横浜中華街

横浜中華街

サイト内検索

TOP > ショップ > 同發本館

ショップSHOP

AD

 

同發本館(どうはつほんかん)

明治の創業以来、古き良き時代の中華街の伝統を守り続ける

中華菜館 同發は焼き物を中心とする食材店として明治に創業。 以来、本場・中国の味にこだわり続ける本格広東料理の数々を提供しております。 豚・牛・鶏・家鴨などの厳選素材に「風味」と「香味」を加え焼きあげた秘伝の焼き物をご堪能ください。 温かなもてなしと懐かしい雰囲気で、世代を超えた多くのファンに愛されています。 中華街大通りに隣接する大型の専用駐車場をご利用ください。 同發という店名は、「お客様と共にあり、共に発展していきたい」と願う気持ちから付けられました。

インフォメーション

住所 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町148
※引用元:Google社「Google Map」
電話番号 045-681-7273
営業時間 月曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
土曜日: 11時00分~21時30分
日曜日: 11時00分~21時30分
※引用元:Google社「Google Map」
定休日 第1.3火曜日(要確認)
公式サイト http://www.douhatsu.co.jp/
店内設備
  • クレジット可
  • 個室
  • 貸切/宴会場
  • 駐車場

同發本館その他の画像

※引用元:Google社「Google Map」

横スクロールできます

同發本館のクチコミ

※引用元:Google社「Google Map」

4.2

Qing Xiang

2 か月前
やはり老舗は良いな、と思わせてくれるお店。
お店の内装も、接客も、良い。お料理も本当に丁寧。焼き物のしっとり感、野菜の切り方、乾物の旨味の出し方、味のバランス。
炒飯も、カジュアルなお店とは別物のワンランク上の仕上がり。
平日でもランチタイムに行列が出来ているのは、結局こういう仕事の丁寧さをずっとずっと続けているお店だからなんだろうな、と思う。

Take O

3 週間前
土曜日の朝、開店前10分前くらいから並んで入店。海鮮XO醬チャーハン、ねぎそば、皮付き豚バラ肉の焼き物レギュラーサイズ、小籠包を2人でシェア。小籠包は普通でしたがこのそれ以外は非常に美味かった。特に皮付き豚バラ肉は皮はパリパリで感動レベルだった。ご馳走様でした

George S

1か月前
早い時間に中華街近くで仕事があったので
ランチは久しぶりに同發さんへ
平日の11時だったので直ぐに入店できました

このところ売店で持ち帰りばかりしていたので
店内で食事をしたのは久しぶり。
こちらのランチのラインナップはどれもホントに美味しいのですが、
今回は1人なので叉焼と皮付き豚バラ肉の相盛りを注文

同發さんの叉焼と皮付き豚バラ肉は
勝手に横浜市民のソウルフードだと思っており
安定の美味しさです。

食事を終えて12時前ぐらいにお店を出たら
入店待ちの列ができていました。

ランチで行かれる方は早めがお勧めです。

武田朋之

3 か月前
イベントがあったので帰りに中華街で食べて帰ろうということになり、寄らせていただきました。
中華街で当たりの店があまりないので、期待せずにきましたが、こちらは値段もお手頃で料理も美味しい良いお店でした。
皮付きチャーシュー食べたかったが、すでに完売ということで普通のチャーシュー食べました、ジューシーでとても美味しかった
ほかの料理も美味しい、ラム肉のスパイス炒め的なのは特に気に入りました。また近くきたら寄ってみたいお店でした。

Shinobu Chiba

5 か月前
元町・中華街駅より徒歩2分、中華街の一角で営む
老舗の中華料理店「同發 本館」さん。

創業の年代は分からなくなっているそうですが、
明治時代の外国人居留地だったころに創業されたそうで
そこから数えると100年以上の歴史を誇るのだとか。

そんな同店では創業以来、本場の広東料理を提供。
事前にコースで予約していたのですんなり店内へ。

当日いただいたコース一覧

・前菜7種盛り
・カニ肉、カニ味噌、カニの卵入りフカヒレスープ
・あわびと牛すじの濃厚オイスターソース煮
・窯焼き北京ダック
・金目鯛、ホタテ、大海老のXO醬炒め
・牛ホホ肉の豆豉煮込み
・国産若どり入り香港風ハムユイ炒飯
・完熟マンゴープリン

前菜からデザートまでテンポよく提供いただけるので
食事に集中できるのがとても嬉しいポイント!

料理の味は言わずもがな、どれも絶品!
焼き物系は火入れが絶妙だし、煮込み系も唸るほど。
焼豚はしっとりとパラパラの中間で好みのやつ。

全体的にあっさりとしていて、とても美味しいです。
個人的に特に気に入ったのが窯焼き北京ダックと
金目鯛、ホタテ、大海老のXO醬炒めです。

北京ダックは自分で巻くor巻いてもらうと選べるので
ここはやっぱりプロに巻いてもらいますが
香ばしくパリッとした食感と全体のバランスが素敵。

XO醬炒めはマイルドな辛さがアクセント。
ホロホロとした金目鯛、プリッと甘いホタテ、
プリプリ食感の大海老それぞれどれも美味しい。

こんなに美味しい中華だと紹興酒も進みます!
デザートのマンゴープリンも美味しかったなぁ。

アラカルトで好きなメニューをいただくも良し、
コースで色々なメニューを少しずついただくも良し。
同發さんの魅力は通うほど楽しいのです。

本当に美味しかった。ごちそうさまでした!

AD

関連記事

私、横浜中華街に住みました

第4回秋はおしゃれピクニックへGO!

ウフフな、横浜中華街。

第14回なんか、ぶら下がってる〜!

WITH MY CHINA TOWN

Vol.7 五大路子さん

PR動画



AD

Menu

閉じる

SHOP SEARCH

閉じる

"おしらべ"タグサーチ

中華料理
東北料理 | 広東料理 | 上海料理 | 四川料理 | 北京料理 | 福建料理 | 台湾料理 | 海鮮料理 | 湖南料理 | 薬膳料理 | 家庭料理 | 創作中華 | 点心・飲茶 | フカヒレ専門 |  | 火鍋 | 食べ放題 | デリバリー |
カフェ・レストラン・バー
茶館(中国茶のお店) | 喫茶店 | カフェ | レストラン | 和食 | バー | 居酒屋 | 点心 | 衣類 | 焼肉 | デリバリー | ベーカリー | ラーメン |
中華食品
中国茶 | 中華食品 | おみやげ | 喫茶 | 雑貨 |
お菓子・おみやげ
おみやげ | 菓子みやげ | 中華食品 | 中国茶 | 喫茶 | 雑貨 |
生鮮食品
野菜 | 精肉 | 鳥肉 |
衣料・雑貨・工芸
衣類 | 雑貨 | 工芸 | おみやげ | 天然石 | チャイナドレス | ランドセル |
リラクゼーション
足つぼ | お灸 |  | マッサージ |
占い
占い | 占い雑貨 |
観光・アミューズメント
おもちゃ | 着付け | パフォーマンス | ボードゲーム | 菓子みやげ | 喫茶 |  | ミュージアム | 水族館 | 写真館 | 料理教室 | 人力車 | カラオケ | ゲームセンター | ワークショップ | 謎解きゲーム |
その他
ホテル | ギャラリー | 酒屋 | 薬局 | 花屋 | 駐車場 | 不動産 | 銀行 | 事務所 | 宅配 | 病院 | 葬祭業 | その他 |