横浜中華街

横浜中華街

サイト内検索

TOP >  観光ガイド >  コンシェルジュ >  コンシェルジュメンバーの紹介

観光ガイドGUIDE

コンシェルジュ

現在、横浜中華街コンシェルジュには、208名が在籍しております。『礼節待人〜中華街への客人を礼節をもって迎えもてなす〜』の精神を持って、来街するお客様に中華街の歴史や、伝統文化を分かりやすくお伝えできるコンシェルジュを目指してまいります。

コンシェルジュリスト

第1期〜第13期までの総勢208名が在籍しております。その中からほんの一部ですがコンシェルジュをご紹介します。

藤田 泰子(第2期)

中華街桂宮

長谷川 哲郎(第3期)

萬珍樓 本店

加藤 剛志(第4期)

江戸清 大通り店

区 愛玲(第4期)

楊貴妃 boutique&cafe chinois

斎藤 智行(第5期)

江戸清 大通り店

石河 陽一郎(第6期)

R O U R O U

馬 双喜(第6期)

馬さんの店 龍仙

王子 惠真(第6期)

北京飯店

浅田 貴史(第7期)

(株)中華・高橋

武松 昭男(第8期)

武松事業デザイン工房

横田 敏輝(第9期)

横浜中華街パーキング

呉 政則(第9期)

一楽

陳 嚇嬌(第9期)

京華樓 本館

鮫島 明(第10期)

鳳林

長澤英一(第10期)

聘珍茶寮

澤田賢一(第10期)

アサヒビール(株)

鞠 作琦(第11期)

桃源邨

王川 祐輝(第11期)

チャイナパーキング

松岡 太郎(第11期)

BAR NORGE

張 愛琼 (第11期)

盛華

鈴木 祥 (第11期)

萬珍樓本店

遠藤 涼(第12期)

江戸清 本店

瀧澤 美穂(第12期)

江戸清 本店

醍醐 一郎(第12期)

式典船山博善社

菅沼 拓(第12期)

式典船山博善社

王子 彩(第12期)

北京飯店

吉澤 雄大(第12期)

倭物や カヤ

田口 未鈴(第13期)

状元樓 横濱本店

王 迂平(第13期)

状元樓 横濱本店

石井 義幸(第13期)

華正樓本店

岩泉 星華(第13期)

青葉

井上 満寿美(第13期)

徳永リアルエステート

寺澤 孝史(第13期)

悟空茶荘

柳井 正道(第13期)

悟空茶荘

佐々木 清貴(第13期)

横浜銀行 元町支店

小原 春奈(第13期)

横浜博覧館

坂口 健太郎(第13期)

横浜博覧館

本木 順(第13期)

横浜大世界

大塚 久克(第13期)

老維新

青木 勝則(第13期)

老維新

佐伯 雅也(第13期)

重慶飯店本館

藤丸 三枝子(第13期)

山下町内会

齋藤 晋平(第13期)

アサヒビール(株)

原 直也(第13期)

(株)永昌源

Menu

閉じる

SHOP SEARCH

閉じる

"おしらべ"タグサーチ

中華料理
東北料理 | 広東料理 | 上海料理 | 四川料理 | 北京料理 | 福建料理 | 台湾料理 | 香港料理 | 海鮮料理 | 湖南料理 | 薬膳料理 | 家庭料理 | 創作中華 | 点心・飲茶 | フカヒレ専門 |  | 火鍋 | 食べ放題 | デリバリー |
カフェ・レストラン・バー・和食
茶館(中国茶のお店) | 喫茶店 | カフェ | レストラン | 和食 | バー | 居酒屋 | 点心 | 衣類 | 焼肉 | デリバリー | ベーカリー | ラーメン |
中華食品
中国茶 | 中華食品 | おみやげ | 喫茶 | 雑貨 |
お菓子・おみやげ
おみやげ | 菓子みやげ | 中華食品 | 中国茶 | 喫茶 | 雑貨 |
生鮮食品
野菜 | 精肉 | 鳥肉 |
衣類・雑貨・工芸
衣類 | 雑貨 | 工芸 | おみやげ | 天然石 | チャイナドレス | ランドセル |
リラクゼーション
足つぼ | お灸 |  | マッサージ |
占い
占い | 占い雑貨 |
観光・アミューズメント
動物カフェ | おもちゃ | 着付け | パフォーマンス | ボードゲーム | 菓子みやげ | 喫茶 |  | ミュージアム | 水族館 | 写真館 | 料理教室 | 人力車 | カラオケ | ゲームセンター | ワークショップ | 謎解きゲーム |
その他
ホテル | ギャラリー | 酒屋 | 薬局 | 花屋 | 駐車場 | 不動産 | 銀行 | 事務所 | 宅配 | 病院 | 葬祭業 | その他 |