ショップSHOP
AD
安記(あんき)
さらっと塩味のお粥は12種一品料理も是非味わいたい
お粥専門店として70年の歴史を誇る安記は、家族ぐるみでやっている温かい雰囲気の店。お粥は全12種類で、粘りのないスープに近い感じのあっさり塩味が特徴だ。お粥以外の一品料理もみな独創的で素材にこだわった絶品揃い。2階には座敷もあり、コース料理も楽しめる。店の人はみな親しみやすく話し好きで、すぐに友達感覚や常連感覚になれそうな気取らない店だ。
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町147 ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-641-3150 |
営業時間 |
月曜日: 10時00分~14時00分, 17時00分~20時30分 火曜日: 10時00分~14時00分, 17時00分~20時30分 水曜日: 10時00分~14時00分, 17時00分~20時30分 木曜日: 10時00分~14時00分, 17時00分~20時30分 金曜日: 10時00分~14時00分, 17時00分~20時30分 土曜日: 10時00分~20時00分 日曜日: 10時00分~20時00分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | 水曜日 |
公式サイト | http://www.chinatown.or.jp/shop/%E5%AE%89%E8%A8%98/ |
MAP
安記その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
安記のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
4.1
0516 ryochin
3 か月前
2023年/中華〈安記〉
【訪問日 】週末
【訪問時間】14時前頃
【待ち人数】なし
【待ち時間】なし
【 味 】
【 量 】
【コスパ】
【雰囲気】
【接 客】
【総 合】
【感 想】
少し足を伸ばして横浜へ
少し遅いお昼は中華街で!ということで
お粥で有名な 〈安記〉に初訪問
混んではいるけどすぐに入れました
お粥と海鮮やきそば
お粥はまずはそのままで食べるとちょっと味が薄いかなーと感じたけど、
薬味入れてタレも投入すると、、、
美味しい!味も控えめだけどしっかりした
出汁が美味しいのかなー
海鮮やきそばはこれ間違いないです!
かた焼きそば風の麺が餡かけにふやかせれてちょうどいいかたさに
やっぱりこの餡が美味しいんだよなー
ごちそうさまでした!
#安記 #あんき #お粥 #中國飯店 #中華料理 #上海料理 #点心 #飲茶 #百名店 #中華街グルメ #横浜グルメ #神奈川グルメ
【訪問日 】週末
【訪問時間】14時前頃
【待ち人数】なし
【待ち時間】なし
【 味 】
【 量 】
【コスパ】
【雰囲気】
【接 客】
【総 合】
【感 想】
少し足を伸ばして横浜へ
少し遅いお昼は中華街で!ということで
お粥で有名な 〈安記〉に初訪問
混んではいるけどすぐに入れました
お粥と海鮮やきそば
お粥はまずはそのままで食べるとちょっと味が薄いかなーと感じたけど、
薬味入れてタレも投入すると、、、
美味しい!味も控えめだけどしっかりした
出汁が美味しいのかなー
海鮮やきそばはこれ間違いないです!
かた焼きそば風の麺が餡かけにふやかせれてちょうどいいかたさに
やっぱりこの餡が美味しいんだよなー
ごちそうさまでした!
#安記 #あんき #お粥 #中國飯店 #中華料理 #上海料理 #点心 #飲茶 #百名店 #中華街グルメ #横浜グルメ #神奈川グルメ
翼の向こうに(MTSUCHIY)
3 か月前
本来ならモツ皿・レバ皿でビールと行きたいところです。
ランチで来た今回はお粥とモツ皿、さらにレバそばをいただきました。麺類はランチ時は安くなるのです。
このレバそばが想像を遥かに超えて美味しかった。
レバーにしてもモツにしても下処理が頃ほどしっかりしている店は他にはありません。
次も麺類が食べたくなったら、安記のレバそば確定です。
ランチで来た今回はお粥とモツ皿、さらにレバそばをいただきました。麺類はランチ時は安くなるのです。
このレバそばが想像を遥かに超えて美味しかった。
レバーにしてもモツにしても下処理が頃ほどしっかりしている店は他にはありません。
次も麺類が食べたくなったら、安記のレバそば確定です。
n n
5 か月前
鮮貝粥を注文。五分粥というようなとろとろのお粥で優しい味。
味が薄いので薬味で調整していただいた。
モツ皿は弾力があって美味。焼売は餡がたっぷりで肉汁もあって美味しかった。
二日酔いにはちょうどいいかもしれません。
食べログ百名店なのにリーズナブルで気軽に行けるお店。
味が薄いので薬味で調整していただいた。
モツ皿は弾力があって美味。焼売は餡がたっぷりで肉汁もあって美味しかった。
二日酔いにはちょうどいいかもしれません。
食べログ百名店なのにリーズナブルで気軽に行けるお店。
飯野博之
6 か月前
横浜中華街の目抜通り中華街大通りから香港通りを曲がるとすぐ右手に現れるのが粥が評判の高い中華料理店「安記」。決して高級店ではなく、町中華の雰囲気です。粥はねっとりよりもさらり。本当に美味しかったです。モツ皿も人気で臭みが全くなく、あっさりめな味付けながらビールが進みました。
しんじ
3 か月前
チャーハンと鶏肉のピーナツ炒めを注文。うーん1人前の量じゃ無かった余ったのでパックで持ち帰り。
チャーハンは普通かな〜美味しいです。鶏肉の方は唐辛子が効いてて美味しい。肉はこの唐辛子の山の中から探すのも楽しみのひとつ的なことがメニューに書いてあったけど、逆に言うと少なくないかしら?
味は悪くないし美味しいけど横浜中華街に期待しているびっくりするほど美味しい店かと言われるとうーん普通かな、と言う感じです。
チャーハンは普通かな〜美味しいです。鶏肉の方は唐辛子が効いてて美味しい。肉はこの唐辛子の山の中から探すのも楽しみのひとつ的なことがメニューに書いてあったけど、逆に言うと少なくないかしら?
味は悪くないし美味しいけど横浜中華街に期待しているびっくりするほど美味しい店かと言われるとうーん普通かな、と言う感じです。
AD
関連記事
PR動画
AD