモチせず水団のようでいまいち。
リピートはしないと思います。
予約は1ヶ月前からです。
病み闇喰種
3 か月前
家族経営?なのかこじんまりとしたお店です。19:30に行き予約してなかったですが運よく1テーブルだけ空いてました。水餃子と海老餃子、蟹の餡かけ炒飯を頂きました。全部美味しかったです。
海老餃子はプリプリで友達とシェアでしたが、1人で1皿食べれるほどすぐ食べ終わってしまいました。
蟹の餡かけ炒飯も絶品でした。
海老餃子はプリプリで友達とシェアでしたが、1人で1皿食べれるほどすぐ食べ終わってしまいました。
蟹の餡かけ炒飯も絶品でした。
PR動画
お知らせ
市場直送あさり炒め
¥1,800
市場に毎日行き、目で一つ一つ確認して仕入れている愛知産大坪あさり

渡り蟹の餡掛け炒飯
¥1,000
市場に毎日仕入れに行っているから出せるスペシャルな一品
