ショップSHOP
龍 大通り本店(りゅうおおどおりほんてん)
品揃え・サービスの良さが自慢の開運ショップ
中華街大通りに店を構える「龍 大通り本店」は、中華街に5店舗展開する開運ショップ「龍」の本店として、多彩な風水アイテムやパワーストーンのアクセサリー類を揃えています。
充実の品揃えとサービスの良さが自慢で、風水やパワーストーンに詳しいスタッフが、親身になって商品選びのアドバイスをしてくれます。
風水に興味のある人はもちろん、開運グッズでチャンスをつかみたい人はぜひ立ち寄ってみては。【大通り】
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町191 ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-227-7688 |
営業時間 |
月曜日: 11時00分~20時00分 火曜日: 11時00分~20時00分 水曜日: 11時00分~20時00分 木曜日: 11時00分~20時00分 金曜日: 11時00分~20時00分 土曜日: 11時00分~20時30分 日曜日: 11時00分~20時30分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | 無休(定休日なし) |
公式サイト | http://www.chinatown-ryu.com/ |
店内設備 |
|
MAP
龍 大通り本店のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
3.6
tomo hashi
2 か月前
花文字を書いてもらう目的で数件、見て回りインスピレーションでこちらでお願いしました。オーダーメイドでその場で書いてもらうものですので、値段の感じ方は、人それぞれ、十人十色、三者三様かなと思います。個人的には、大変満足な作品でした。
通販でもオーダーは出来るみたいですが、店舗に行くことが可能ならば、花文字の工芸師の方に直接オーダーした方が要望、イメージを伝えやすいので満足度が高い気がします。
通販でもオーダーは出来るみたいですが、店舗に行くことが可能ならば、花文字の工芸師の方に直接オーダーした方が要望、イメージを伝えやすいので満足度が高い気がします。
a. m
4 か月前
前日、別のお店で花文字を描いてもらいましたが、どうしてももう一枚欲しくなって2日連続で中華街へ。
先生と呼ばれる職人さんによって出来上がりの雰囲気が全然違うので、こちらのお店でお願いしたところ、前日のお店の倍の値段だったので、正直失敗したかなぁと後悔しそうになりましたが、出来上がってびっくり。
めちゃくちゃ綺麗でした!!!
思わず、その翌日にも今度はネット注文したところ、何と翌日には到着する驚きの速さ
電話でも確認したところ、細かい注文も丁寧に対応してくれて、価格以上に満足出来ました
お祝いやプレゼントにもまたぜひ利用したいと思います。
先生と呼ばれる職人さんによって出来上がりの雰囲気が全然違うので、こちらのお店でお願いしたところ、前日のお店の倍の値段だったので、正直失敗したかなぁと後悔しそうになりましたが、出来上がってびっくり。
めちゃくちゃ綺麗でした!!!
思わず、その翌日にも今度はネット注文したところ、何と翌日には到着する驚きの速さ
電話でも確認したところ、細かい注文も丁寧に対応してくれて、価格以上に満足出来ました
お祝いやプレゼントにもまたぜひ利用したいと思います。
平山健一
2 か月前
複数店舗があるのですが、自分は、本店を利用しています。
経営者さんは親切で質問に対し色々と教えてくれます。他の店員さんも親切です。
ただ、花文字を書いて貰う時には事前に金額の確認をする事をおすすめします。あと、書いた花文字を入れる額縁の金額も。
経営者さんは親切で質問に対し色々と教えてくれます。他の店員さんも親切です。
ただ、花文字を書いて貰う時には事前に金額の確認をする事をおすすめします。あと、書いた花文字を入れる額縁の金額も。
sachiyo
6 年前
花文字を描いてもらいました。話を聞きながら、その人にあった開運の絵を取り入れながら、目の前で作ってもらえて、見ているだけでも楽しかったです。子供と二人分を描いてもらいましたが、多少値引きもして頂けました。
他の店舗の花文字は色ペンを使っているようで華やかさが感じられませんが、こちらのお店では、絵の具のようなものでいくつもの色を組み合わせて描いており、ゴールドを重ねたりする事で華やかさと立体感がある感じで、とてもお気に入りの文字に仕上がりました。
店舗自体は天然石などが売られていました。
他の店舗の花文字は色ペンを使っているようで華やかさが感じられませんが、こちらのお店では、絵の具のようなものでいくつもの色を組み合わせて描いており、ゴールドを重ねたりする事で華やかさと立体感がある感じで、とてもお気に入りの文字に仕上がりました。
店舗自体は天然石などが売られていました。
T. yuco
2 年前
中華街の中を、歩き回り、字のセンスがあり、ここにしました。
1,000円だよーって言われて、お値打ちだと思っていたら、1文字1,000円。オマケのラメ入りではなく、勝手にラメ入れられて、高額の値段を請求されます。
額はどれがいいか選択を求められます。安っぽい金の額縁を金は縁起が良いし、豪華に見えるからとゴリ押ししてきます。
花文字料金+額縁で2万円。
明朗会計ではありません。
金額を書いた紙を絵描きから受け取り、レジへ持って行き、お金を支払う。
中国人ってみんなこんな感じ?
1,000円だよーって言われて、お値打ちだと思っていたら、1文字1,000円。オマケのラメ入りではなく、勝手にラメ入れられて、高額の値段を請求されます。
額はどれがいいか選択を求められます。安っぽい金の額縁を金は縁起が良いし、豪華に見えるからとゴリ押ししてきます。
花文字料金+額縁で2万円。
明朗会計ではありません。
金額を書いた紙を絵描きから受け取り、レジへ持って行き、お金を支払う。
中国人ってみんなこんな感じ?