ショップSHOP
AD
DALIAN 中華街店(だりあんちゅうかがいてん)
中華街に餃子専門の新感覚店舗が登場
1階のオープンキッチンのスタイリッシュさとモダンナチュラルなインテリアが見事に調和した餃子の専門店。 カフェのような落ち着いた雰囲気の中で味わう自慢の餃子や中華料理の数々もしっかりとしたお味で舌も満足させてくれる。 夜の12時まで開店なので、ちょっとした夜食をというときにもおすすめ。 若者にとってはデートコースに組み入れるのにぴったりのお店。 コラーゲンたっぷりのジューシーさともちもちの皮にこだわったオリジナルの手作り餃子を中心に定番の中華料理も幅広くご用意。落ち着いた雰囲気の店内と多種類のドリンクメニューも自慢です。
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町148 ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-633-9199 |
営業時間 |
月曜日: 11時00分~23時00分 火曜日: 11時00分~23時00分 水曜日: 11時00分~23時00分 木曜日: 11時00分~23時00分 金曜日: 11時00分~23時00分 土曜日: 11時00分~23時00分 日曜日: 11時00分~23時00分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | 無 |
店内設備 |
|
MAP
DALIAN 中華街店その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
DALIAN 中華街店のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
4.1
田村優美
7 日前
中華街ってどこのお店にするかめっちゃ迷いますよね。
どこもナンバーワンを謳っててよく分からない。
ぐるっと中華街を一周してランチの定食が安かった事と、口コミもまあまあ良かったのでこちらのお店に決めました。
2組並んで居たので、炎天下の下お店の前で15分ほど待つと店内に案内されました。
油淋鶏の定食と、単品の羽付き焼き餃子を注文しました。
カウンター席だったので調理している姿を見ながら、楽しみに待ってました。
油淋鶏はまずまずのボリューム。細めに切られているので食べやすい。味付けも濃くなく薄くもなく普通です。
サラダと卵スープが付いてるのはうれしいですね。
たしか定食は1000円位だったのですが、ボリュームはいい感じですが、肝心の味は普通でした。
個人的に近所の中華屋さんの方が味は好みですね。
羽付きの焼き餃子は肉汁たっぷりで、1口サイズで食べやすかったです。
どこもナンバーワンを謳っててよく分からない。
ぐるっと中華街を一周してランチの定食が安かった事と、口コミもまあまあ良かったのでこちらのお店に決めました。
2組並んで居たので、炎天下の下お店の前で15分ほど待つと店内に案内されました。
油淋鶏の定食と、単品の羽付き焼き餃子を注文しました。
カウンター席だったので調理している姿を見ながら、楽しみに待ってました。
油淋鶏はまずまずのボリューム。細めに切られているので食べやすい。味付けも濃くなく薄くもなく普通です。
サラダと卵スープが付いてるのはうれしいですね。
たしか定食は1000円位だったのですが、ボリュームはいい感じですが、肝心の味は普通でした。
個人的に近所の中華屋さんの方が味は好みですね。
羽付きの焼き餃子は肉汁たっぷりで、1口サイズで食べやすかったです。
AaSe S01I79E
4 週間前
買い物帰りに利用しました。
中華街の中にある路面店の中華料理屋さんで、餃子がウリのお店です。
日曜日の12:00ごろに利用した為、店頭には入店待ちの列ができていて人気なようです。
10分程待って案内されたのはカウンター席。
横幅がやや狭く、居心地は良いと言えたものではないです。
今回は黒酢豚定食と大連焼餃子を注文。
目の前が調理場なので、調理風景を眺めながら待つこと8分ほどで全て提供されました。
定食はメインの黒酢豚、ライス、ミニサラダ、スープ、漬物のセット。
黒酢豚はひとつひとつが大きくて見た目よりボリュームがあります。
とろみがある黒酢タレがたっぷりなのでヘルシー感があります。
外側は揚げられたような食感で中は柔らかい好みの酢豚だったので個人的には満足度が高めです。
大連焼餃子は羽根がしっかりついていて店頭の看板に載っている餃子そのものの状態で提供されました。
やや丸みがある餃子で可愛らしいですが、味は可もなく不可もなし。
やや割高に感じてしまいました。
忙しい中でも店員さんが親切だったという点と黒酢豚定食が美味しかったという点以外は再訪したいと思えるポイントがなかったので、恐らく再訪することはなさそうです。
ご馳走様でした。
中華街の中にある路面店の中華料理屋さんで、餃子がウリのお店です。
日曜日の12:00ごろに利用した為、店頭には入店待ちの列ができていて人気なようです。
10分程待って案内されたのはカウンター席。
横幅がやや狭く、居心地は良いと言えたものではないです。
今回は黒酢豚定食と大連焼餃子を注文。
目の前が調理場なので、調理風景を眺めながら待つこと8分ほどで全て提供されました。
定食はメインの黒酢豚、ライス、ミニサラダ、スープ、漬物のセット。
黒酢豚はひとつひとつが大きくて見た目よりボリュームがあります。
とろみがある黒酢タレがたっぷりなのでヘルシー感があります。
外側は揚げられたような食感で中は柔らかい好みの酢豚だったので個人的には満足度が高めです。
大連焼餃子は羽根がしっかりついていて店頭の看板に載っている餃子そのものの状態で提供されました。
やや丸みがある餃子で可愛らしいですが、味は可もなく不可もなし。
やや割高に感じてしまいました。
忙しい中でも店員さんが親切だったという点と黒酢豚定食が美味しかったという点以外は再訪したいと思えるポイントがなかったので、恐らく再訪することはなさそうです。
ご馳走様でした。
youhei
2 週間前
大連焼き餃子、冷やし黒ごまトマト担々麺、台湾まぜそば、パクチー餃子を注文。
雰囲気も良く、味もよく、価格もリーズナブルなので中華街に来たらよらせていただいてます。
餃子は皆様が書いておられる通り絶品です!万人に受ける餃子だと思います。
今回は冷やし黒ごまトマト担々麺が気になり食べました。トマト感はそこまで強くなく鎮江香酢かな?の酸味を中和している位でしたがその酸味と黒胡麻のコクのバランスがとても良かった!清涼感もあって暑い日にぴったりでした。
また行きたいと思います。
ご馳走様でした!
雰囲気も良く、味もよく、価格もリーズナブルなので中華街に来たらよらせていただいてます。
餃子は皆様が書いておられる通り絶品です!万人に受ける餃子だと思います。
今回は冷やし黒ごまトマト担々麺が気になり食べました。トマト感はそこまで強くなく鎮江香酢かな?の酸味を中和している位でしたがその酸味と黒胡麻のコクのバランスがとても良かった!清涼感もあって暑い日にぴったりでした。
また行きたいと思います。
ご馳走様でした!
Kiritomo Yasue
2 か月前
横浜中華街で火鍋night
名物の餃子も大活躍
様々なcityにお店がある
大連餃子基地 DALIAN
@dalian__official
の中華街店で、ワイワイ火鍋のお時間。
4人で行ったので食材がテーブルの上でキャパぱんぱんになり華やかになりました
存在は知っていたけどなんとなく行く機会がなかったこちらのお店。
こんなに餃子がレベル高いとは知らなかった
羽根でかめの本体小さめ餃子はジューシー且つ一口サイズで食べやすい
中華にいくと大体注文するチャーシューもカットでかめなのにお上品な味で素晴らしい
火鍋は定期的に摂取したいメニューなのでまた都内でも火鍋欲が沸いたらこちらのお店はぜひ候補に交えて行きたいでございます。
ご馳走様でした!️
名物の餃子も大活躍
様々なcityにお店がある
大連餃子基地 DALIAN
@dalian__official
の中華街店で、ワイワイ火鍋のお時間。
4人で行ったので食材がテーブルの上でキャパぱんぱんになり華やかになりました
存在は知っていたけどなんとなく行く機会がなかったこちらのお店。
こんなに餃子がレベル高いとは知らなかった
羽根でかめの本体小さめ餃子はジューシー且つ一口サイズで食べやすい
中華にいくと大体注文するチャーシューもカットでかめなのにお上品な味で素晴らしい
火鍋は定期的に摂取したいメニューなのでまた都内でも火鍋欲が沸いたらこちらのお店はぜひ候補に交えて行きたいでございます。
ご馳走様でした!️
はるかんぼharukambo
2 週間前
中華街でふらっと入りました。
店内は綺麗で雰囲気もオシャレ。
ランチコースは麻婆豆腐や酸辣湯麺など色々バリエーションがありました。
点心もプラスでつけることができました。
プラスしてビールを飲んで、1人2000円ほど。
店内は綺麗で雰囲気もオシャレ。
ランチコースは麻婆豆腐や酸辣湯麺など色々バリエーションがありました。
点心もプラスでつけることができました。
プラスしてビールを飲んで、1人2000円ほど。
AD
関連記事
PR動画
AD