横浜中華街

横浜中華街

サイト内検索

TOP > ショップ > 獅門酒楼

ショップSHOP

AD

 

獅門酒楼(しもんしゅろう)

小人数でも大満足!メニュー充実、懐の深い店

『素材の持ち味を大切にしながら新たな“旨味”を想像する』・・・横浜中華街・中山路に開店して三十年近く。店主の心づくしが感じられるお店☆アラカルトでは小人数でも豊富な品数を楽しめるよう小盆サイズも御用意☆大小宴会や接待まで様々なシチュエーションに最適の『美味口福コース』は季節毎に内容が代わる為、楽しみに来店されるファンの方も多数☆旬の食材を絶品に仕立てるシェフの力量を御堪能下さい。

インフォメーション

住所 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町145
※引用元:Google社「Google Map」
電話番号 045-662-7675
営業時間 月曜日: 11時30分~14時30分, 16時30分~21時30分
火曜日: 11時30分~14時30分, 16時30分~21時30分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時30分~14時30分, 16時30分~21時30分
金曜日: 11時30分~14時30分, 16時30分~21時30分
土曜日: 11時30分~15時30分, 16時30分~21時30分
日曜日: 11時30分~15時30分, 16時30分~21時30分
※引用元:Google社「Google Map」
定休日 不定休(月一回・お問合せ下さい)
公式サイト https://www.shimonsyuro.com/

獅門酒楼その他の画像

※引用元:Google社「Google Map」

横スクロールできます

獅門酒楼のクチコミ

※引用元:Google社「Google Map」

4.0

ako mon

7 日前
ネットで席だけ予約して日曜日のお昼に訪問。この日は13:30過ぎまで予約のみとの張り紙が。予約しておいて良かった。

休日もランチセットはあったけど、こちらのスペシャリテを単品で。
酔っ払い海老湯引き(4尾2400円)
鮑のパイ(3600円)
マンゴーと海老の変わり揚げ(1800円)
その他
麻婆豆腐小とフカヒレあんかけチャーハン

酔っ払い海老は半レア。
トロッとしてほのかにお酒の香り。
海老の値段高騰で4尾2400円。
海老小さめだから大事にいただいた。
鮑は柔らかくて、パイが甘くて美味しい。
海老とマンゴーの変わり揚げ、マンゴーのソースがめちゃくちゃ合う。
麻婆豆腐はピリ辛。山椒が効いてる。
〆に頼んだフカヒレあんかけチャーハンは、2人で食べるにはちょっと量が多かった。
小があると良かったな。

なかなか贅沢なランチになったけど、美味しくて大満足。

IBM 13MAD

1か月前
1983創業の横浜中華街の名店。
海鮮系は全て間違いなし
活酔っ払い海老の湯引きは絶品是非柔らかい身だけではなく味噌もすすって下さい!
あと海老とマンゴーの変わり揚げも最高!
衣の細麺の揚げ物が香ばしくて中身の海老がプリプリ堪りません。
塩味のあんかけ海鮮焼きそばもめちゃくちゃ美味でした。
店内は雑然としてますが雰囲気あります。
生ビールは気が抜けてるので美味しくありません瓶ビールがオススメです
カード決済出来るので安心でした。
人気店なので事前予約は必須です!

吉田光宏

1週間前
本場の広東料理をいただきたいと7/18に静岡から。
酔っ払い海老が有名とは知らずにランチタイムにお伺いさせていただきました。
予約のお電話は繋がりませんでしたが繁盛店ならではの人気ぶりでそれも頷けました。
生ビールは美味しく、紹興酒も特に砂糖など入れる必要もなく、非常に料理に合いました。
オーナー婦人でしょうか、親切で丁寧、様々なお話しが出来て楽しかったです。
本来ならランチメニューで十分ですが、追加で名物の酔っ払い海老も注文、期待通りでした。
また、お隣のテーブルにいらしたご婦人が美味しそうに召し上がっていた炒飯。急に興味が湧いて更に追加注文。とても量があったのですがパラパラで絶品でした。
いつもこんなに食べない二人が大満足で完食させていただきました。
美味しかった〜。ありがとうございました。

Don Kelone

2 週間前
会社の接待で使いました。
テレビでも紹介されたようで、味は良かったです。
活酔海老って生きたまま食べるのかな?と思っていたので、最初に出て来た時はこのサイズをそのまま食べるの!?とドン引きしましたが、そうではなかったようで安心しました。
ただ、店員さんがめちゃくちゃ不機嫌そうで、追加注文をするさいも「はいはい」みたいな感じだったのが残念でした。

- Mizuki

3 か月前
いま、横浜中華街一番美味しいと話題になっているのを知らないで、日曜日の13時過ぎに予約無しで訪店。

たまたま、2人席が空いたとの事で、片付けるように待った際に、目の前が写真1枚目の酷い荷物の山の有り様。
汚くても美味しいのか、管理が行き届いて居なくて不味いのか不安になりながら待つこと数分。

1階の空席に案内されました。
その目の前には円卓2つと荷物の山と、本日の魚料理の種類と値段が見通せる席。
荷物の山に目をやらなければ、美味しそうなお店の期待が高まります。

私たちは前菜3種盛り、空芯菜の海老味噌炒め(味が選べて他は藻塩、腐乳)、活きあわびのパイ焼き、海鮮涼麺、フカヒレあんかけ炒飯を注文。
前菜3種盛りを食べた瞬間に、荷物の山のことを忘れるくらい美味しい︎︎
皮付きチャーシューと、叉焼と鴨肉のロースト(梅ソース付き)の全部がめちゃくちゃハイクオリティ!!
続く空芯菜とアワビパイも火加減や味が最高
海鮮涼麺は写真を撮り忘れましたが、くらげ、湯むきのプチトマト、キュウリ、有頭海老がのっていて、一般的な醤油やごまベースのタレではなく塩系の美味しい味付け
フカヒレあんかけ炒飯は炒飯がちょっとベチャっとしているものの模造フカヒレではなく、本物フカヒレがまーまー入っていて独特のザクザク食感が楽しめる1品
料理の味だけなら6つけたいくらい美味しかったですが、香港広東あるあるの汚くても美味い店ってことで、4つ
そして、帰りにお土産で買った馬拉糕も多分横浜中華街でトップ3に入る美味しさ(結構甘め、味濃いめ)。

但し、整理が下手なだけで不衛生って訳ではなさそうなので、ご安心ください
昨今冷凍ものばかりの横浜中華街ですが、久々に美味しいと思えるお店にあたりました。

ちなみに広東料理に徹しているので、醤油ラーメンや焼き餃子はないので、中華街初心者さん向けではないです。

AD

関連記事

私、横浜中華街に住みました

第9回Stay Home おうちで横浜中華街を楽しもう

ウフフな、横浜中華街。

第50回中華街で働く人のおすすめランチ

PR動画



AD

Menu

閉じる

SHOP SEARCH

閉じる

"おしらべ"タグサーチ

中華料理
東北料理 | 広東料理 | 上海料理 | 四川料理 | 北京料理 | 福建料理 | 台湾料理 | 海鮮料理 | 湖南料理 | 薬膳料理 | 家庭料理 | 創作中華 | 点心・飲茶 | フカヒレ専門 |  | 火鍋 | 食べ放題 | デリバリー |
カフェ・レストラン・バー
茶館(中国茶のお店) | 喫茶店 | カフェ | レストラン | 和食 | バー | 居酒屋 | 点心 | 衣類 | 焼肉 | デリバリー | ベーカリー | ラーメン |
中華食品
中国茶 | 中華食品 | おみやげ | 喫茶 | 雑貨 |
お菓子・おみやげ
おみやげ | 菓子みやげ | 中華食品 | 中国茶 | 喫茶 | 雑貨 |
生鮮食品
野菜 | 精肉 | 鳥肉 |
衣料・雑貨・工芸
衣類 | 雑貨 | 工芸 | おみやげ | 天然石 | チャイナドレス | ランドセル |
リラクゼーション
足つぼ | お灸 |  | マッサージ |
占い
占い | 占い雑貨 |
観光・アミューズメント
おもちゃ | 着付け | パフォーマンス | ボードゲーム | 菓子みやげ | 喫茶 |  | ミュージアム | 水族館 | 写真館 | 料理教室 | 人力車 | カラオケ | ゲームセンター | ワークショップ | 謎解きゲーム |
その他
ホテル | ギャラリー | 酒屋 | 薬局 | 花屋 | 駐車場 | 不動産 | 銀行 | 事務所 | 宅配 | 病院 | 葬祭業 | その他 |